BMの腕が相当落ちてた。BPは問題なさ気ですが点数が全然ダメ・・・^^;
これじゃ当分スコアタで熱くなるのは無理ですね。弐寺するときはあまり点数のことは気にしないですから。
さて、プレステ3の発売がいよいよ近くなってきました。発売日は11月11日です。でも初回出荷数がたったの10万台らしいので発売日に買うためには迅速な予約が不可欠ですが、既にアマゾンでは予約は不可。地方のゲームショップではプレステ3を確保すら出来ない店もあるようで、予約は行っていない店のほうが多いようです。
ツタヤでは24日17時より予約受付開始とのこと。発売日購入を予定されている方はこれがラストチャンスかも。私も予約しようかな~と思ったんですが、来月の給料を足さないと買えないし、そもそもそんなに余裕ないかも。
プレステ2を売って3を買えば差額4万の出資で買えるのですが、音ゲーマーにはこれはできないのが辛い。何故ならプレステ3には今までのコントローラーが一切使えないからです。プレステ2→3変換パッドの発売予定もないときている。当然メモカも使えません(一応、読み取り専用の別売り機器で対応)。恐らくコントローラーを一個でも多く売って利益を戻したいとかそういう考えだと思うのですが。
下位互換を謳いつつ、実はあまり互換できていないプレステ3。プレステ3用ソフトは体力のある大手メーカー以外は作らないと考えていいので、メインは今までの様にプレステ2用ソフトということになるはずなのに、これは痛い。
ちなみに、プレステ3用コントローラーは無駄に無線機能とか付いているから高いですよ。5000円ですよ。しかも振動しませんよ。これを買えというのですか。
そういうことで私はもう少し落ち着いてきて、不具合もなく、変換パッドが発売されるようだったら買います。まあ、なんだかんだ言ってもこれだけの性能で5万は破格の安さだと思いますし。
よく考えたら今年はポケモンDSとハピスカ特別版を買わないといけないので、お金なかったですw
これじゃ当分スコアタで熱くなるのは無理ですね。弐寺するときはあまり点数のことは気にしないですから。
さて、プレステ3の発売がいよいよ近くなってきました。発売日は11月11日です。でも初回出荷数がたったの10万台らしいので発売日に買うためには迅速な予約が不可欠ですが、既にアマゾンでは予約は不可。地方のゲームショップではプレステ3を確保すら出来ない店もあるようで、予約は行っていない店のほうが多いようです。
ツタヤでは24日17時より予約受付開始とのこと。発売日購入を予定されている方はこれがラストチャンスかも。私も予約しようかな~と思ったんですが、来月の給料を足さないと買えないし、そもそもそんなに余裕ないかも。
プレステ2を売って3を買えば差額4万の出資で買えるのですが、音ゲーマーにはこれはできないのが辛い。何故ならプレステ3には今までのコントローラーが一切使えないからです。プレステ2→3変換パッドの発売予定もないときている。当然メモカも使えません(一応、読み取り専用の別売り機器で対応)。恐らくコントローラーを一個でも多く売って利益を戻したいとかそういう考えだと思うのですが。
下位互換を謳いつつ、実はあまり互換できていないプレステ3。プレステ3用ソフトは体力のある大手メーカー以外は作らないと考えていいので、メインは今までの様にプレステ2用ソフトということになるはずなのに、これは痛い。
ちなみに、プレステ3用コントローラーは無駄に無線機能とか付いているから高いですよ。5000円ですよ。しかも振動しませんよ。これを買えというのですか。
そういうことで私はもう少し落ち着いてきて、不具合もなく、変換パッドが発売されるようだったら買います。まあ、なんだかんだ言ってもこれだけの性能で5万は破格の安さだと思いますし。
よく考えたら今年はポケモンDSとハピスカ特別版を買わないといけないので、お金なかったですw