goo blog サービス終了のお知らせ 

東北大学柔道部-部ログ

部内での出来事を徒然なるままに

新入部員の西野です

2023年05月23日 | 部員紹介

一年の西野です。よろしくお願いします。

自己紹介

名前 西野 拓実(ニシノ タクミ)

学部 文

出身 福井県 高志
高校
身長 約173cm

体重 90kg

趣味 ゲーム 創作活動 睡眠 食事

柔道は大学から始めました。高校までは二つ上の兄貴の影響で小中高と10年間野球をやってました。柔道部に入った理由は両親が阪大で柔道をしていて興味があったからです。

もともと食べることが大好きで、体重が比較的増えやすかったため、体重は多少はあると思います。その上小中高と7年間ずっとキャッチャーをしていたため、でかい方が有利だろうと思って増量をしていました。

しかしながら増量の代償は腰に現れました。椎間板ヘルニアです。冬場の体幹トレーニングやランニング等が祟り、高3の6月の遠征中に発症したがために高校最後の大会はベストコンディションでは挑めずに終わってしまいました。

大学に入ったら野球みたいな暑苦しい部活はやめておしゃれなサークルとかモテそうな部活とかに入って華のキャンパスライフを謳歌するつもりだったんですが、いつのまにか道場に足が向いていました。逃れられぬ業があるみたいです。

今は乱取りに入って訳もわからずボコボコにされてますが、なんとか強くなるための要素を拾って強くなっていきたいと思います。よろしくお願いします。

次は長谷川さんの自己紹介です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の津吹初音です

2023年05月17日 | 部員紹介

遅くなってしまってすみません。

はじめまして、マネージャーとして入部しました。新入部員の津吹初音です。

 

~自己紹介~

名前 津吹初音(つぶくはつね)

学部 文

出身 栃木県 宇都宮女子高校

身長 150.4

体重 黙秘

趣味 読書、ゲーム、寝ること、漫画

 

 

中学は吹奏楽部でクラリネット、高校はオーケストラ部でチェロをやっていて、柔道もマネージャーも全くの未経験です。

結葵ちゃんについて柔道場に赴き、一番最初に見学したのが柔道部でした。なんと、入学前から気になっていた交響楽部よりも先だったので、本当に人生何が起こるか分かりません。これも何かの縁、大学では新しいことに挑戦することもありかなと思い入部しました。

すべてにおいて新鮮な気持ちなのですが、はじめに驚いたのは、挨拶や練習の名前が全然聞き取れなかったことです。今は選手陣の仲良くなる早さにびっくりしてます。

入ったからには精一杯サポート頑張りますのでこれからよろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の高橋直大です

2023年05月09日 | 部員紹介

はじめまして、新入部員の高橋直大です。ブログを書くのは初めてなので緊張しますが自己紹介をさせていただきます。

名前:高橋 直大(タカハシ ナオヒロ)

出身:埼玉県立不動岡高等学校

学部:理学部・物理系

身長:175cm

体重:63kg

趣味:サッカー、漫画、アニメ、食事、会話

小4~高3までサッカーをやっていました。ポジションは主にサイドバックをやっていました。それの影響で持久走は得意分野でした。週末にランニングしたいなと思いながら1ヶ月が経過しました。先輩方、同期のみんな、どなたでもお誘いお待ちしております。

身長の割に体重がないので頑張って増やします。

大学から柔道を始めるので分からないことだらけですが何卒宜しくお願い致します。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の清水智です。

2023年05月06日 | 部員紹介

はじめまして、新入部員の清水智です。自己紹介をさせて頂きます。

名前:清水 智(シミズ サトル)

出身:鹿児島ラ・サール

実家:東京

学部:農学部

身長:168cm

体重:55kg

趣味:対人ゲーム

中学生の頃に3年間柔道をやっていましたが、高校の頃は怪我でできていなかったので初心者と変わらない扱いをしてくれるとありがたいです。今は体力やら膂力やら色々と落ちてしまっているので、とにかく60kg位までは体重を増やすことを目標にしています。

ゲームは2徹位は平然とやれるくらいには好きですし、ボードゲーム、カードゲーム、FPS、シミュレーション、タワーディフェンス、MOBAなどなんでも大歓迎って感じなので、布教したいゲームでもあったら是非紹介してください。

農学部は1セメが忙しく、ゲームをゆっくりできるのが週末しかないのが残念なところで、Switchを買ってもやる時間なさそうなので買うかどうか物凄く悩んでいます。

七帝柔道に関してまだ知らない技が多いのでこれからもご指導宜しくお願いします。

次は高橋直大君の自己紹介となります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の小林芽愛です

2023年05月05日 | 部員紹介

新しくマネージャーとして入部した小林芽愛です。

自己紹介します。

 

名前:小林芽愛(こばやしめい)

出身:長野県 屋代高校

学部:医学部保健学科

身長:160cm

体重:りんご3個分(大嘘)

趣味:お菓子作り、タイピング練習

 

柔道は小3の終わりから高3までやっていました。9年続けていた中で、私の柔道全盛期は中学2年生のときでした。そうはいってもたいした実力ではなかったんですけどね。大学ではやらないつもりでしたが、やっぱり柔道が好きだったのでマネージャーとして入部しました。でも見てると時々やりたくなっちゃいますね。ちょっとだけ。七帝柔道はこれまで見てきた柔道と全く違って新鮮で面白いです。優しい先輩方に、たくさんの同期でこれからがとても楽しみです。

 

趣味のタイピング練習は最近始めました。『寿司打』というゲームで日々練習しています。短気な私は、うまくいかないとPCを破壊したくなる衝動に駆られてしまうので、イライラとの勝負でもあります。精神的にも鍛えられてとてもいいです。タッチタイピングなるものを目指して頑張ります。

 

入学して1ヶ月たちましたが、なかなか友達が作れなくて悩んでいます。誰か友達作りのハウツーを教えてください。

 

マネージャーとして役に立てるように頑張りますので、これからよろしくおねがいします。

 

次は清水君お願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の太田結葵です

2023年05月04日 | 部員紹介

新入部員の太田結葵です。
ちなみに女の方の太田です。私のことは「ゆきさん」と呼んでください。

〜自己紹介〜
名前 太田結葵(おおたゆき)
学部 文
出身 宮城県仙台市
高校 宮城県仙台第二高校 
身長 164.7
体重 →拒否権の行使
趣味 読書、音楽、散歩、映画、アニメ

 

私は高校から柔道を始めたので、柔道は今年で4年目になります。怪我で休んでた期間もあります。ちなみに小学校で器械体操、中学校で新体操をやってました。正直、新体操をやってたときが人生で一番キツかった。当時、全身隈なく柔軟させられたので、とても柔らかいです。

あ、柔らかいっていうのは関節のことですよ。お腹はバッキバキに固いです(嘘)

柔道と新体操の動きは似ている(と勝手に思っている)のですが、決定的に違うのは美しさです。新体操は指先まで神経を巡らせて、極めて美しい所作をすることが求められます。

でも私にはあんまり合ってなかったですね。すり足でずかずか歩くほうが好きです。

私が柔道を始めたのは高校一年生のときです。
元々柔道に興味があったというよりかは、身体を強くすることに関心がありました。私は散歩や旅が好きです。でも、「女の子だから」って自由を制限されることが結構多くて、何だか悔しかったです。

しかし、ひょんなことから閃きました。

「じゃあ、自分が強くなればいいじゃん」

そう思って柔道を始めて早4年になります。

 

実は、大学では柔道をやらないつもりでいました。普通の女子大生みたいに綺麗にお化粧して、清楚にオシャレして、長い黒髪を風になびかせて、可愛い靴を履いて歩くようなキャンパスライフを夢見ていました。


しかし、現実は逆でした。柔道部に入ってから毎日すっぴんだし、靴も男物のadidasだし、邪魔な髪を切ってショートヘアになったし、高校生のころと同じ服(ジャージとスウェット)を着て大学に通ってます。しかも、心なしか最近口調が荒くなった気がします。ああ、何とも悲しい現実…。

しかし、私は柔道部に入ってよかったと思ってます。柔道の世界って、めちゃくちゃ温かい世界だと思います。

(いやもしかしたら、まだ知らない東北大柔道部の世界があるのかもしれません。先輩方の話の節々から、ぶっ飛んだエピソードをしばしば耳にするので…)

早くも七帝柔道の奥深さに圧倒されていますが、女子選手として活躍できるように日々精進します。

よろしくお願いします。
次は小林ちゃんお願いします。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の青木滉明です。

2023年05月03日 | 部員紹介

はじめまして 新入部員の青木滉明です 

自己紹介します

名前:青木 滉明

出身:静岡学園高校

学部:理学部

身長:173センチメートル

体重:70キログラム

趣味:漫画 テレビ

 

柔道は3歳から15年間やっていて大学ではやらないつもりだったのですが出身校の先輩である月岡さんのすすめと柔道部の雰囲気の良さを見て続けることにしました。今は先輩たちに見たこともない技でボコボコにされる毎日です。早くわざを覚えられるように頑張ります。趣味についてはまだ一人暮らしと授業に慣れず思うようにできない状態です。仙台をもっと知れるように旅行でもしようと思います。

次は太田結葵さんお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の落合堂です。

2022年10月04日 | 部員紹介

はじめまして。新入部員(マネージャー)になった落合堂しおりです。今更ながら簡単に自己紹介をさせていただきます。

 

 

名前:落合堂 しおり(おちあいどう しおり)

 

出身県・出身高校:山形県 山形東高校

 

大学・専攻:宮城教育大学 教育学部 学校教育教員養成課程 言語・社会系教育コース 中等英語専攻(改めて見ると長い…)

 

身長:多分160くらい

 

体重:内緒にしたいけどいつか現役のときの階級はネットに乗ってます…ネットコワイ…

 

柔道歴:中高6年間(とはいっても全く強くないです。。。)

 

趣味:推しを見ること

 

 

 

実は7月中旬くらいに入部していたのですが、夏休み中自車校やらなんやらで夏休みはほとんど参加できてませんでした。。。すみません…

入部したきっかけは、大学に入る前からなんとなく気になってはいたのですが、寮で一人暮らしを始めたこともあってバタバタしていてなかなか行動できていなかったときに、母が背中を押してくれたことです。非常に押しに弱いタイプです。。。一応自分でもやっていたので柔道についてのだいたいのことはわかると思うのですが偏った知識なので自信はないです、、、ごめんなさい、、、

 

ちょっとだけ趣味の話をさせてください。まあこれはいわゆる「推し活」なのですが、そこに自分の好きな柔道選手の試合鑑賞も含まれています。具体的な選手名は今のところ伏せておきますが、いずれわかるでしょう。今回の柔道選手権もしっかり注目したいと思います。お時間ある方はぜひ見てください。特に6678は見逃せませんね。78の濵田選手は寝技の名手なので七帝柔道の選手には試合鑑賞をすることを強くお勧めしておきます。私も現役の時とても参考にさせていただいてました。

 

ここまででお分かりの通り私はかなりの柔道マニアです。部活中も心の中でそれぞれの選手の癖や得意技、苦手なパターンを勝手に分析したりしてます。昨日もとある選手を見ながらこんな感じのトレーニングしたらいいと思うなあ、と勝手に考えてました。これ本当に楽しいのでどう頑張ってもやめられません。アドバイスとかはせずに勝手に楽しむだけなので許してください。

 

柔道ではないほうの推し活が最近とても盛んです。この前の日曜にライブ行ってファンサしっかりもらってきました。幸せです。現実とのギャップしみじみと感じてます。でも推しの視界に3回も入って、推しが30センチくらいの距離に存在した時間が確かにあったという事実だけで生きていきます。まじで出費激しいのでしっかり労働して稼ぎます。

 

このようななかなかの変人ですが、何卒宜しくお願いします。なんか長くなってしまってすみません。振られている方々はブログ書いてください。

 

P.S. 専攻名に英語が付きますが、流ちょうに英語を話すなどという高度な業は私にはできません。中学校レベルまでしか無理です。無茶ぶりはやめてください。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の茂木です。

2022年06月01日 | 部員紹介

こんにちは。新入部員の茂木です。無難な自己紹介をします。

 

名前:茂木 保志(モギ ヤスシ)

出身:茨城県立土浦第一高等学校

学部:経済学部

身長:165.5cm

体重:59kg

柔道歴:9年(小中学生のとき)

趣味:お笑いを見ること

 

柔道は兄の影響で小学1年生の時に始めました。しかし、あまり真面目に練習をしていなかったため柔道歴の割には弱いです。得意技は特にありません。

 

大学入学時は部活動などについては何も考えておらず、柔道部の見学・体験も暇つぶしのような感覚でした。そこで先輩方と会話をする中で七帝柔道にあこがれるようになり、入部を決めました。

 

最後に趣味について。私はMr.ビーンが好きです。おもしろいコントなどがあればぜひ教えてください。

 

強くなれるよう頑張りますので、よろしくお願いします。

 

好きな先輩に振っていいということなので、小寺先輩、お願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入部員の北山?です。

2022年05月30日 | 部員紹介

ありがとうございました!
川越高校です!
出身は北山皓一朗です!
学部は19歳です!
一浪したので年は工学部です!
高校で柔道をしていたので寝技を持っています!
得意技は初段です!
これから自己紹介をします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介なのですが自分ではどうしても考えれなかったので高校の友人Yに自分の紹介文を書いてくれと頼みました。送られてきたものをそのままコピペしたので間違いないです。

 

私のことは友人Yの紹介文で理解していただけたと思うので目標だけ語ります。

目標は怪我なく続けることです。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜オマケ〜

名前:北山皓一朗

身長:178cm

体重:103kg

柔道歴:2年半

出身高校:埼玉県立川越動物園

趣味:ゲーム(特にスプラ、ゼルダ)

 

では次に茂木くんお願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする