goo blog サービス終了のお知らせ 

せれびんのぼやき

家が犬小屋14チワワと世話役の日常

バニだけ損した?雛祭り^^;

2012年03月05日 | ご飯とおやつ



                                    


  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 



  雛祭りの日、ちわわんs様たちに 特別なご飯を作りました

  きゃふシェフ頑張りました

 

  さつま芋のカスピ海ヨーグルト和えは デザートでございます


  さぁ、ちわの皆様方

  晩御飯の準備が整いましたよぉ~

 


  順番にトレーが配られていくんだけどね

  フードボールが3つあるから どれから食べるか

  それぞれの個性がでるんですよぉ~

  ほとんどの子が このパターンです

 

  ステーキズッキーニのソテー主食デザート

  無難ないただき方ですね


  しかし、こびんは違いました

 

  トレーの周りをくるくる回って 場所移動しながら食べて

  せわしないったらありゃぁしない


  ちなみに大阪のだけは

  最初にデザートから食べてました

 


  その様子を微笑ましそうに にこやかに眺めながら

  バニが放った一言


  「今日は、お茶碗が3つもあるから みんな得した気分になっただろう

           ・  

      ・  

      ・  

      
  


  自分が放った一言で

  やっと気が付いたバニ

  食べ終わった1ちわ前の食器

 

  トレーも含め×の洗い物


  「オレが洗うんだった・・・

  だって


  そーだよっ

  食べ終わったら、へそ天で満足そうなあたり様

 


  へそ天でくつろぐちわわたちの様子とは裏腹に

  人の食器とワンコの食器洗いに励むバニ

  そして、ちゃんと役割分担を完了した様子でございます

 


  洗い物のカチャカチャ音と水流音にまぎれて

  「みんなは得した気分だろうけど・・・オイラだけ損した気分だ・・・」

  って、ぼそぼそ声が聞こえたのは

  きゃふさんの空耳でせうか



  おまけ画像の晩御飯

 

  のど黒の塩焼き・焼き牡蠣・プチトマトの肉巻焼き・他


  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです



        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


  

コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ryonouskeさん泣かせの面々達 | トップ | 犬小屋特製『おから入りミー... »

31 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ちーさんへ (きゃふ)
2012-03-06 10:32:42
逆に9チワだから作れるのかもです。

ちょびっとの量じゃないから
逆に作りやすいんですよ

食器洗いの方が、大変かも
返信する
Unknown (ViVi&eve)
2012-03-06 05:47:02
バニさんご苦労様でした!

この日はレディースDayなのでね♪
仕方ないですよねぇ~
返信する
Unknown (miー)
2012-03-06 02:17:14
きゃふさ~ん、こんばんはー♪

さすが!きゃふシェフ。
デザートまで揃えちゃうなんて。
これは、どれから食べるか迷っちゃうよねー。
私だったら、こびんたんと同じ食べ方するよ。
ぴ~ちゃんは、
主食より、デザートが一番。
女の子って感じれすね☆

バニさん、、、お疲れさまでした。。。

奄美の水あめ&かき氷・・・
暖かかったからか、へぇ~って感じだったけど
関東であの水あめ見たら、
ざぶって感じですよね。
返信する
お疲れ様 (UNOパパ)
2012-03-06 01:04:30
パパさん、お疲れ様です。確かに、豪華なディナーに
代償はつき物ですね(* ̄m ̄) ププッ。36枚は流石に
大変だなあ。専用食洗機とか欲しいところですね(^^;。

食べ方にも色々あるんですねえ。周りをまわりながら
食べるこびんちゃん(* ̄m ̄) ププッ。優柔不断な感じ
でしょうか。ぴーちゃんはデザートから!?。性格が
出てて面白いなあ(^^)。

UNOパパ
返信する
頑張れバニさん。 (丁稚の伸一)
2012-03-06 01:00:29
チワちゃん達と人間の食器の数を足すと、50個近い器を洗った事になるバニさん。
お疲れ様でした。この行為はきっと神様が観ているかと・・・ ・・・。
次の行事の時も料理は、きゃふシェフが。そして、食器はバニさんに頑張って洗ってもらおう。
返信する
Unknown (ちー)
2012-03-05 23:02:46
お雛様の豪華ディナーだなんてステキ
そんなの作っちゃうきゃふさんもステキ~
こーんなにたくさんのチワ様の食器洗いしちゃうバニさんもス・テ・キ
返信する
Unknown (せつ)
2012-03-05 22:42:51
うわ~~~スゴイ!!!

豪華♪

主食にメインにデザートまで~~

おひな祭りディナー食べに行きたかった~!!!

バニさん・・・すんごい食器洗いお疲れ様です
(*^▽^*)
返信する
Unknown (reimama♪)
2012-03-05 22:26:40
すごーい!!
食器が27個・・・
うちなんて、ひとり1個だから、計2個(笑)
イチゴのトレーも可愛いですね♪
豪華なディナーでお祝いされたんですね!
こびんちゃんの食べ方、人間的ですね^^
ぴ~ちゃんのデザートからっていうのは、うんうんって思っちゃいました(笑)
ディナーを用意されたきゃふさん、大変でしたでしょう!
バニさんはいつも洗い物担当なんですか?
この日に限って、超タイヘンでしたね!
お二人とも、お疲れ様でした^^
返信する
Unknown (マイケル神戸)
2012-03-05 22:10:16
豪華なお食事!
食器の数が凄すぎます(笑)

わが家に大事件です!
返信する
Unknown (Reonママ)
2012-03-05 22:09:26
豪華ディナーですねっ
うちも、半額のステーキ肉を焼いてあげました
バニさん、お皿洗いしてくれるんですね。バニさん、やさしいですね。
うちなんて、何もしないですよぉ
とってもうらやましいです
返信する
Unknown (yumi)
2012-03-05 21:47:14
あたり様~ 初節句おめでとう~☆

すっごい豪華なディナーだわ(@_@)
みんな幸せだね~ 
食べ方にも「個性」があるよね!
おもしろい(^.^)

バニさん、ファイト!!
応援してるしーーー 笑
返信する
Unknown (べびまま)
2012-03-05 20:54:43
これは素敵なディナー
みんな喜んだでしょうねーバニさんの気持ちとは裏腹に

きゃふさんもエクステしてるんですね
普段ノーメイクなんですがノーメークだよね?
って聞かれちゃいます
返信する
Unknown (ritsu)
2012-03-05 20:49:04
 お雛祭りはご馳走で盛大に行われたんですね
食器とトレイの数たいへんだぁ

バニさんお疲れ様

みんなの喜ぶ顔に免じて・・・
いつも、ありがとうございます
感謝です
返信する
Unknown (mokoママ)
2012-03-05 20:31:52
ひな祭りの特別なディナー美味しそう~~~
食器3個をイチゴのトレーに入れていただくなんて、豪華ですこと。
でも27個の食器洗いをする場にバニさん、ご苦労様でした。
バニさんってなんか家の夫に似てるような気がするんです。
口下手で、家事も手伝ってくれる私にはいい主人なんです~~きゃふさんもバニさんとはいいカッポーなんでしょうね~
返信する
Unknown (nokko♪)
2012-03-05 20:12:51
ひな祭りメニュー、どれも美味しそう!
9チワちゃん、大満足のごちそうでしたね。
作ったきゃふさん、お疲れさま。
洗いもの担当のバニさん、お疲れさま~。
返信する
Unknown (アシュリのおとん)
2012-03-05 19:58:04
きゃふシェフさすがですね~!
ステーキとヨーグルトすごい豪華ですね。9チワめちゃくちゃ喜んだでしょう。
みんな一斉にステーキを先に食べるのかと思ったら違いましたね。
って、アシュリならたぶん真っ先に食べてると思います。。。
みんな大満足でお腹いっぱいになったでしょうね。
バニさん食器洗いお疲れさまでした(笑)

めちゃうまそうな、のど黒の塩焼き・焼き牡蠣を見ておなかなってます(笑)
おとんはこっちの方が羨ましい~~!!
返信する
Unknown (トボ)
2012-03-05 19:41:21
バニさん、まぁ女の子の節句だからショウガナイね。
それにしてもお疲れ様でした。

食事も個性が出て楽しい♪

返信する
Unknown (ろずまま)
2012-03-05 19:36:37
うん。
きっと空耳だ。
返信する
Unknown (こたろう母)
2012-03-05 19:33:37
バニさま、お疲れ様です。
うちの人は、絶対やってくれないですよ!(笑)

9ワンの個性が出たお食事風景、面白いです~。
こびんちゃんは、人間みたいな食べ方だし、
ぴ~しゃんが、デザート優先ってのも、笑えますね!
返信する
Unknown (awa)
2012-03-05 18:39:54
空耳でせう(笑)
返信する
ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃きゃ~! (きゃふ一家応援団長)
2012-03-05 18:04:02
素敵豪華な食事♪

バニさ~ん☆
お疲れ様です。。。

ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃きゃ~!

でも・・・
きゃふさんの方が・・・
もっと
もっと
もっと



お疲れ様でーーーーーす。
ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃きゃ~!
返信する
Unknown (ちゃいママン)
2012-03-05 17:58:44
先日から、ご心配のかけっぱなしですみません。
そしてたくさんの優しさを、ありがとうございました。
少しずつではありますが、前へ進んで行こうと思ってます。

かわいいお雛様に、ホッコリさせていただきました(*^-^)ニコ
特別メニュ~もすごいですd(^∇゜*)ネッ!
9チワちゃんは、大喜びで完食されたのですd(^∇゜*)ネッ!
バニさん、(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
返信する
Unknown (小太郎)
2012-03-05 17:48:44
バニさん、いつもありがとね。
お疲れ様です。
感謝してますですよ。

と、9チワ並びにおいちゃんは思っています。
返信する
Unknown (おやごころ)
2012-03-05 16:33:32
デザートまでついてなんて豪華なんでしょう!
私もお呼ばれしたかったです(笑)
こびんちゃんきちんと三角食べしてるんですねー。
食べ方にも色々個性があって面白い^^
返信する
Unknown (みかんはは)
2012-03-05 16:15:29
我が家の人間用お食事よりおいしそうな
ワンコごはん
すごいメニューです

みかんは一皿でしか食べたことないから
こんなにお皿があったらどうするのかしら
よし、今日のばんご飯の時お野菜とカリカリフードを分けてみよう
返信する
Unknown (まりおまま)
2012-03-05 15:52:27
す・・・すごい~~
おひなさま特別メニュー。
ご一緒したかったです~(笑)
なるほど、どれから食べるかって、やっぱりお肉でしょ、
って思いがちだけど、いろいろなんですね。
ぴ~ちゃんのデザートからというのがおもしろかったです~

それにしても、バニさん、おつかれさまでした。
綺麗に洗われて並んだ食器がとても清清しいです~^^
返信する
Unknown (アーサー☆)
2012-03-05 15:04:41
なんて豪華なディナーなんでしょ!
ももちゃんが横でプンスカ怒ってますよ(笑)

みんなそれぞれ食べ方が違うんですね。
ぴ~ちゃんはデザートから堪能だなんて・・・。
みんなステーキからガツガツいくのかと思ってました。

バニさんお皿洗い御苦労さまです。
返信する
Unknown (SULLIVAN)
2012-03-05 13:45:05
ひな祭り、すごいご馳走!!
みんなうれしかったでしょうね♪

そうそう、こういう時の食べ方もみんな違いますよね☆
我が家は、肉から派とデザートから派に分かれます。笑

バニサン、洗いもの大変でしたね;苦笑
1プレートに盛ってもらった方がイイとうーこが言ってます=3笑
返信する
Unknown (スムチー母)
2012-03-05 13:36:12
みんなステキなひな祭りだったんだねー♡
バニさんは洗物お疲れ様でしたぁー!!

食べ方って個性出ますよねー☆
北海も昔、ウマウマお肉をトッピングしたりしてた時はおもしろかったですー☆
ぴ~ちゃんと一緒でウマウマを最後に食べるのが海斗。笑
北斗はみんなと一緒~♪
返信する
Unknown (tetsurow)
2012-03-05 12:27:47
うわぁ~、ステーキにデザート付のディナー、
すごく豪華で素晴らしいですね~。
ワンちゃんの食事に食器を3つも費やす光景、
初めて目撃しました。

ちなみに我が家の夕食ですが、
年中行事にまったく無頓着な奥さん、
フツ~にアジの干物でした。
もちろん、デザートなんてありませんよ・・。

ああ、幸せなせれぼ軍団が
つくづく羨ましい・・。
返信する
Unknown (笑子)
2012-03-05 11:53:40
こんにちは~☆
凄腕シェフにポチポチでーーす☆

キレイに並んだ9チワ姫様たちのお食事♪
豪華なおひな祭りメニューですね!!

ぴ~ちゃん、デザートから!!(*´艸`*)

バニさん。。。お皿洗いご苦労様でした!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ご飯とおやつ」カテゴリの最新記事