goo blog サービス終了のお知らせ 

ばぁのひとり言

風そよぐ丘の上から・・・・

  嵯峨菊                    2025/07/04

2025-07-04 10:00:11 | Weblog
嵯峨菊の挿し穂が伸びてきました。
元からの苗を入れるとまた鉢が増えました。
七五三と咲かせるそうですがやり方もわからないので自然に任せます。
平安の昔からある菊なので気難しいかと思いましたが意外と強く簡単でした。秋が待ち遠しいです。



咲くとこんな花です。

息子の家の梅の木が今年は実を沢山つけました。
嫁さんは私と違い保存食作るのは上手なのでいつも分けてくれます。

まだもう少し漬けておくと良いみたいですが飲んでみました。甘くて美味しいです。
よく喧嘩した嫁さんですが別居してやっと有り難みがわかってくれたようです😁😁🥴😂
よく姑の悪口、嫁の不満がSNSで書いてありますが分かりあえるにはお互いに長い年月がかかります。
20年かかりましたよ🥴🤔今は息子より私を気遣ってくれていますが20年は長かったし、しんどかったですが終わりよければ全て良しでしょうね・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩かないと・・・

2025-06-08 12:08:51 | Weblog
先週水曜日に行きました。

野草園にお散歩がてらにと思って高尾山に行ったら工事で閉園でした。
運動不足なので上には上がらない積もりでしたが仕方ないので途中まで行くことにしました。テレビではお正月とか行事があって混雑してる時だけしか映さないけど平日に行けば普通に空いています。

参道

男坂108段


輪の中をくぐります。

くぐったら下に置いてある重い棒で上の輪を揺らしてお願いをします。いつもは長蛇の列ですが誰もいませんでしたから揺らして来ました。

ユキノシタ


お稲荷様と天狗の下駄

古木にセッコクが綺麗でした。

左の階段と右側に自然道があり階段上がりましたが途中でリタイア!
無理しないで帰りました。
今日は雲が多く頂上行っても富士山は見えませんから・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン

2025-05-23 12:31:51 | Weblog
マンションのすぐお向かいのお家のお庭が10階から見ると薔薇が咲き乱れドアがオープンになってたので見せてくださるかと行ってみました。





先客や奥様がいらっしゃってお話ししながら見せて頂きました。薔薇だけではなく色んな種類のお花が咲いて薔薇は散りかけていましたが壮観でした。

最近何となくしんどいので運動を休んでいましたが足が弱ってきそうなので2日おき位に行くようにしました。やはり運動すると身体が軽くなりスッキリします。
     頑張らねは・・・🏃

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ迷い中!

2025-05-15 09:10:47 | Weblog
ブログやめようかどうしようかと思いながら何もしないでいたら昨日はアプリが立ち上がらなくて再起動しても駄目で削除して再インストールしたら直りました。
17,8年(間でお休みしましたが)続けていたので沢山の記事を皆さんはどうされてますか?

先日、花が気になり息子宅に帰ってきました。
好きなバラが垂れ下がって咲いていました。



モッコウバラ
サクラウツギもまだ蕾が多いですが沢山咲きそうです。



真っ赤なツツジは22年前に友達が新築祝いに持ってきてくれました。剪定が下手なので樹形は良くないですが沢山咲くようになりました。
今朝、その友達にラインで画像を送りました。多分忘れていると思います🤔🌱
ジャスミンはご近所のフェンスに毎年見事に咲いています。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタした一週間でした。2025/04/26

2025-04-26 09:07:16 | Weblog
息子の嫁さんから雑木林の藤が今年は凄いと写真を送ってきました。




家の横の雑木林で以前から上の方で咲いていましたが年々大きくなるようです。
来週月曜日診察日なのですがそれまで咲いてくれてると良いのですが・・・

一昨日、いきなり娘がピンポン鳴らしてやってきて「なんだ元気じゃん」と・・・???と思っていたら私のスマホが音が鳴らなくてラインも見なくて家電も出なかったのでぶっ倒れてるかと思ったらしく慌ててやってきて全く〜お寿司もゆっくり食べられなかった!と怒られました。
さーちゃんが就職内定決まったと連絡してきたらしく家族3人で大騒ぎしていたらしい。
普段は何の音沙汰も無いのにこっちがびっくりするわ🥴
この先、見守りカメラ付けて家電(娘の中古で満充電できない)も買ってくるそうです💦💦💦

見出し画像は嵯峨菊の挿し穂をしました。(源氏物語の絵にも描かれている菊です)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇りました。

2025-04-14 11:47:20 | Weblog
息子の結婚式の時、北海道で購入したアイヌの木彫り人形。もう二十年以上前ですが・・・
塗りが剥げてしまい引っ越しの時に捨ててしまったかと探していましたら出てきました。マンションに持ち帰り色を塗りニスを塗ったら綺麗になりました。昨年息子家族が北海道に行くときにアイヌの人形をお土産に頼みましたが今はそういうのを売ってるお店が無く外国人が何かのお店をやってるそうです😲彫る人がいないのでしょうか?だから貴重なんだと言っていました。

↓この棚も艶がなくなり所々剥げていたのをニスを塗ったら蘇りました。棚板も今の合板では無く一枚板なので丈夫でしっかりしています。
私が以前に購入して嫁さんが使っていたのを不要になったらしくもう少しでリサイクルに持っていかれるところでした💦💦💦

終活始めましたが長年持っていたのを手放すのは寂しいものですが残しても捨てられるか処分に困るようなものは自分で処分しています。
結構、大変ですが・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式

2025-04-11 18:54:14 | Weblog
写真写してから日にちが経ってしまいました。皆さんは有名どころへ行って綺麗な写真を載せておられるので息子宅の写真載せるの躊躇しましたが私が植えたソメイヨシノが満開だったのと孫が入学式だったのでアップしました。
入学式終わって桜の下で。息子はとにかく写真撮りたがります。

バスの中からお不動さんの桜。速くて写せなかった。

私が20年前に植えたソメイヨシノ。1メートル位の高さだったのにこんなに大きくなってどうしょう💦







横の雑木林の山桜が年々、大きくなってあちこちで咲いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雲

2025-04-06 18:36:40 | Weblog
夕方、富士山方面にいつもとは違う雲が出ています。
滝雲でしょうか?





でも気持ちが悪い雲です。
春と言うのに真冬の寒さ、真夏の暑さと気温の変化が激しく世界情勢もトランプがかき回す始末!
お米もちっとも安くはなりません。
出るのはため息ばかり!

月に一度は地方に赴任している孫のryo君が帰ってきます。日曜日に赴任地へ帰る時には弁当作ります。


私は薄味ですが若い者には濃い味付けピリ辛必須です。


孫の弁当、散々作りましたがそろそろしんどくなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛の種

2025-04-03 15:36:49 | Weblog
マンションに住むようになり最近、上の階の住人に悩まされています。祖父母と住む18歳の男子が夜中にオンラインでゲームをして顔も見えない相手と喧嘩してドンドン、ドスンと音を立てます。それも夜中1時2時🔥🔥🔥
祖母は何度か謝りに来て二日前やっと本人連れてきましたが発達障害があるのでいくら言い聞かせても無駄なようです。祖父母では対処の仕方も分からないのでしょう🥴
頭痛の種は暫く続きそうてす。😂

月曜日病院予約日で雨と寒さの中診察に行き息子宅に寄りました。
雨で折角の桜が映えません。
 
アーコレードは年中咲いています


ソメイヨシノは私が植えて20年になり大きくなり過ぎました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子宅に一泊

2025-03-25 10:47:31 | Weblog
孫が小学校卒業式で着物袴を着るので着付けをするために前日から一泊!自分も着物を着る時は姉達に着せてもらっていたので衣装を借りたお店で着せ方のプリントを貰ったけどYouTubeも見ながら着せました💦
世の中変わるものですね〜

家の桜は河津桜はまだ咲いておりオカメ桜が満開、アーコレードはまだチラホラ、ソメイヨシノはまだ蕾が小さかった。

 河津桜

雪割草、ユキワリイチゲが咲きリキューバイも大きな蕾がついていました。これ全部風さんから送って頂いた植物です☺️





来週辺り私が植えたソメイヨシノが咲いているでしょう🌸



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする