goo blog サービス終了のお知らせ 

ばぁのひとり言

風そよぐ丘の上から・・・・

蘇りました。

2025-04-14 11:47:20 | Weblog
息子の結婚式の時、北海道で購入したアイヌの木彫り人形。もう二十年以上前ですが・・・
塗りが剥げてしまい引っ越しの時に捨ててしまったかと探していましたら出てきました。マンションに持ち帰り色を塗りニスを塗ったら綺麗になりました。昨年息子家族が北海道に行くときにアイヌの人形をお土産に頼みましたが今はそういうのを売ってるお店が無く外国人が何かのお店をやってるそうです😲彫る人がいないのでしょうか?だから貴重なんだと言っていました。

↓この棚も艶がなくなり所々剥げていたのをニスを塗ったら蘇りました。棚板も今の合板では無く一枚板なので丈夫でしっかりしています。
私が以前に購入して嫁さんが使っていたのを不要になったらしくもう少しでリサイクルに持っていかれるところでした💦💦💦

終活始めましたが長年持っていたのを手放すのは寂しいものですが残しても捨てられるか処分に困るようなものは自分で処分しています。
結構、大変ですが・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入学式 | トップ | バタバタした一週間でした。2... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます ()
2025-04-19 08:57:04
akiさん、思い出の品蘇らせましたね。
趣のあるお顔、結婚式の思い出とともに、大事にとっておきたい、お人形さんですね。

野の花、心落ち着かせてくれます。
ブログ問題も、akiさんなら、クリアできると思います
私は子ども任せですが、どうなる事でしょう。
返信する
Unknown (aki)
2025-04-22 06:02:51
風さん、鉢植えの土の入れ替えや片付け物で2日間バタバタしていました。
野の花、嫁さんが根っこ付けたまま摘んできましたのでプランターに植えてみましたが根付くでしょうか?
北海道も中国人がお店をやってると言っていました。昔の北海道ではないのでしょうか?YouTubeを見てると日本はどうなるのか心配になります。
私はマンションに来たらネタもないし辞めるつもりです。風さん引っ越しされたら教えて下さいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。