











本日のせれぼ地方は、

9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい




今日のこびんの様子はこちら

お陰様で、あぷりちゃんは痛みもとれたようで 家の中を軽やかに歩いていらっしゃいます

あたり様は

はい

この通りでございます


お里のritsuままさんにもご心配かけちゃいましたが
あんじぇっこのセンターをキープしているあたり様


あぷりちゃんの場合は、モレラが三か所くらい微妙な向きと位置に開いているので
気圧の影響を受けて 脳圧が上がりやすい・・・
ということは わかっていることですが
モレラに問題がなくても頸椎の関係でも気圧の変化を受けて
脳圧が上がりやすい仔もいるみたいです
もし自分のおうちの子で 同じような症状が出て
気になるようなら 病院で診ていただいた方が良いかと思います

とにかく、ちょっとしたことでも 犬小屋は病院に連れて行きます

夜中でもちゃんと対応してくださる病院なので 本当にこころ強いです

意外なところで・・・
とんでもないことが見つかることもあるんですよ

実は、ブログには書かなかったんですが
大きなオメメ&大きな横幅のニックウリボンヌ様


5月頃、涙の量が増えて

もしかしたら鼻涙管が詰まっちゃったのかな

それなら 通してもらえばいいし

くらいの緊急性もなにもない状況で 病院に連れて行き診察して戴いたんですよ
そしたら、なんとっ

瞬膜の内側に湿疹ができる眼病だったんですよ

湿疹がゴロゴロするから それで涙の量が増えたんですって

涙の量が増えてから すぐに連れて行ったから
幸いにも眼球に傷がついていなくて

それから ステロイドの軟膏を目につけて治療したんです
1週間できれいに完治しましたが 気が付かないでそのままでいたら
眼球に傷がついちゃっていただろうとのことだったんです

9チワいれば 色々あります

誰かの犠牲によって教わることの積み重ね

病院通いのない穏やかな日は それだけでありがたいことだと

本当にそう思います

さて、本日からあぷりちゃん以外の8チワ様が二日間に分かれて


おまけ画像の晩御飯


ブリの塩焼き・豚肉ともやし炒め他
今日も、「せれぼ」を読んで下さってありがとうございます

毎日のはげみになりますので
お帰りの際には・・・ぜひっ

下の二つの画像をクリックして応援してくださいまし







チワワブログランキング


こちらもヨロシクです

