goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内楽園@スペースコロニー

Paradise in brain=PIB。日々空想人の頭の中は、宇宙の彼方に…

夏グッズプレゼント応募

2007年07月24日 | その他の話
夏グッズという割に、プレゼント届く頃は(季節だけで言えば)もう夏も終わりっていうのもどうなんだろう。

欲しいのはデロンギ アイスクリームメーカーIC4000Sですね。大きく書いちゃうぞ。

アイスクリーム好きですし、これは一年中(むしろ寒い時期のほうが)食べますから。

絵文字が大量増加している…私って普段は全然使ってないし、たまには使ってみますか。



こっちみんなwww




こんな感じかな?(違います)

冥福を祈る

2007年07月14日 | その他の話
案外早く帰って来られました。

曾祖父の葬式に行ってきました。


亡くなったのは12日の午後4時30分だったのですが、諸々の理由で葬式が今日でした。一説では危うく17日になりかけたとか(遅)

あまり現実的な話はしたくないのだけれど、故人を忘れない為にもたまには自重しない(なんか違う)

ご冥福をお祈りします。

また今度、お墓参りに行くよ。


体よりも頭が疲弊してるので、後はダラっと過ごします~。

今は除湿中

2007年06月24日 | その他の話
TB練習版ヨリ、苦手な気候…今回は4択なんだそうだ。

(1)暑いのが苦手
(2)寒いのが苦手
(3)乾燥した空気が苦手
(4)ジメジメした湿気が苦手

人として、全部苦手といっても多分間違いじゃないかと思いますが、

どれか選ぶとしたら(3)かもしれません。

冬場の手荒れはマジで辛かった…それに除湿は気持ちいいけど加湿は大して気持ちよくないと思った。

ジメジメしたのも確かに嫌いですが…もう流石にな…肌の状態とかも気になるんだ(苦笑)

梅雨の時期ってわけもなく体調がよくない日があるんですが、それでも(3)にしておきます。今まさにそうだけど。除湿で乗り切ってやる!


今日もなかなか順調に降ってくれてます(雨が)。

犬の散歩当番の日なのでこの降りは多少忌々しいけど、今なら軽く水没するくらい降っても多分許せる。

さあ、もっと盛大に泣けぇぇぇ(強制終了)

父の日に思うこと

2007年06月17日 | その他の話
ネタがなかったのでTB練習版のテーマで。


母の日に贈り物をしようとして大幅に遅れたので、父の日用の贈り物はかなりフライング購入に。

遅れるよりは…いいだろうw


父は…

私から見ると同じ人間だとは思えないくらい、本当に本当にいい父です。

とにかく私が思うにいい人です。人が良すぎて人とも思えないというか私の理解の範囲を超えた人です。

というか私がその子供だというのが嘘みたいで。

私が似たところといえば新製品好きなところとか買い物好きなところとかプレゼント好きなところとかどうでもいいところばっかりだッ!(爆)

親孝行したいなぁと思ってはいるのに…(涙)全然できてない!!

色々色々思うことがありすぎて、逆に何一つ言葉になりません。

とりあえず親不孝者で終わりたくはないなと…そういう結論になりました。端折りすぎか。


とりあえず、「父」と変換しようとしたら真っ先に「乳」になるようなこのパソコンと私は空気が読めないようなので、捥がれちゃえばいいんだバーカ(何)

私の名前は

2007年06月08日 | その他の話
誰がつけたのかはっきりしないようです(爆)

TB練習版ヨリ。

祖父が候補をいくつか挙げて、両親がその中から選んだというので結局のところ誰というわけでもないような気がします。家族みんなで、か??

生まれる場所を選べないように自分の名前も選べないものですが、他の候補がなんだったのか非常に気になります…以前の記事にも打ってますが、私は自分の名前を気に入ってはいないので(汗)

一番気に入らないのは、漢字の簡単さ。苗字を合わせても小学一年生で全部習える字だけで構成。最小画数3、最大画数5!

何故かこの事が未だに強いコンプレックスとして染み付いています…私が単純な字が好きだったら最高の名前だっただろうか。むしろこのせいで難しい漢字に憧れるようになったんだったろうか。

どちらが先かはわかりませんが、画数がそれなりに多くて難しめの漢字が好きな性格の人になってました。本当にいつからだったろう。

まぁ…もし他の候補からつけられていたとしても「○×子」だったということは変わらないようなので、大差ねぇかな~ということは何となくわかりました。父の家系も母の家系も、女は「○×子」ばっか(汗)私も例に漏れなかったっす。

で、つけてもらったんだけど元の字の読み方よりこっちのほうが可愛いだろうって普通は読めない読み方に読み方だけ替えられたので、字だけ見て呼ばれたりする場合、100%間違われる。

でもいい加減面倒臭いので間違って呼ばれてもその場限りの場合は流すのです。

わざわざ名乗ってみたりはしませんが、私の名前の読みを一発で当てられる人は変人に違いないぜ(爆)


だがしかし、これは後に偏見であったと判明するのでした。

私の世界は狭すぎたわ。

まったり中につき

2007年05月27日 | その他の話
久々にTB練習版。


母の日に何を贈りましたか?

カーネーションでいい、と思わないので、

変わったものにしようとか(それはまず失敗する)、

実用品にしようとか思うので、

なんか以前に話していた会話の内容から「フェイスタオル」を。

タオルっていくらあっても困らないって言ってた気がするので。

あげた物に対して喜んでたかどうかまでは未確認ですが、とりあえず喜んでもらえた気がします。

次(父の日)もタオルだぞ(笑)

仕事場で随分でっかいタオルを使ってることを聞いたから。


櫻井さん歌ウマスギw

でもテントモンは知らんかったわ(爆笑)