goo blog サービス終了のお知らせ 

TKS File03

よかったらどうぞ

Samsung Galaxy S2

2011-02-14 01:14:47 | Android
スマートフォンが登場し始めて思うことなのですが、
いっぱいですぎじゃね?って思ったりしているのは
私だけかなぁと思っていたら
この前出たばかりの
「Samsung Galaxy S」の次の情報がさっそく出てきましたねぇ
サムスン Galaxy S II 詳細、2コアExynosプロセッサ、NFC、4.3型スーパー有機ELプラス
サムスンGalaxy S II、10型 Galaxy Tab II フライング公開
今持っているX06HTを買い替える頃って
どうなってんだろ

Twonky Mobile

2011-01-31 00:28:38 | Android
昨日は自宅のWindows Home Serverへ 
Twonky Media Serverを設定しており、
本日 Android端末にてTwonky Mobileを試したところ
リストを取るところまでは難なく言ったのですが、
そこから先動画の再生はできなかったです。
うーんな感じです。。
一度うまくいかなくなるとリストが取れなくなったり…
もう一つなのかなぁ。
PCでは問題ないのですがねぇ。
ちなみに、同一ネットワークですが、PCでは
音楽、動画ともに快適なストリーミングを堪能できました。
今度は外部ネットワークからストリーミングのテストを
する予定です。
Twonky Media Serverってインストールして分かったのですが、
有料アプリなんですね。
とりあえず、30日は無料でテストできるのでその間に判断かなぁというところです。

Lookout Mobile Security FREE

2011-01-25 00:33:22 | Android
Androidのアプリケーション「Lookout Mobile Security FREE」ってのを
インストールした
このソフト何ができるかというと、
WEBページより今端末がどこにあるのか参照できるようになる優れもの
当方結構携帯を現場なんかにおいて帰って
あれどこやったけ?ということがしばしばあったりして
現場に電話してありますか?的なことが年に数回はあったり
そんな当方には朗報なアプリでしたね。
Androidアプリlookoutをマーケットより検索してUSER登録
あとはlookoutのWEBページより
[Missing Device]ってタブがあるので、
そこで[Locate]ってボタンを押すと
登録している端末側へ通知が行き、サーバへ現在の端末の位置情報をサーバへ
送信するようです。
GPSのデータもしくはWifiとか3Gの基地局データを送信するわけ。
GPSデータだとほぼ現在の位置にヒットすると思われます。(テスト済み)
3Gの基地局でも大体のあのあたりかというのはわかるので
少し安心できますね。
今回はスクリーンショットを載せたいのですが、
個人情報がなデータなのでちと載せれないのが残念ですな。
最後に、忘れないことに越したことですけどねぇ。
つーか、これ普通の携帯も登録できないのかなぁ。
HTCSenseでも似たようなことできるらしいが、
X06HTって対応んのかなぁ。
lookout Mobile Security

HTC Desire X06HT 予備電池充電可能クレードル

2011-01-23 00:30:36 | Android
昨日に引き続きAndroid HTC Desire X06HTの
アクセサリー関連の事柄
何かというとタイトル通りクレードルなのですが、
当方まだ購入してなくてほしいと思ってたりしております。
そこで見つけたのがこいつ。
HTC Desire X06HT 予備電池充電可能クレードル(お買い得3個セット)
気になるのはなんといってもお買い得の3個セットというところ
ほんとに3個来るのだろうか?とはたまた?と思ったり
これ購入した人いるのかなぁと昨日に引き続き思ったりしております。
これも購入に踏み切ろうかちょっと
悩んでいるところ。

HTC Desire X06HT&X06HT2専用 3000mAh大容量バッテリー&高精度専用カバー

2011-01-22 00:53:02 | Android
最近使っているHTC Desire X06HTでいい予備バッテリーがないのかなぁと
思って巡回していたら、
HTC Desire X06HTの3000mAh大容量バッテリーが存在するみたい。
Mugen Power の3200mAhってのは知っていたのですが、
こちらはいい値段するですよねぇ。
それに比べて今回見つけた3000mAhって一言以上に安い
驚くほど!!!!
しかも、今回のタイトルで調べると
似たようなサイトが異様にでてきた。
胡散臭い…。だれか人柱的な口コミがあれば
もっといいじゃんとなるんだが、どうしたものか?
しばらく考えるとしようかねぇ。
さらに気になったのは、
検索してでてきたページは「HTC Desire X06HT&? 3000mAh大容量バッテリー&専用設計カバー」
とあって3000mAhの前の?はなんぞという感じ
購入した人っているのかしら?

HTC Desire X06HT&? 3000mAh大容量バッテリー&専用設計カバー
HTC Desire X06HT&X06HT2専用  3000mAh大容量バッテリー&高精度専用カバー

Sony Ericsson XPERIA arc

2011-01-09 00:17:50 | Android
Sony Ericsson XPERIAの新型が発表されましたね。
これまた日本でも発売予定だそうで
気になるAndroid端末になりそうです。
発売時期は4月あたりなのでしょうか?
そうなるとこいつはもしかしてのSIMフリーなやつになったりするんでしょうかねぇ
ってもうdocomoと決めつけちゃってますが…
SIMフリーになって他者の動向がどうなるのか
気になるところではあったりします。

とりあえずお約束の動画3本もどうぞ
<object width="640" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/gmeTvxGVzZg?fs=1&amp;amp;hl=ja_JP"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/gmeTvxGVzZg?fs=1&amp;amp;hl=ja_JP" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="640" height="385"></embed></object>

<object width="640" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/JrYKmLYYTpk?fs=1&amp;amp;hl=ja_JP"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/JrYKmLYYTpk?fs=1&amp;amp;hl=ja_JP" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="640" height="385"></embed></object>

<object width="640" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/KiB4wUBAyCI?fs=1&amp;amp;hl=ja_JP"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/KiB4wUBAyCI?fs=1&amp;amp;hl=ja_JP" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="640" height="385"></embed></object>


スマートフォンのバッテリー

2011-01-08 00:42:06 | Android
最近思うことなのですが、3D表示がどうのとか
いろいろとあるが慣れてしまえばふーんなところがある。
私の保有しているX06HTは3Dな表示はないのだが、
X06HTの系統の新しいHTC Desire HD(001HT)を
比較しているサイトを眺めてみた。
001HTについては多少なりとも興味があるものの、個人的にはスマホ持っているし
買い替えもしばらくは無いだろうと思ってみてなかったのですが、
ちょうどいい感じに比較してくれていたので、みてみた。
ひとつ気になるところがあった。
その項目はバッテリーな訳で
どういうことかというと
001HTの電池パックが1230mAhで、X06HTの1400mAhなわけで
えっそうなのって思ってしまった。
1400mAhなX06HTを使っている当方は、毎日充電しないと厳しいと思っている私は、
おそらく今以上に少ないバッテリー容量がすくないスマフォは、
おそらくもっとバッテリーの減りが激しいのかなぁと
思ったりしているところ。
去年の年末から各社Android端末が発売されているが、その中の一つis03のバッテリー容量について
Blogや掲示板でいろいろといわれているので私も調べてみたところ、なんと1020mAhとは…。
ちと厳しいな。
ソフトバンクのAndroid 2.2搭載端末「HTC Desire HD」を写真で解説
au「IS03」、バッテリー持続時間が短い!ケースなどオススメグッズも紹介
これは知ってほしい!『IS03』バッテリー問題への対応案まとめ!-転載

android™ 2.2へのアップデート後、一部の携帯電話にてAndroidマーケット™のアイコンが表示されなくなる

2010-12-17 00:08:26 | Android
少し前に取り上げたAndroid2.2へアップデートした際に
マーケットが利用できなくなる件ですが、
私は問題なかったのですが、知人は問題があり
マーケットが利用できへんとなげいていたのですが、
その対応方法が一か月も前にでてました
いやー取り上げるのすっかり忘れておりました。
で対応方法がですが、バックアップして工場出荷時にもどしてらしいです。
これは厳しい作業というような感じです。
ちなみに、知人はこの作業をやったそうです。
作業後めでたく2.2で今はマーケットが利用できるようになっているようです。
それにしても工場出荷にするのはいろいろと設定していたあとだと
気分的に「えっ」となっちゃいますね。
SoftBank X06HT/X06HT?をご利用中のお客さまへ

htc desire x06ht android2.2での不具合

2010-10-27 00:17:39 | Android
HTC Desire X06HT Android2.2に見事アップグレードできて
快適な生活を送っている私ですが、
どうもそうでない人がいるようです。
どういう状態になっているのかというと、
アンドロイドマーケットが使えないらしいです。
マーケットボタンを押下すると
画像のようなダイアログが出るらしいです。
これは私の知人より
その時の写真を撮ってもらった時のものです。
実はこういう状態になっている報告があるようなのですが、
あまり知られてないですね。
僕も教えてもらうまで知らなかったですし。
対応策はとられるのでしょうか?
気になるところですね。
野アプリしか入れられへんとぼやいてましたが
ぼやきたくなるでしょうね。
この状態は今後どのような対応がとられるのか
また聞いてみようと思ったりしております。
うまく使えるようになればいいですけどねぇ

HTC Desire ギラツキ防止保護フィルム

2010-10-10 00:20:55 | Android
えっとこれで3回目の張替えです。
今回で本当に終了する予定です。
現在使っているケースの角があたって
空気が入った状態orz
このてのフィルム貼るのほんと苦手ですね。
めっちゃ緊張するしねぇ
まードキドキしながら貼るとしよう。
そういえばそういえばですが、
2.2になっての事柄をちと、
Twitterのクライアント「Peep」と「FriendStream」ですが
どちらもOAUTH認証に対応して利用できるようになりましたね。
これで一挙に使えるクライアントが増えたのですが、
今「twicca」を使っておりいい感じなので
もういいかと思ったりしております。
それからいろんなところの記事で書かれて
いるニコニコ動画は見ることできました。
ちなみに3Gネットワークでは厳しかったです。
話がだいぶそれてきましたので、これくらいにしておきます。