goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンモック

インテリアのこと、ビーチボールバレーのこと、和太鼓のこと 

整理収納§アルバム

2012年09月30日 | インテリア
今夜は中秋の名月で
太鼓の出演予定でしたが
台風により
明日に延期となりました

時間があるので
時間のかかる作業に着手



               新旧のアルバム
               


アルバムを開いたら
懐かしさに浸ってしまって
なかなか先に進めない(汗)

とりあえず

一通り中身を見る
    ↓
お気に入りを決める
    ↓
写真を抜き出す
    ↓
再度見て不要を出す

この作業を繰り返しました
今回は2度目の作業
それでもまだ残ってます...


               残すと決めた写真の数
               


高校時代から
短大時代、サークル
成人式、社会人、旅行
友達の結婚式
自分の結婚式

独身時代に
1番多かったのは
スキーの写真
バブリーだったなぁ
後半スキーの写真に
自分でもうんざり(笑)

これをまたアルバムに
収める作業をします(汗)

無印良品週間

2012年09月28日 | インテリア
先週の日曜日の
息子の体育大会から始まり
今週は子どもがらみの用事が
ちょこちょこあって
整理収納を一時休息してました

今日から無印良品週間が
始まったので
この機会に購入しようと
思っていたものを
あれやこれやと



               こちらはリサイクルショップ行き
               


リビング本棚の引出しボックス
               

               befor
               


               after
               


家族分欲しかったので
新たに購入しました
これからテプラで
各自の名前を付けて
個人のものを収納



               フォトアルバム
               


先日の「おうちレッスン」の
さよさんのおすすめアルバム
コンパクトサイズなのに
容量が大きいのがいいのと
私も写真の台紙は黒がいい
と思っているので
共感して購入に至りました

実際に使っている人の
話を聞けるのは参考になるし
無駄な買物が無くなっていいです♪    

整理収納§子ども部屋

2012年09月19日 | インテリア
今日は
レンジフードの上と
冷蔵庫の上の掃除



               


我が家の冷蔵庫の上
ガス台と対面してます
ほこりも溜まるし
油も飛んでるでしょう
義母の助言で
古いバスタオルをのせてます
今回は取替えて、使わない
フリースのひざ掛けに変更


               こうしておくと掃除が楽です!
               


その後は
娘がなかなか片付けないので
嫌だ嫌だと思っていた(娘も私も)
娘の部屋に着手



               befor
               


               after
               


befor
汚部屋なので画像は小さく
前回エレクターを動かして
途中で作業がストップしてました
主人にベッドの足元に本棚があると
地震の時に危ないと言われました

after
机は長机に変更
本棚は位置を変えてみたけど
収まりが悪くて同じ場所
本棚の中を整理して
雑誌以外の本は下段に収納

要る要らないの判断は
これから娘にさせます


               こんな細々した物が多い    懐かしの黒電話
                

整理収納§洗面所

2012年09月18日 | インテリア
台風の影響で
今日は雨の一日

朝からコンロ下の
鍋・フライパンスペースの掃除と
コンロ前のタイル壁の拭き掃除
湿度が高くて暑かったので
途中でめげそうになったけど
これで年末は楽するぞ!
と思って頑張りました!

洗面所の片付けもしようと
いろいろと収納用品を模索
ホームセンターに行っても
いいのが無かったので
とりあえずある物で



             befor             after
                  


プライベートな空間なので
画像は小さめにしました

befor
日々、当たり前に使っているけど
改めて画像にすると酷い状態(汗)

after
収納に使っているのは全て100均
先日の「おうちレッスン」では
収納用品は四角が基本との事
隅まで収納できて
無駄なスペースが出ない

使い勝手の良い収納用品を探して
もっとすっきりを目指したい!!

照明器具

2012年09月14日 | インテリア
片付け始めたら
気になるところも出てきて
昨日の会話

私 「寝室の照明替えたい」

主人「どうして?」

どうしてかと言うと
全部に正当な理由が
かえってきそうで
口ごもりました


               寝室のシーリング
               


 
               ペンダントライト(ソケットカバーが外れたまま...)
               


どちらも新築時に
私が選んだ器具
和紙を使ったシリーズで
当時は和風モダンの
イメージで選びました

もう汚いし正直飽きた
たぶん主人に言わせたら
汚いのは掃除したらいいし
飽きた、と言うのは理由にならない!?


    
               トルコ・エジプトのランプが気になる
               
                                             
               

               とりあえず外してイメージを膨らませます
               

整理収納§頭痛

2012年09月13日 | インテリア
               


昨日から頭が痛くて
今朝お弁当を作るのも頭痛がして
家族が出た後に
ゆっくり朝食を食べたら
頭痛が治った(ホッ)

今日は動かず
家で大人しくしてても
相変わらず暑い日中

↑画像は
息子の部屋から出てきた
トラクターのミニカーを
ちょっと飾っておいたら
ひよこが乗ってた!
どうやら娘の仕業です


               


昨日は
リビングのものを寝室に移動
寝室のものを娘の部屋に移動
で、大容量のこのボックスを
処分することにしました
物を減らして
まとめて収めると
いろんなところが
すっきりし始めました

整理収納§リサイクル

2012年09月11日 | インテリア
朝晩涼しくなってきましたが
昨日の日中は暑くて
汗をかく度に水分補給して
整理収納をしながら
断捨離もしました



               リサイクルショップ行き
               



               息子が使いかけた自由帳(3冊も...)
               


               
               娘用にリサイクル
               


以前100均で購入していた
裏面がシールになっている
包装紙のようなものを
表紙に貼って女の子仕様に


               Trick or Treat
               

ビーズクッション

2012年09月09日 | インテリア
               


息子の部屋に
放置されていた
ビーズクッション


               補充用のビーズを購入
               


               
               厚みが出て座り心地もいい!
               


我が家は冬になると
コタツを出すので
これにもたれると
かなり楽で良いのです

取扱説明書§保証書

2012年09月08日 | インテリア
               


整理しないと、と思っていた
家電などの取説と保証書
ファイルしてたもの
あちこち分散してたもの
家にあるものでひとまとめ


               インデックス
               



               空いた紙ボックス
               


               
               見やすくなって出来上がり
               


主人が会社から
中古?のクリアファイルを
大量に持って帰って来てたので
それにインデックススを付けて
テプラでラベリング
家電など新旧交代の時は
中身を変えるだけでOK!              

CD§文房具

2012年09月03日 | インテリア
昨日はニッチの片付けと掃除
それと同時進行で進めていた
CDと文房具の片付け
さくさくと始めたので
befor画像は無し



               CD 
               


リビングのキャビネット
3段引き出しの1番下
ほとんどケースから出して
ソフトケースに入れ替えたので
すっきりコンパクト


               ゴミはこれの1.5倍
               


               
               CDを仕舞っていたこのケースは不要に
               



               PC横の1番上の引き出し
               



以前に片付けた
カトラリーでも使ったケース
先日のおうちレッスンでも
おすすめの100均グッズ
昨日はLサイズが売切れでした