めざせ!13ルート10本 &12ルート50本 RP計画!」

46でクライミングを始め10年がかりで13aを3本ゲット!世の中高年クライマーの皆さんまだまだイケる!一緒にガンバ!

北川「錦が浦」(12c)終了点フォール!

2008年10月26日 23時42分07秒 | 北川
天気があまり良くないが、ダメもとで「北川」に向おう…と「ウッチー」と待ち合わせる。7時岩槻を出発時には雨がポツポツ落ちてきた。曇りで何とか持つかと思ったが…。一気にテンション下がるが、とりあえず岩場まで行くことにした。

しかし着いてみると岩の状態は案外といい。朝もこちらは降らなかったようだ。岩の乗っ越し面も濡れていない。どんよりした曇り空ながら1日中しっかり登ることができた。先週の土曜はいい天気だったが、気温の上昇で昼ごろヌメッてきたコンディションに比べるとはるかに良かった。こうなると「北川」のコンディションはホントに来てみなければわからない。

同じ思い?で来た人々が他にもいて、今日の「北川」は11人。和気あいあいとそれぞれの目標に向かって精進した。

私の「錦」は1便目が12時。下部を抜けたところで不覚のテンション。しかしそこから終了点まではノーテンで抜けた。2便目は2時。最後の最後、乗っ越した上で、あとひと握りの力が残っていなかった。ズルズルと滑り落ちるようにフォール!これが最長不倒距離だ。

今日で24回のトライ。今日の2回含め4回のワンテン。1回1回少しずつ伸ばしてきているのだが。これ以上伸ばしようがないので…次は行けるのだろうか?

それにしてもコンディション調整は難しい。先週土曜の不甲斐ない登りの反省から、日曜にボルダー、水曜にルート、金曜にボルダー…と意識的に調子を高めて今日に臨んだ。けっこう摂取カロリーにも気をつけた。その結果か?今日は終了点フォールまでこぎつけたが…こういう詰めたトレーニングと調整はいつもできるワケではない。来週末はどうなっていることやら…。

さて「ウッチー」は「ルンルン」でスタートし、ほとんど「錦」を登りかけて最後に「ミンボー」に抜ける…自称「ルンボー?」なるルートを果敢に登っていた。先週も書いたが、私の「錦」が片づかず「北川」にばかり来るのにつき合ってくれているのだが、いいかげん登るルートがなくなっているのだ。すんませんね~。

それではまた来週。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガンバです! (ちびC)
2008-10-27 21:59:02
今週こそは!と期待していたのですが・・・。

錦の乗っ越しはホントにちび泣かせですよね。
ウッチーさんの為にも次回は絶対決めて下さいね。
お互いがんばりましょう!

返信する
Unknown (よねひこ)
2008-10-28 06:23:41
激励ありがとうございます!やはりこのルート、名物の終了点落ちを1回はやっとかないとね…ハハハ。などと言いながら、けっこう内心は悔しいワタシです。がんばりま~す。
返信する
Unknown (鈴木牧え)
2008-10-28 18:03:49
残念でしたね。
それでも、あの雨の次の日でも
登れる状態だったのですね。
「登れた」と「登れてた」の差は
1手の差なんですね。
私も先日そんなこと考えていました。
ガンバです。
返信する
Unknown (よねひこ)
2008-10-29 08:13:06
ありがとうございます。天気良くてはカラッと乾くに越したことはないですが、北川は雨のあと晴れたためにかえって結露したり、どんより曇ったおかげでしっとり登れたりでわかりません。陽当たり悪く文句ないコンディションは少ないので執念で行くしかないですかね。たかが1手されど1手…大きいです。
返信する

コメントを投稿