布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

最後のさくら

2012年04月18日 | 小さいもの可愛い物

          あっと言う間に 終わってしまった 桜

          今頃は、東北あたりを上昇中らしい ・・・・。

          我が家の最後の桜さくらは、これ!

          

          とらやの 御代の春 ピンクの最中の中はしろ餡

          桜の形の 練りきりの和菓子

          散り行くさくらを惜しみながら・・・・・お茶します。

          相方がそれなら お抹茶を立ててくれました。

          

          やはり和菓子には、お薄が似合います。

 

          見て頂きありがとうございます。


文の助 茶屋

2012年04月17日 | 日記

          何処を写しても、満開の桜さくら

          哲学の小道はとても凄い人出 とても哲学など語れない。

          それでも、南禅寺やインクラインの桜はとても綺麗でした。

          京都に行くと必ず行く八坂神社から清水さんまでの二年坂

          産寧坂あたりの風情のあるお店を覗きながらのそぞろ歩き

          一休みしたい時の昔ながらの 茶店 『文の助 茶屋』

          

          八坂の塔のすぐ近く

          

          店内は、趣のある 楽しい小物や縁起ものがてんこ盛り

          

          行くたびに増えて進化している店内・・・・。

          

          和みセットをいただきました。

          甘いもの尽くし・・・まったりごちそうさまでした。

          


順番だよ~。

2012年04月14日 | 作った物

          先日から作っているものの 出来上がりが遅い

          

          順番だよ それぞれ 個性が出ているお顔

          

          勢揃い・・・・・。

          

          記念写真 ぎゅうぎゅうのおしくらまんじゅう

          

          いつも見て頂きありがとうございます。

          


東山 庚申堂

2012年04月13日 | お出かけ

          二日目の京都 東山にある庚申堂

          

          手作りのお猿さんがいっぱい下げられたお堂

          くくりザル 人間のわがままが災いを招く・・・。

          因って人間の姿に似ているお猿さんが括られて

          人間の身代わりになっているのです。

          

          と言う事で、私も一つ作って、納めてきました。

          昔からの庶民の信仰です。

 

          見て頂きありがとうございます。


ご褒美の京都行き

2012年04月13日 | 日記

          今年は寒さのためか、いつもの年より桜が遅く

          いつ京都に行くか決めかねていましたが、連日の

          桜情報に、心がはやり出かけてきました。

          目的のひとつに 『都 をどり』の観賞。

          

          

          祇園 歌舞練場の格式のある建物と満開の桜

          題目は 『平清盛由縁の名所』

          よーいやぁさーの掛け声と共に、春の到来を告げる古都の風物詩

          いゃーとても美しい舞妓さんや芸子さんの踊りに思った以上に

          楽しめました。とにかく美しい・・・。

          

          気が付けば、横を通る 芸子さん。

          夜桜の美しさとハッとするほど綺麗な姿でした。

          こうして初日の夜は過ぎていきました。