本日のせれぼ地方は







今日のこびんの様子はこちら

昨日のブログに載せた、『小太郎さん』が
おぃちゃんのコンデジで撮ってくださったこの画像


おぃちゃんのコンデジは、お値段の割には優秀なタイプです

走ってる車窓から撮った風景


移動中の車内の様子


ブレは、ございません

小太郎さんが撮ってくれた宙に浮かぶ『なんちゃら玉』の
写真を見て

俄然やる気になった新しいもの好きなバニ巨匠

小太郎さんが「動きものは難しいよ

風景で試しどりもせず


いきなりちわわんsを撮りだした

これだよっ


丸い真ん中の穴に被写体が入って
ピントが合ったらシャッター切るんだけどね
全然、入ってねぇし

なんとか被写体が入った

って、思ったら みごちゅーのピントがめちゃくちゃ


せれを呼んで 収めようと思ったらしいが
おケツしか入ってねぇし~


そして、何発、下手な鉄砲打ったんだろうか
・・・
疲れ果てたせれびんが ゆったりと歩いてきたところで
パシャっ



頭は下がってるけど なんとかこれは見れるかもです

自分の腕を全く考えず
自分の力量を全く知らず・・・
すぐに新しいものに手を出す巨匠

困ったもんです

この『なんちゃら玉』かなり難しいと思います

綺麗に撮れる人の力量がすごいヾ(@゜▽゜@)ノ
昨日の晩御飯

メーンは、ミニダッチオーブン使った
鶏手羽先・ベーコン・じゃが芋・人参のハーブ焼き

副菜は 豚肉と青梗菜のオイスターソース炒め
キムチ奴・もずく酢です


ほんじゃ今夜も犬小屋で晩御飯をいただきましょう


ランキングに参加してます
下の二つの画像をクリックしてくださいまし




スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです







チワワブログランキング


バニさん、ナイスショットです^^
これはレンズの魔法なのかな?
夢があってステキですね(*^_^*)
バニさん巨匠!すごいチャレンジ精神で
しかも、すぐにこんな写真を撮ってしまうとは!!!
これって、笑子が買った
手品用のクリボとは別ものなんでしょうか???
笑子はクリボ写真に手をやいて全然上手くとれません!
天気のいい日に自分で持ってて何度も
やけどしそうになったし(笑)
空中に浮いてる不思議ななんちゃら玉!魔法の世界です☆☆
いきなり上手くは撮れないよね(^^ゞ
それにしても、なんちゃら玉不思議~!!
ミニダッチオーブンのハーブ焼き、ほっこりしてて美味しそう♪
バニさんチャレンジは
とっても大切だと思います~
これから色々試してみて
いいお写真楽しみにしています♪
ダッチオーブンやっぱり
いいですね~
チャレンジ精神たっぷりで尊敬~^^
カメラってホントに奥が深くて難しいです・・・。
バニさんの撮るお写真ときゃふさんの一言がいつも見ていて楽しいので、またバニカメラマンの撮ったお写真載せて下さいね^^
さすが!
やっぱり凡人には出来ないことを
やってくださる!
それにしても
なんちゃら玉面白そうですね^^
再開記事に早速コメントをありがとうございました。
又よろしくお願いいたします^^>
なんちゃら玉、すごいですね、
どんな魔法なんでしょう、
これは病みつきになりそうです。
バニさんのチャレンジ精神に乾杯!^^/
やっぱり期待を裏切らない
そんなところも巨匠たる所以ですよね
もう、いっぱい笑かしてもらいました♪
巨匠の写真館も見た~~い(笑)
バニさん最後に撮れた1枚で納得されたのですかね~(*^^*)
またチャレンジするのかな~
いつも楽しい作品をありがとう(笑)