10月2日(金) 晴れ
5:25に家を出て標準のコースを進もうとすると
向かいの”じいちゃん”が散歩中でご挨拶
”立山連峰”も背後からの朝陽に照らされ稜線がくっきり
ただ、気温は15℃を下回り、半袖はもう限界か・・・・・


”高岡交通”へ向かうと
”満月”が西の方へ落ちて行くところでした


”高岡交通”には数台待機車がいましたが人影は無し

そのまま進行
ちょうど西の山に月が沈んで行きました


今日も”二塚小学校”に向かう途中に
”ムクドリの大群”
”糞”を落とされてはと思いつつ進行して行くと
”カンタ”に驚いてか
(それとも”パパ”に驚き
)
一斉に飛び立ちました



今日は久しぶりに”雲梯くぐり”
前回、ハーネスが引掛かりくぐり難そうにしていたので
今回は、ハーネスを外してくぐりました
前回より数段ムーズでした



その後、進行しましたが、ボールを咥えるのを忘れ
すぐ咥えさせました



6時頃に”立山連峰”から陽が昇ってきました

”コメダ珈琲”前の横断歩道を渡り
”駐車場”から”スポーツコア”へ入り
朝日を浴びながら横切りました。
6:20に帰宅し、歩数は4800歩ちょい
”軽石うんP~”は、Mサイス、Sサイズとも2個ずつ
朝食時に”イムラン”と”フラジール”を服用
通常、”イムラン”は2日毎、”フラジール”は3日毎なので
同時に服用する機会は、最小公倍数の6日毎になります
あと、”ペットチニック6ml”と”アクアバリアスプレー”の
『シュッシュ』も忘れず行いました


夕方の散歩は、18:20に家を出て”スポーツコア”へ
週末は、人も平日より多く、競技場からの光の広がりも多かったです

1周しました


”コア”から見えた”満月”は昨晩より大きく見えました
19:00に帰宅、歩数は3900歩ちょい
”うんP〜”は、Mサイズ2個、Sサイズ3個
夕食時には、”ステロイド1式”、”ペットチニック6ml”を服用


ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

にほんブログ村

5:25に家を出て標準のコースを進もうとすると
向かいの”じいちゃん”が散歩中でご挨拶

”立山連峰”も背後からの朝陽に照らされ稜線がくっきり

ただ、気温は15℃を下回り、半袖はもう限界か・・・・・



”高岡交通”へ向かうと
”満月”が西の方へ落ちて行くところでした



”高岡交通”には数台待機車がいましたが人影は無し


そのまま進行
ちょうど西の山に月が沈んで行きました



今日も”二塚小学校”に向かう途中に
”ムクドリの大群”

”糞”を落とされてはと思いつつ進行して行くと
”カンタ”に驚いてか


一斉に飛び立ちました




今日は久しぶりに”雲梯くぐり”

前回、ハーネスが引掛かりくぐり難そうにしていたので
今回は、ハーネスを外してくぐりました
前回より数段ムーズでした




その後、進行しましたが、ボールを咥えるのを忘れ
すぐ咥えさせました




6時頃に”立山連峰”から陽が昇ってきました


”コメダ珈琲”前の横断歩道を渡り
”駐車場”から”スポーツコア”へ入り
朝日を浴びながら横切りました。
6:20に帰宅し、歩数は4800歩ちょい

”軽石うんP~”は、Mサイス、Sサイズとも2個ずつ

朝食時に”イムラン”と”フラジール”を服用
通常、”イムラン”は2日毎、”フラジール”は3日毎なので
同時に服用する機会は、最小公倍数の6日毎になります

あと、”ペットチニック6ml”と”アクアバリアスプレー”の
『シュッシュ』も忘れず行いました



夕方の散歩は、18:20に家を出て”スポーツコア”へ
週末は、人も平日より多く、競技場からの光の広がりも多かったです


1周しました



”コア”から見えた”満月”は昨晩より大きく見えました

19:00に帰宅、歩数は3900歩ちょい

”うんP〜”は、Mサイズ2個、Sサイズ3個
夕食時には、”ステロイド1式”、”ペットチニック6ml”を服用


ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます