ITmedia が,IBM が Java のソースコードを対象とした検索エンジン Prospector を開発していると伝えている.
記事とベータ版からは検索エンジンを作っているというよりソースコードのレポジトリを作っているように見える.
見つけるところまでは全文検索と同じで,結果の表示が Java ソースコードにカスタマイズされているだけ?
参考: Prospector
記事とベータ版からは検索エンジンを作っているというよりソースコードのレポジトリを作っているように見える.
見つけるところまでは全文検索と同じで,結果の表示が Java ソースコードにカスタマイズされているだけ?
参考: Prospector