いつか2人で

日本で1番高い場所 いつか2人で行きたいのです

大岩山(417)、行道山?(441.7)

2016-02-05 23:50:33 | やまお
1月31日

先週行った足利の山の事を聞かれ、行程と良かった事を伝えると「じゃあ連れて行け」と
そんな訳で両親を連れてまた足利へ

とは言え協議の結果、まったく同じルートではなくもっと奥の山に行こうと
毘沙門天最勝寺から大岩山に登り、更に行道山まで行ってランチして帰ってこようと



11時25分スタート


なかなか立派なお寺さんなんですね

お寺裏方から上の道路に出て登山道へ
登山道入口は分岐になっており、もう一方は「浄因寺巻道」
どうやら浄因寺に通じる巻道があるようですね


大岩山に向かって登りますよ


11時50分 大岩山山頂
楽チン楽チン

小休止して先に進みます


12時15分 石尊山見晴台到着
どうやらここが俗に言う行道山山頂のようです
わからんなあ

協議の結果、巻道も通じているみたいだし、と言う事で浄因寺まで行ってみようと
ランチはその後でいいんじゃないと

そんな訳で先に進み

12時30分 浄因寺手前の寝釈迦到着
時間も場所もちょうどいいのでここでランチにします


浄因寺はすぐ下です


ここの石仏はみんな良い顔してましたねぇ

ゆっくり1時間超かけてランチして先に進みます
13時45分 浄因寺到着


あの上でランチしてたのね

両親にとっては40年以上ぶりの浄因寺だそうで
しばらく散策

ここでトラブル?発生
巻道がない!!
どこを探しても巻道が見当たりません
それとも行道山から浄因寺までの途中に合流あったのかなぁ?
とにかく巻道がない以上は来た道を戻るしかなさそうです
しかし結構降りてきているのでまた登り返すのは・・・親父が無理そうです
無理して何かあっても嫌なのでこのまま町に降りる事にします
バスが走っているハズだし、バスがダメならタクシー呼べばいいしね

バス停到着したらちょうどバスが

ナイスタイミング!!

バスで足利駅まで行き、駅から最勝寺までタクシーで
なんとも面白い行程になりました

帰りはバス車内から見た「パンジュウ」なるご当地スイーツ?を購入して帰りましたとさ


しかし本当に巻道はどこに通じていたのかなぁ?
それに両崖山から来る道もあるハズなんだけど・・・後で検証に来るとしますかね

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両崖山(248.5)、天狗山(258.6) | トップ | 冬季烏帽子岳湯ノ丸山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

やまお」カテゴリの最新記事