今日はものすごく暑かったですね
汗だくになりながら改良版のボブフェンダーを取り付けました
取付けや取外しは過去の記事に載ってますので省きます




前回のブラケットより若干後方に飛び出してる感じです
ナンバープレートを固定する純正のプレートは、テールライトを取り付けると干渉してしまったため、直接ブラケットにナンバーを取り付けました
最近準備したらそれが無駄になる感じでもう萎えます
それと今日はハンドルの方向も同時に変更してみました
以前は平行にハンドルを取り付けていたんですが、純正ハンドルをただ短くして斜めにしただけというような感じになり、体感的にも良くなかったので変えました




結構急な角度にはなったんですがこちらの方が踏ん張れる感じがあり、セパハンに近いのでカッコイイです
ちなみに最後の写真で思ったのが、フロントウィンカーにちょっと違和感が出始めました
本当は o(^o^)o こんな顔文字みたいで好きなんですが
オレンジ色だから気になるのかもしれないので、いずれブラックスモークに変えてみようと思います
ではこれで

汗だくになりながら改良版のボブフェンダーを取り付けました

取付けや取外しは過去の記事に載ってますので省きます





前回のブラケットより若干後方に飛び出してる感じです

ナンバープレートを固定する純正のプレートは、テールライトを取り付けると干渉してしまったため、直接ブラケットにナンバーを取り付けました

最近準備したらそれが無駄になる感じでもう萎えます

それと今日はハンドルの方向も同時に変更してみました

以前は平行にハンドルを取り付けていたんですが、純正ハンドルをただ短くして斜めにしただけというような感じになり、体感的にも良くなかったので変えました





結構急な角度にはなったんですがこちらの方が踏ん張れる感じがあり、セパハンに近いのでカッコイイです

ちなみに最後の写真で思ったのが、フロントウィンカーにちょっと違和感が出始めました

本当は o(^o^)o こんな顔文字みたいで好きなんですが

オレンジ色だから気になるのかもしれないので、いずれブラックスモークに変えてみようと思います

ではこれで


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます