今日、嫁殿のお兄さん夫婦からチョコが送られてきました
開けてみたらこ~んな可愛いマトリョーシカの絵でくるまれたのと
私は食べられなさそうな形のチョコ・・・・・・どうしよう!
私はひよこの饅頭もどこから食べたら良いのか困るのにこ~んな動物は口には
入れられないな~
私宛には鹿児島の友人から毎度のジャガイモが送られてきました。
自然相手の畑仕事の苦労を聞いているので大事に戴きましょう。
同じジャガイモでも赤土で採れるのは美味しいんです。
亡くなった同級生が送ってくれていたのも赤土でした。
業者の中にはは赤土をまぶしてごまかす人がいるそうです。
我が家の蝋梅も終わりにのようです。今年は寒いのに一月早くから咲いて楽しませて
くれましたが木の上の方はヒヨドリに蕾を食べられてしまい網がかけてあります。
最後は百面相中のはーちゃんです。6か月半になり動きも活発でばぁもママも
いつも足で蹴っ飛ばされています。
ひょっとして中にまた人形が入っていたりして
はーちゃん相変わらずかわいいですね
笑顔を見ていると心が和みます
息子さん用でしょうか。
マトリョーシカは可愛いですね。
でも、やはり、はーちゃんには勝てないですね。
ジャガイモ美味しそうですね。
どんな料理になるのでしょうか。
売っていました。もうありきたりのではダメなんで
しょうね。
まだ食べてないので中身がわかりません。
入っていると尚、面白いかも・・・・
いつもはーちゃんネタですみません。
あの笑顔んは負けます。
形など気にせず何だって食べますよ。
ロシアに行ったときにこういう素朴なマトリョーシカ
を探しましたが意外と無かったです。
はーちゃんは歯が生えてきましたよ。
ジャガイモは主にコロッケと肉ジャガですがそのまま
チンして食べたりします。
あまりハイカラな料理はできませんのでhiroべさんに
教えて貰わないとね。
また寒さが戻ってきましたね
そそっかしくてすみません
名前を入れ忘れしました
ずっとご無沙汰しっぱなしですのに来ていただいて
ありがとうございます。
明日はまた寒いようです。
インフルや風疹が流行ってるようです。
お互いにきをつけましょうね。
はーちゃんもう歯が生えてきたんですか。ホンマに成長が早いですねえ。
人間一生のうちで、最初の一年の成長は一番目覚ましいよねえ。
おしゃべりや、仕草もますます可愛くなってきますね。
息子さんも何ぼか嬉しいろうといつも思って見せて貰っています。