サワフタギ
野中教授よりのメールです
ご近所のみなさま
4月20日(日)、恵那市串原 木根しだれ桃園にて、11:45〜、13:45〜。山に囲まれた家の周りに植えられた一面のシダレ桃がみごとです。ここのお宅の縁側かお庭で。ピアノ&フルートの桜月さんは、11:00〜、13:00〜、古民家ピアノとともに。串原には山を見下ろすすてきな温泉もあります。
去年の様子:https://youtu.be/RfygX0ubQWw
4月24日(木)10時〜、春日井市白山町のカフェ・カレドニアで、「音楽のひろば」に参加します。どなたもご参加いただけます。こちらは、日本でも馴染みあるアイルランドの曲を中心に、なごやかなモーニングの一時をどうぞ。
去年の様子:https://youtu.be/qVc8u36qoAg
5月4日(日)、愛岐トンネル春の公開コンサートで、10:30〜、12:30〜。新緑のトンネル歩きは気持ちいいですよ。
去年秋の様子:https://youtu.be/FcVtEmXfAKI
愛岐トンネルの公開期間では、ビジターセンターにて、往年の中央線の車輌展示、ジブリの世界に浸れるすてきなジオラマの運転もやっています。去年秋の様子:https://youtu.be/KzNQP6Hp39Y
先週土曜日のカフェ・カレドニアでの音楽×ジオラマ、新たな試みであわあわしていましたが、ジオラマと映像でお楽しみいただけました。https://youtu.be/_lErewrh3rU
ご関心ある方、お気軽にどうぞ。
のなか