6月15日(月) 曇り
→晴れ
5:10に家を出て”南公園”に出かけました。
公園は、昨晩の雷混じりの雨のため草が濡れていたので、コンクリートの上を自由に歩かせました。
その後は、ダイレクトキャッチ。
なんと2度目のパーフェクト達成でした
6:20に帰宅し、歩数は、5300歩ちょい
夕方の散歩は、18:00に家を出て、最近定番となった役場と南矢巾方面を散歩しました。
18:45に帰宅し、歩数は、4300歩ちょい


”南公園”について、リードフリーにしました。
段から飛び降りて、走り抜けて行きました


コンクリート上を歩かせていると時折、落ちているペットボトルに目をやります
やばい
と思いましたが、これは大丈夫




次のペットボトルには反応して、いつも通り間を空けながらとられない様に様子を伺いカミカミしています
蓋を取るのに真剣です
最初のペットボトルには、蓋がついていなかったので加えなかったんでしょうかね~



ボールを見せて気を引き、ペットボトルを取り上げてからのダイレクトキャッチ












なななんと
またまたパーフェクト
全12回の写真を掲載します




最後は、ボールを渡して自由に戯れさせてから帰路につきました

途中、屋根に猫がいました


”さくらちゃん”に逢いました
”さくらちゃん”は、今日はちょっと気分を変えてコース変更したみたいです。
”さくらパパ”から、『今日も”南公園”ですか~
』って聞かれました。
完全行動が読まれています
いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”
にほんブログ村


5:10に家を出て”南公園”に出かけました。
公園は、昨晩の雷混じりの雨のため草が濡れていたので、コンクリートの上を自由に歩かせました。
その後は、ダイレクトキャッチ。
なんと2度目のパーフェクト達成でした

6:20に帰宅し、歩数は、5300歩ちょい

夕方の散歩は、18:00に家を出て、最近定番となった役場と南矢巾方面を散歩しました。
18:45に帰宅し、歩数は、4300歩ちょい



”南公園”について、リードフリーにしました。
段から飛び降りて、走り抜けて行きました



コンクリート上を歩かせていると時折、落ちているペットボトルに目をやります
やばい







次のペットボトルには反応して、いつも通り間を空けながらとられない様に様子を伺いカミカミしています

蓋を取るのに真剣です

最初のペットボトルには、蓋がついていなかったので加えなかったんでしょうかね~




ボールを見せて気を引き、ペットボトルを取り上げてからのダイレクトキャッチ













なななんと


全12回の写真を掲載します





最後は、ボールを渡して自由に戯れさせてから帰路につきました


途中、屋根に猫がいました



”さくらちゃん”に逢いました

”さくらちゃん”は、今日はちょっと気分を変えてコース変更したみたいです。
”さくらパパ”から、『今日も”南公園”ですか~

完全行動が読まれています

いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

というか、キャッチはいつでもパーフェクトにできる状態なのでしょうね。
“カンタパパ”の投げ方の問題かな?(笑)
サラにもボールのキャッチに興味を持ってもらいたいなあ。
そ、そういうことですね・・・・・!
”カンタ”より、私の訓練が大事なんですよね~
頑張らなくては!
何度も行なえば、”サラちゃん”もきっと出来ますよ~
最初は、おやつで釣りながら・・・・!