来週は職場のボウリング大会。アベレージは140 で申告しといたが、目標は200! ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
ダイハツからのOEM車トヨタのPIXISを見た。ディラーは値引きできないって言っていたから高いだけだと思う。
通勤アベレージ 26.9km/l いきました。この調子。目標 30.0km/l !!!
出勤アベレージ 25.2km/l。今日も80's 漬けのinterFMの朝。ブライアンアダムス(誕生日だって)、JOURNEYのSend Her My Love、…
火山学会が予知不可能と言ってるのに「予知して5年かけて燃料を抜く」ことにしたらしい。つまり議会がOKしたら議会の無能さが露呈する。 RT @nhk_news: 川内原発再稼働 県議会が判断へ nhk.jp/N4GB6gzR #nhk_news
火山学会によって原子力規制委員会が無能であることが証明された。原子力廃止委員会が必要になった。 RT @nhk_news: 川内原発再稼働 県議会が判断へ nhk.jp/N4GB6gzR #nhk_news
帰路アベレージ 25.7km/l最高値は 27.3km/l までいったんだけどなぁ・・・
我が町の人々は焼きそばは食べないらしい。フードコートのB級グルメ優勝店はあえなく閉店。新店入れ換えでしょっぱなから苦戦してるのは四六時中。ちょっと高い。
今日は仕事を休んで、役所等をハシゴ。にわか準備で出かけたがあらゆるところでスムースに事が運び、13時過ぎには作業完了。
本日のドライブアベレージ最高値は、37.1km/l 。アクセル操作方法が分かってきた。
RT @wankototonyanko: 朝だよ。もう起きてにゃん pic.twitter.com/bAfqUFSgHR
今週は満充電運転を課題にしたがほぼできた。しかし、燃費は上がらない。そこで、満充電&EV走行の長周期反復で燃費回復を目指す。
出勤アベレージ 25.8km/l 充電量を残しながら走行するのは意外に難しい。今日は3/8 だった(>_<)
今週の納品のための準備に手間取り準備最終日の月曜は0:00帰宅。その甲斐あって納品は順調に進行ちぅ。ふぅっ。