この三連休は二級河川が隣接する都市公園と川原、県北の湖沼群、旧MFと東部の穀倉地帯と十二分に散策した。旧MFでは平地では冬小鳥のアオジ、ウグイスの地鳴きを観察、もしかするとジョウビタキもいるかもと期待したが、何れのフィールドでも未だ出逢えず。
今朝はどんより曇り、朝散策はいまいちテンション上がらずだったが晴れて来たので短時間歩いてみた、ジョウビタキに出逢えそうな気がして。我が家裏の用水沼周辺では毎年女美鶲ことジョウビタキ雌が観察できる、この夏沼の周辺の街路樹の大幅伐採が実施されたので緑はかなり減った、が、北側の草地も含め健在なので来てくれることを期待して。
歩き出してまず目が留まったのは、沼のフェンスに止まっていたウラギンシジミ。気温が低いからか、微動だにせず止まっていたので撮影して貼ってみた。そろそろ冬眠するのかな?、まだまだ小春日和があるので暖かい日は飛び回るよね。
期待のジョウビタキは、全く気配なし。う~ん、まだ若干早いかな?、昨季の記事を探すと、以下を書いていた。
・'23)我が家裏にも女美鶲(ジョウビタキ)(2023-10-25)
我が家裏はまだ早い模様、が、10/18頃から初認の記録があるのでここ数日で再会できるかも。
今朝はどんより曇り、朝散策はいまいちテンション上がらずだったが晴れて来たので短時間歩いてみた、ジョウビタキに出逢えそうな気がして。我が家裏の用水沼周辺では毎年女美鶲ことジョウビタキ雌が観察できる、この夏沼の周辺の街路樹の大幅伐採が実施されたので緑はかなり減った、が、北側の草地も含め健在なので来てくれることを期待して。
歩き出してまず目が留まったのは、沼のフェンスに止まっていたウラギンシジミ。気温が低いからか、微動だにせず止まっていたので撮影して貼ってみた。そろそろ冬眠するのかな?、まだまだ小春日和があるので暖かい日は飛び回るよね。
期待のジョウビタキは、全く気配なし。う~ん、まだ若干早いかな?、昨季の記事を探すと、以下を書いていた。
・'23)我が家裏にも女美鶲(ジョウビタキ)(2023-10-25)
我が家裏はまだ早い模様、が、10/18頃から初認の記録があるのでここ数日で再会できるかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます