1月11日(日) 曇り
→雨
時々みぞれ
雨が見計らって9:20に家を出て庄川へ向かいました。
昨晩は”ママ”の体調がすぐれず、昨晩の散歩は10分程で済ましたとのことで『たくさん運動させてね
』と言われていたのでどきどきしながらも庄川へ行くことにしました。
自由に走らせ、10:20に帰宅しました。
歩数は、5100歩ちょい
もっと散歩したかったのですが、途中から雨が降ってきたので帰路につきました
”カンタ”は、走り回っていたので取り敢えずよしとします
夜の散歩は15:45に家を出て、雨が降り、時折雷鳴が轟くる中をスポーツコアに向かいました
コアを3周し、帰宅は16:45で歩数は4900ちょい
スポーツコアの駐車場は、日本海高岡なべ祭りの臨時駐車用になっていたので車が多く駐車されていました
雪起こしがなっているので明日は雪でしょうね

道の雪は溶けており散歩しやすくなってきました

庄川に着いて川を見つめる”カンタ”

リードを外すと一目散に川辺に向かいます




川辺を歩いています
”パパ”は、川に入り込まないか常にドキドキ
時々、前足を水に浸けますが、『No~
』の連発で何とか留まっていました。
もう、鮭がいなくなってそそられる気持ちが抑えられてるんでしょう


場所を変えて川辺に向かう”カンタ”






呼び込んでも中々戻って来ません




”カンタ”に見えない様に体を隠してっじ~と観察していると心配になったのか走って戻ってきました


リードを着けるといじけたのかゴロスリを始めました



遊歩道をリードフリーにして走らせました



呼び戻すと戻ってきますが・・・・





ときどき寄り道をすることも
場所によっては、まだ、雪が深いところもあります

いつもだともうちょっとコースを歩くのですが、雨が降ってきたので急いでリードを着けて帰路につきました
いつもポチッとしてもらいありがとう♪ By ”カンタ”
にほんブログ村



雨が見計らって9:20に家を出て庄川へ向かいました。
昨晩は”ママ”の体調がすぐれず、昨晩の散歩は10分程で済ましたとのことで『たくさん運動させてね

自由に走らせ、10:20に帰宅しました。
歩数は、5100歩ちょい

もっと散歩したかったのですが、途中から雨が降ってきたので帰路につきました

”カンタ”は、走り回っていたので取り敢えずよしとします

夜の散歩は15:45に家を出て、雨が降り、時折雷鳴が轟くる中をスポーツコアに向かいました

コアを3周し、帰宅は16:45で歩数は4900ちょい

スポーツコアの駐車場は、日本海高岡なべ祭りの臨時駐車用になっていたので車が多く駐車されていました

雪起こしがなっているので明日は雪でしょうね


道の雪は溶けており散歩しやすくなってきました


庄川に着いて川を見つめる”カンタ”


リードを外すと一目散に川辺に向かいます





川辺を歩いています

”パパ”は、川に入り込まないか常にドキドキ

時々、前足を水に浸けますが、『No~

もう、鮭がいなくなってそそられる気持ちが抑えられてるんでしょう



場所を変えて川辺に向かう”カンタ”







呼び込んでも中々戻って来ません





”カンタ”に見えない様に体を隠してっじ~と観察していると心配になったのか走って戻ってきました



リードを着けるといじけたのかゴロスリを始めました




遊歩道をリードフリーにして走らせました




呼び戻すと戻ってきますが・・・・






ときどき寄り道をすることも

場所によっては、まだ、雪が深いところもあります


いつもだともうちょっとコースを歩くのですが、雨が降ってきたので急いでリードを着けて帰路につきました

いつもポチッとしてもらいありがとう♪ By ”カンタ”

よく思いつきましたね~
一応”ママ”は、すぐに体調が戻りました!
”カンタ”が川に入らないかは、いつもドキドキもんです。
鮭がいなくて助かりました。
いたら、リードフリーには出来ません!
雪国は雪かきが大変ですよ~
まだ、今のレベルまでは大丈夫ですが、これ以上降られるとちょっと大変で~す。
これは、経験しないとわかりませんよね!
心配でお出かけするのが、ドキドキ!だったのですね。
もう一つドキドキ!
“カンタ君”は、ノーリードで自由に走れていいですね。
川に入るのではないかとドキドキですね。
でも、「ノー。」の声でとどまるなんて、えらい!!
サラは、ぴょ~んと飛び込むでしょう。
お天気が良くなくてドキドキ!
雪が多くて大変ですね。
綺麗だなんて言ってる場合じゃないですね。
お大事に。