昨日は森林型都市公園に初音を求めに書いたよう丘陵地の森林型都市公園に行った、目的のウグイスは地鳴きすらせず。
今日は場所を変えて、二級河川が隣接をする都市公園(NKT)を散策してみた。ここ河川敷に葭原があるので、地鳴きぐらいは必ず聞かれると思い、それから毎年橋の下で繁殖するイワツバメの初認も期待して。
公園について歩き出すとまずはツグミを観察、先日の記事、まどろむツグミ?(2024.02.28)に書いたよう、2羽が上を見上げていた。もしや上を見上げるのは、北帰行を考えているのかな?。
川沿いに出て、土手の上から河川敷に耳を澄ましてみる。上空をシメが複数飛ぶが、葭原からはウグイスの地鳴きすら聞こえず。土手を下流に歩き橋の下通過、イワツバメを探すがこれまた見つからず。更に進みもう1つ下流の橋まで行った、ホオジロ、アオジ等はいたがウグイスは気配なし。う~ん、う~ん、今季ははやり暖冬で低山から都市公園に下りて来ていないのか?、ウグイスが減っているのか?。ユータンして戻りも耳を澄ましながら歩くと、きた!、きた!、ホケキョという囀りの走りが聞こえた............\(^o^)/。う~ん、これで初音を観察とは言い難なぁ、もちっとはっきり囀らないかな?、しばし足を止めて耳を澄ます。結果は一声で終わり、まだまだ練習中なのかもね。戻る道、チャ、チャと地鳴きも聞こえた。
イワツバメは気配すらなし、次回のお楽しみとなった。貼ったのは前述した、上を見上げていたツグミ。公園内には複数個体いて、地上で採餌していた。
今日は場所を変えて、二級河川が隣接をする都市公園(NKT)を散策してみた。ここ河川敷に葭原があるので、地鳴きぐらいは必ず聞かれると思い、それから毎年橋の下で繁殖するイワツバメの初認も期待して。
公園について歩き出すとまずはツグミを観察、先日の記事、まどろむツグミ?(2024.02.28)に書いたよう、2羽が上を見上げていた。もしや上を見上げるのは、北帰行を考えているのかな?。
川沿いに出て、土手の上から河川敷に耳を澄ましてみる。上空をシメが複数飛ぶが、葭原からはウグイスの地鳴きすら聞こえず。土手を下流に歩き橋の下通過、イワツバメを探すがこれまた見つからず。更に進みもう1つ下流の橋まで行った、ホオジロ、アオジ等はいたがウグイスは気配なし。う~ん、う~ん、今季ははやり暖冬で低山から都市公園に下りて来ていないのか?、ウグイスが減っているのか?。ユータンして戻りも耳を澄ましながら歩くと、きた!、きた!、ホケキョという囀りの走りが聞こえた............\(^o^)/。う~ん、これで初音を観察とは言い難なぁ、もちっとはっきり囀らないかな?、しばし足を止めて耳を澄ます。結果は一声で終わり、まだまだ練習中なのかもね。戻る道、チャ、チャと地鳴きも聞こえた。
イワツバメは気配すらなし、次回のお楽しみとなった。貼ったのは前述した、上を見上げていたツグミ。公園内には複数個体いて、地上で採餌していた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます