自滅的な悲しい出来事を起こしてしまった為、タイニーアイランドで放牧されている犬たちに慰めてもらってました。
こいつら、本当に癒されます。モーションがすっごく可愛い。途中のメンテで柵の中に入ってきた人に気付いた時、アクティブの敵と同じようなピキーン(?)という反応をするようになったみたいなんですが、モンスターだと嫌なのにこいつらだと嬉しいの何の(笑)
カラーリングが私好みのブラックタン。ちょっとうちの犬に似てるんですよね(プロフィールのところの画像がそう)。黒大好きです。戎肋さんにはバウバウが仲間になって(笑)くれなかったらブラックタンを連れさせたいのです。ここのブラックタン見てたらその気持ちが倍増しましたがキチン目標はまだ遠い…募金にも本格的に参加していこうと思ったんです。
…でもいざ活動しようと海岸に行ったらジャイアントコッケーがいて返り討ちにされかけて逃げ帰った(涙)…メンテ後、フィールドボスと一回り強いモンスターの出現率が上がってませんか!?それと貫通率も…(大泣)
最終奥義・サークルフォーメーション(完全包囲)。ワンコ隊独り占め。これが一番癒されるんですよね。あと全員引き連れて走り回ったりとかw
はぁ…虚しい…
あまり関係の無い追記:
商品につけるマスコットのモデルになりそうな犬を探していると、ブラックタンのカラーリングの元になったのではないかと思われる犬を見つけました。
その名も「ブラック・アンド・タン・クーンハウンド」。名前もそれっぽいですよね?
アライグマなどの獲物を追跡し、木に追い上げる習性をもつ犬で、猟犬の類のようです。社交性のある人懐っこい性格で機敏なんだそうです。
とはいえ、耳は垂れていて足も長く、ECOのブラックタンとは形は全然違います。色だけが同じ。マロ眉っぽい茶色の部分も同じです。これがある犬は可愛くって好きですね~。
このへん参照かな?
こいつら、本当に癒されます。モーションがすっごく可愛い。途中のメンテで柵の中に入ってきた人に気付いた時、アクティブの敵と同じようなピキーン(?)という反応をするようになったみたいなんですが、モンスターだと嫌なのにこいつらだと嬉しいの何の(笑)
カラーリングが私好みのブラックタン。ちょっとうちの犬に似てるんですよね(プロフィールのところの画像がそう)。黒大好きです。戎肋さんにはバウバウが仲間になって(笑)くれなかったらブラックタンを連れさせたいのです。ここのブラックタン見てたらその気持ちが倍増しましたがキチン目標はまだ遠い…募金にも本格的に参加していこうと思ったんです。
…でもいざ活動しようと海岸に行ったらジャイアントコッケーがいて返り討ちにされかけて逃げ帰った(涙)…メンテ後、フィールドボスと一回り強いモンスターの出現率が上がってませんか!?それと貫通率も…(大泣)
最終奥義・サークルフォーメーション(完全包囲)。ワンコ隊独り占め。これが一番癒されるんですよね。あと全員引き連れて走り回ったりとかw
どうだ!色分け完璧!(爆)
はぁ…虚しい…
あまり関係の無い追記:
商品につけるマスコットのモデルになりそうな犬を探していると、ブラックタンのカラーリングの元になったのではないかと思われる犬を見つけました。
その名も「ブラック・アンド・タン・クーンハウンド」。名前もそれっぽいですよね?
アライグマなどの獲物を追跡し、木に追い上げる習性をもつ犬で、猟犬の類のようです。社交性のある人懐っこい性格で機敏なんだそうです。
とはいえ、耳は垂れていて足も長く、ECOのブラックタンとは形は全然違います。色だけが同じ。マロ眉っぽい茶色の部分も同じです。これがある犬は可愛くって好きですね~。
このへん参照かな?