goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内楽園@スペースコロニー

Paradise in brain=PIB。日々空想人の頭の中は、宇宙の彼方に…

届きました。

2007年11月06日 | その他の話
欲しい欲しい言ってたら、なんと本当に手に入ってしまいましたポーション。

それもプレゼントですって!遙か遠くから!!そんな馬鹿な!!!

しかもラブレター付きで(笑)

藍花さん、本当にほんとうにありがとうございましたm(_ _)m


絵柄、4種類の中から2種類も選ばせてもらえるというのにいざとなったら選べなくて「おまかせ」したところ選ばれたのが、



(見えにくいけど)ヴィンセントだったよ!



缶だけ写しても味気なかったので相棒付き。

更に詰めてあった箱の上に乗せてみました。後ろは…枕w



もう一つはザックス☆



しがみついてません。

サカムケアの瓶に乗せたらそれっぽく出来たw

棚から落ちてた亡霊(?)が写りこんでました。ルナマリアの後ろ頭が…

はっ、声優さん繋がりか!?<エアリスのだけど


ラブレターによりますと選出には適度に悩まれたようですが、

この選出は………

続きはお手紙書こうと思ってるので、そちらでw

直筆で手紙なんて何年振りだかわからないですが!

感謝には心が大事なので、やっぱり直筆でないとなのです。


早速飲みたかったんですが、

届いた時間の関係で明日以降にすることに。

夜はジュースは飲まないって決めてるので飲めないのだ!

でもどっちを先に飲もうか迷います。どっちも飲むけどw

マジですか

2007年10月31日 | その他の話
なら、ついでにハロもお願いします。


防衛庁がファンネルを作り始めたようです

防衛省技術研究本部、陸上装備として「ガンダム」の実現を模索:Garbagenews.com


だって、トレンドランキングの上位3位までこのネタだったんだもの…いずれは目に入っちゃうじゃない(何の言い訳?)

個人装備ってんなら、仮面ライダーみたいなののほうがまだ現実的ではないかと思うんだけども。真面目に語る気はないよ。

とりあえず私はポーションくらいでいいよ(でも2弾のはまだ飲んだことがないorz)

砂時計

2007年10月12日 | その他の話
が欲しくなりました(唐突)


まぁ唐突でもないんですけどね。

500mlのペットボトルの「お~いお茶」のオマケに1分ほどの小さな砂時計が付いていて、

さらさら流れ落ちる砂を見ていたら「嗚呼、これは癒される…」と。

けど1分は短すぎる→じゃあもっと長いの買うか☆

でもなかなか理想的なデザインのが見つからなかったんですよね。デザインだけだと値段も機能性も…

「パラドクス」って、下から上に登っていくのもあるみたいですけど、砂時計にそんな不思議は求めていないので元より眼中にない。

オーソドックスなのを買いそうです。

ふつーな感じのを。


アワーグラス(Hourglass)って砂時計のことなんだと、ネットで砂時計調べてるうちに初めて知りましたよ。

アワーグラスといえばテイルズ(特にTOD)を思い出します。

そうか、あれは砂時計で時を止めていたのかw

序盤の負けないと話が進まない対リオン戦で無理矢理勝つためのキーアイテムの一つだったような(爆)

何故だ

2007年10月10日 | その他の話
気がついたら同じ記事が2つもあったんだけどなんでだろう…


久々に手抜きして、

ネタになりそうだと思ってた「カレンダーメーカー」。





何股してるのかと。

そのくせ合コンまで行こうとするなっていうか、

素で嫌だなぁコレ…


告訴戦隊遊砂ジャーのほうがネタの域だと思いますわ。

今更だけど、うそこメーカーはこちらです。

9月だなぁ

2007年09月01日 | その他の話
8月最後の祭りがとても楽しかった。

ろくっ☆


って特にネタもなかったので、TB練習版のお題「あなたにとって「ブログ」って何?」でも。

自分の頭の中の極々一部です。

だめだ、他に何もなかった…短ッ(爆)


でも考えようによっては日記の亜種です(内容は日記でないのが大半?だけど)

まるっと更新の無い時期がありますけど、その時期はリアルに日記のようなものを書いてましたし。

なんらかの文章を書くと気が済むんでしょうかね。形式は全然違いますけど。ブログやってる以上はそっちまで書こうとは思いませんし。

ああ、あと「買いたいものメモ」も兼ねています。リアルにメモらなくても思いついたときにここで呟いておけば忘れにくいのでw


そんな感じですねぇ。

さて、GXの続きでも見てこよう。

ウラゲノムがカオス

2007年08月31日 | その他の話
そういえば昔やったことがあった気がします。

その時からオモテゲノムは「クール」だった気がする(ウラはなんだったか覚えてないけど)

そんな感じで『ツキアイゲノムバトン』を渡されたような気がしたので、結果に怯えつつやってみました。


設問はこちら↓↓(めんどいのでコピペ御免)
【ツキアイゲノムバトン】 http://www.charamil.com

01. 貴方のツキアイゲノムは何ですか?
▼オモテゲノム
▼ウラゲノム
02. 当たってますか
03. どんな点が当たってる or 違ってると思う?
04. ウラゲノム、貴方はどのタイプに憧れる or なってみたい?
05. この人のツキアイゲノムが知りたいな!を5人


01. 貴方のツキアイゲノムは何ですか?

▼オモテゲノム
・クール(一番納得した)

▼ウラゲノム
・ナイト(??)
・ジェネラル(!?)
・フィーリング(これは文句ナシ)

これ、それぞれがそれぞれを打ち消してる気がするんだ…私はどこにいますか?


02. 当たってますか

どっちかと言えば…。


03. どんな点が当たってる or 違ってると思う?

○当たってるところ

・自ら率先してなにかを切り開いていくのはチト苦手(後ろからついていくのがいい)

・与えられたポジションに燃えます(自分で掴み取ろうとか思いません!下さい!)

・こうと決めたらガンガン行きます(しかも真っ直ぐにしか進めません。全速前進だ!)

・楽観的で悩みがなさそうに見られがちです(消化されるのは早いほうです)

・「ふやーっとモノを考えるのが好きです」(耳と目があまり働いていない時は大抵何か考えています。食事中とか)

・じっくり考えるより、直感的に行動します(じっくり考えた後、直感で行動します<考えた意味が無い)

・私は私、ヒトはヒト。自分だけの世界観を持つ人です(です)

・「みんなと同じ」であることに価値を感じず、自分の個性/信念に基づいて行動します(オンリーワンこそマイベスト)


×違ってるところ

・「遠足の[しおり作り係]に燃えるタイプです」(総じてそういうモノ作ることは苦手です嫌いです勘弁してくれええ)

・ヒトからのアドバイスや指示を素直に受け入れます(AT…じゃなくてココロシールドによってすんなりとは受け入れません)

・人に厳しく、自分にもちょっとだけ厳しいです(自分には激甘です)

・つい、絶対だ!などと言って、後でひっこみがつかなくなったりします(「絶対」という言葉を使うのは嫌いなんだぜ)

・数字、データ、メモ、など。実は好きじゃないです(数字はともかく、データとメモは一万年と二千年前から愛してる)


04. ウラゲノム、貴方はどのタイプに憧れる or なってみたい?

マイナス面が重なる部分も多いけど、それでも性格の矯正にもなりそうな「セルフ」ですかねぇ…これが入ったら確実に孤立人間になりそうだけど。

あと、見てたら昔はいたような気がした「インスペクター」かしら。なんか凄く奇抜な奴になりたそうだな私(笑)でもそれでこそ私だ…。


05. この人のツキアイゲノムが知りたいな!を5人

そんなに知り合いはいないぜ!(爆)

しいて言えば藍花さんと目ぐちーんさんですが、見てますかーノシ

気が付いてもし気が向いたら、やってみて下さいw


以上!ばうわう。

ネタがないからTB練習版お題

2007年08月25日 | その他の話
「終わり」って、自分では見えないんですよ。


「あなたの夏バテ対策、教えてください!」

とのことですが、今年特にそういったものに縁がないらしい私が実践している(?)と思われることは唯一つ、

「忘れる」

もしかしたらなってたかもしれませんが自覚はないし、気にしなければ気にならない人なので考えなきゃいいんですよ。

冷房はかけたい時にかけてるし、汗はかきたくなくってもかくし、喉乾いたら水分取るし、お腹減ったらご飯食べるし、眠くなれば寝るし、

って対策も何も「単に夏を過ごしてる」だけじゃないか。夏どころか普通に生活しているレベルでしかない。

特に何かした覚えがないってのが本音です。

でも今年の特に夏は元気だった気がする。どうしてかしら。

あえていうなら…

いや、やっぱり「忘れる」だな(爆)

練習版のお題になるまで、見たり聴いたりしても記憶に留まらずにそのまま抜けてったみたいだしどんだけ興味ないのかと。

あ、そうか…興味が無い、つまり、

別のことに興味がありすぎだというわけか!

わかる。わかり過ぎたぜ。

やはり『いつも心に情熱を(My座右の銘)、そういうことですな!

つまりは…目には目を、熱には熱をってことか!

体も「脂肪を分解するのは油だ」って言うし、コレは案外間違ってもいないかもしれないぞ(笑)


ま、結論が出たところで私には相変わらずどうでもいいことに変わりはないんですがね。

ストレート反抗期

2007年08月20日 | その他の話
妹人に、

「毎日は 話するのは 耳障り」

と言われて(詠まれて?)しまったんですが、

『毎日話しかけんなよウゼェ^^』

と思われてるってことなんでしょうか?

でも夢の中で監禁ツアーに這い回っている(!?)ようだったので、今はそっとしておこうかと思いました。


あー、監禁で思い出したけど…

を捕獲出来たら(賞味期限とっくに切れてる)ポーション漬けで放置してみようかなぁ。もしかしたら死なないかもしれないし☆(爆)

まぁ…十中八九窒息するだろうな。

っていうか後始末が億劫だからやっぱりやめます。

それより私はいい加減処分するべきです。ポーションを。

※Gの話注意報

2007年08月19日 | その他の話
黒くてツヤツヤしてて触角が長くてカサカサ這い回るアイツが苦手な方は読まないほうがいいと思います。

文章打ってても結構ぞわぞわするんだぜ!(汗)


いつものように、ゲーム部屋で「さてゲームすっか~」とエアコンをつけたんですよ。したらば…

「カサササ、ポトッ」

何か音がしたんです。

あんま耳障りのいい音じゃねーなーと思いつつ音がした辺り(つまりエアコンのほう)を振り返ってみて、

ポトッて言ったから落ちたよなぁと思って、その下の物が沢山積んであるタンスの上を見てみると…

いた。アイツがいた。しかもデカいのが。

エアコンの中にいたらしく、起動させたらびっくりして落ちてきたみたいなんですね。

色々積んであるものに半分くらい身を隠して止まっていました。

これは困った。このフィールド(隙間いっぱい)ではヤツの独壇場じゃないか、どうすることもできない。

案の定、ティッシュで突撃しましたがカサカサいいながら手の届かないところに入っていってしまいました。

うー、あの音はマジで嫌だぁ(汗)


その後。


ヤツの消息を掴めないままその部屋でゲームをしていますと、

ブーーーンというやけにデカい羽音が耳をかすめて行ってそう遠くないところに止まる音がしました。

まさか?と思って黒いヤツがいないか見渡してみると、

いた。しかもゲーム機入れてるケースの隣に。

貴様なんという場所に着地してやがるんだと。

場所が悪いのでとりあえずそこからどいてもらおうと軽く突っついて移動させたら結局どこにいったかわからなくなり、

1時間後、いつの間にか壁を這ってたので再び突撃したもののまた逃してしまって、

ヤツとの決着はまだついていないとです…

その部屋には今日従弟が遊びに来るとです。

遊んでる最中にまた出現してパニックにならないか心配です。

ていうか、いっぱいいるんじゃないかと心配です。

あの部屋にはトラップ(食べたら弱らせるような餌みたいなやつ)が仕掛けてあったはずなんですが、効いてる感じはしませんでした。効いてるやつは動きが鈍いから仕留められるんですが…

あれをどうにかするまで、ビクビクしながらゲームしなければならないとは…困りものですー。

天邪鬼発動!

2007年07月27日 | その他の話
「夏は暑いほうがいい?涼しいほうがいい?」

がTB練習版のテーマですが…


暑がりなんだから当然、涼しいほうがいいよね!

と思いつつ、

夏は夏らしく暑いほうが、旬の野菜も美味く育つだろう!

と思いつつ、

冷房代が節約出来るから、涼しいほうがいいさ!

と思いつつ、

四季があってこその日本だし、夏は暑いものだ!

と思いつつ、

冷麺とかより鍋物のほうが好きだし、やっぱ暑いのは…

と思いつつ、

アイスクリームは一年中美味しく食べられる自信があります☆

と思ったけどやっぱり(?)、


夏は暑くてもいいんじゃない!!

いや、暑いのはとってもとっても嫌いだけど。暑いことはもうホント真の意味で「最悪じゃ!」と思ってるけど。

真冬でも飲み物は冷たいものばかりだから、夏は暑いほうが冷たいものが美味しいとは思ってないけど。

汗をかくのは嫌いだけど、悪いことじゃないしな!

正直今の状況もイライラするけどそれでも暑くていいさ!

熱暴走して自棄になってるんじゃないよ。

これが熱くて、昨日から感動しっぱなしだったんだよ。

夏は暑くていいんだ!!!って。

なんだかそんな気がしたのさ。


でも天邪鬼って言ってるから、

本当は涼しいのがいいんだろうね(爆)