本日はトラツグミ、コサメビタキに出逢いたいと思い、早起きして県北の低山湿地へ行った、5時半頃到着し散策を開始。前回はGW中に訪れた、別の場所だが低山散策について先日以下のような記事を書いた。
・囀りも盛りを過ぎたかも(2024-05-24)
ここも然り、前回はクロツグミ、ノジコ、キビタキ、サンショククイの囀りシャワーだったがちょろちょろだった。
散策開始早々、ヒー、ヒョーとトラツグミの鳴き声が聞こえた。日の出は4時早めになったため、もっと早起きしないと聞けないかなと思ったが、ギリギリセーフだった、まずは1つ目の目標達成。
次はコサメビタキ、当たり前と言えば当たり前だが緑が一層と生い茂り見通しが利かず。葉っぱが茂る前は、英名のフライングキャッチャーする姿で見つけられるがそてれも今日は厳しい。予想していたので、今回はあっという間に壊れたLOGOS エアライト・1ポールシート(2020.01.25)を使ってじっくりと観察。
粘ることしばらく、それっぽいのがいた!、写真も撮ってじっくり観察すると、ん?、コサメビタキじゃないっぽい、あ!、キビタキ♀か。餌をくわていたので、近くに営巣中で子育て真っ只中なんだと思う。その後もあちこち探すと、コサメビタキもいた、こちらは写真は撮れず。
・囀りも盛りを過ぎたかも(2024-05-24)
ここも然り、前回はクロツグミ、ノジコ、キビタキ、サンショククイの囀りシャワーだったがちょろちょろだった。
散策開始早々、ヒー、ヒョーとトラツグミの鳴き声が聞こえた。日の出は4時早めになったため、もっと早起きしないと聞けないかなと思ったが、ギリギリセーフだった、まずは1つ目の目標達成。
次はコサメビタキ、当たり前と言えば当たり前だが緑が一層と生い茂り見通しが利かず。葉っぱが茂る前は、英名のフライングキャッチャーする姿で見つけられるがそてれも今日は厳しい。予想していたので、今回はあっという間に壊れたLOGOS エアライト・1ポールシート(2020.01.25)を使ってじっくりと観察。
粘ることしばらく、それっぽいのがいた!、写真も撮ってじっくり観察すると、ん?、コサメビタキじゃないっぽい、あ!、キビタキ♀か。餌をくわていたので、近くに営巣中で子育て真っ只中なんだと思う。その後もあちこち探すと、コサメビタキもいた、こちらは写真は撮れず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます