昨日、事例Ⅳの直前答案練習が返却された。
2008年8月12日(火)にやったものだ。
点数は、
なんと
33点!
○×※■▽△+!?
記述問題の部分点無しかよ。。。
配点6点の計算問題しか正解してないから、全然点数が稼げなかった。
再度やり直してみたら、何でこんな解答をしたのかわからない箇所も多々あり・・・。
まあ、はじめての事例問題演習だったから、こんなもんか・・・。
この感じだと、他の事例演習も散々だろうな。。。
先日の模試といい、事例Ⅳをリキ入れてやらないとヤバいな。
1次対策で配布されたプリントで、もう1回基本からやりなおそう。
どうも、「キャッシュフロー計算書」の時のキャッシュフローの概念と、「投資の経済性判断」の時のキャッシュフローの概念との区別がついていないんだよね~
財務関連の書籍とキャッシュフロー関連の書籍を読み返してみようかな。
遠回りだけど、そのほうが確実かな~
でも、なかなか時間が捻出できなくて・・・。
はい、言い訳~
今日も21時からバンドの練習です・・・。
<script type="text/javascript" src="http://x5.tyabo.com/ufo/06942620j"></script>
<noscript>
[PR] 中古パソコン</noscript>
2008年8月12日(火)にやったものだ。
点数は、
なんと
33点!
○×※■▽△+!?
記述問題の部分点無しかよ。。。
配点6点の計算問題しか正解してないから、全然点数が稼げなかった。
再度やり直してみたら、何でこんな解答をしたのかわからない箇所も多々あり・・・。
まあ、はじめての事例問題演習だったから、こんなもんか・・・。
この感じだと、他の事例演習も散々だろうな。。。
先日の模試といい、事例Ⅳをリキ入れてやらないとヤバいな。
1次対策で配布されたプリントで、もう1回基本からやりなおそう。
どうも、「キャッシュフロー計算書」の時のキャッシュフローの概念と、「投資の経済性判断」の時のキャッシュフローの概念との区別がついていないんだよね~
財務関連の書籍とキャッシュフロー関連の書籍を読み返してみようかな。
遠回りだけど、そのほうが確実かな~
でも、なかなか時間が捻出できなくて・・・。
はい、言い訳~
今日も21時からバンドの練習です・・・。
<script type="text/javascript" src="http://x5.tyabo.com/ufo/06942620j"></script>
<noscript>
[PR] 中古パソコン</noscript>