本日はカケス、ツグミ等の冬小鳥に出逢いたくて、午前中、水の森公園、丘陵型都市公園を散策してみた。
まずは水の森、平年ならこの時期はジョウビタキ、ベニマシコ、シメ等の冬小鳥があちこちにいるはず。本日はあれ?。あれ?、ジョウビタキの気配なし、シメも飛ばず、ベニマシコは丸田沢西堤付近で鳴き声のみした。本題のカケス、ツグミは、カケスのジェイという鳴き声が遠くから聞こえた。以前から、ここのキャンプ場、あれダメ、これダメ、それ禁止のダメダメ・禁止の立て看板の大安売り。キャンプ場利用者から苦情があってのことなのか?、キャンプ場管理者の過剰対策なのか?、正直気分が悪い。
次は丘陵型都市公園、平年ならこの時期はシロハラ、トラツグミ、シメ等の冬小鳥がいるはず。水の森同様、ここもあれ?、あれ?状態。カケスはジェイと鳴き声が聞こえた、それからジョウビタキ、シメもいたがここもめっちゃ冬小鳥少なし。
余りにも成果がなかったので、西部の農耕地で行って、農道を歩いてみた。冬小鳥はタヒバリはいた、ツグミは気配なし。
カケスは山から下りて来たが、その他の冬小鳥、未だに少ない。今週は冷え込んだが、来週はやや暖かくなり秋が戻って来るらしい。ということは、冬小鳥が本格的になるのは年末近くか、年明け頃になってしますのか?。
まずは水の森、平年ならこの時期はジョウビタキ、ベニマシコ、シメ等の冬小鳥があちこちにいるはず。本日はあれ?。あれ?、ジョウビタキの気配なし、シメも飛ばず、ベニマシコは丸田沢西堤付近で鳴き声のみした。本題のカケス、ツグミは、カケスのジェイという鳴き声が遠くから聞こえた。以前から、ここのキャンプ場、あれダメ、これダメ、それ禁止のダメダメ・禁止の立て看板の大安売り。キャンプ場利用者から苦情があってのことなのか?、キャンプ場管理者の過剰対策なのか?、正直気分が悪い。
次は丘陵型都市公園、平年ならこの時期はシロハラ、トラツグミ、シメ等の冬小鳥がいるはず。水の森同様、ここもあれ?、あれ?状態。カケスはジェイと鳴き声が聞こえた、それからジョウビタキ、シメもいたがここもめっちゃ冬小鳥少なし。
余りにも成果がなかったので、西部の農耕地で行って、農道を歩いてみた。冬小鳥はタヒバリはいた、ツグミは気配なし。
カケスは山から下りて来たが、その他の冬小鳥、未だに少ない。今週は冷え込んだが、来週はやや暖かくなり秋が戻って来るらしい。ということは、冬小鳥が本格的になるのは年末近くか、年明け頃になってしますのか?。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます