昨日から相方が旅に出たので、いつもの小さ目の都市公園散策ではなく、朝の犬の散歩兼散策とした。
最初に聞こえたのはキジバトのデデッポポウという囀り、姿を探すとアンテナの上で歌っていた。ハト類はピジョンミルクというのがあり1年中繁殖可能らしい、ということは1年中この囀りが聞こえるのか?、冬季に聞いた記憶はない。1年中繁殖するのは、関東以南なのかもしれないが。
次に目に留まったのはスズメ、昨今住宅地ではスズメの数は減ったなぁと思っていたがいるとこにはいるということか。ここのスズメ、何度か交尾もしていた。昨今の住宅、スズメが営巣できそうな場所は減った=個体数が減った、営巣できそうな場所にはいるということなのかもしれない。いまいま交尾ということは、繁殖第2ステージかな。
その後、ヒヨドリの姿、ハシブトガラスの鳴き声、ハシボソガラスのファミリー、最後にシジュウカラの鳴き声が聞かれた。先日、住宅地のメイン鳥はイソヒヨドリ(2024.06.21)という記事を書いたが、今朝はイソヒヨドリの気配なし。イソヒヨドリを見かけなかったのは時間的なのか?、タイミングなのか?。やはりムクドリは住宅にはいない、これもたぶん、営巣する場所がないからなんだろうな。
最初に聞こえたのはキジバトのデデッポポウという囀り、姿を探すとアンテナの上で歌っていた。ハト類はピジョンミルクというのがあり1年中繁殖可能らしい、ということは1年中この囀りが聞こえるのか?、冬季に聞いた記憶はない。1年中繁殖するのは、関東以南なのかもしれないが。
次に目に留まったのはスズメ、昨今住宅地ではスズメの数は減ったなぁと思っていたがいるとこにはいるということか。ここのスズメ、何度か交尾もしていた。昨今の住宅、スズメが営巣できそうな場所は減った=個体数が減った、営巣できそうな場所にはいるということなのかもしれない。いまいま交尾ということは、繁殖第2ステージかな。
その後、ヒヨドリの姿、ハシブトガラスの鳴き声、ハシボソガラスのファミリー、最後にシジュウカラの鳴き声が聞かれた。先日、住宅地のメイン鳥はイソヒヨドリ(2024.06.21)という記事を書いたが、今朝はイソヒヨドリの気配なし。イソヒヨドリを見かけなかったのは時間的なのか?、タイミングなのか?。やはりムクドリは住宅にはいない、これもたぶん、営巣する場所がないからなんだろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます