昨年12月の北角の春秧街。
(ちょっと前、・・・いえ、かなり前の話で恐縮です)
朝からおっちゃんやおばちゃんが買い出しに来てました。
香港の人は外食が多いと聞いてたけど、どうなんだろう?
お店の食材を仕入れに来てるのかな
とにかく、売るほうも買うほうもやる気に満ち溢れてました
春秧街の面白いところは、
お店ギリギリのところをトラムが走り抜けます。
それをずっと前から、トラムに乗って体験したかったのです。
距離が短いけど、宿泊先のホテルからすぐのところにある
フォートレスヒル駅前からトラムに乗車しました。
たぶん5分もあれば着く・・・(ワクワク
)
はずだったんだけど・・・
「筲箕灣」行きのトラムに乗ってました。
行き先の確認、してませんでした、はい
気がついてからすぐにトラムを降りて、
反対側から来たトラムに乗って、
スタート地点へ戻ってきました
そして、気を取り直し、歩いて春秧街に行きました。
そして、真っ先に見たのがこの光景でした。
あああ・・・

(ちょっと前、・・・いえ、かなり前の話で恐縮です)
朝からおっちゃんやおばちゃんが買い出しに来てました。
香港の人は外食が多いと聞いてたけど、どうなんだろう?
お店の食材を仕入れに来てるのかな

とにかく、売るほうも買うほうもやる気に満ち溢れてました

春秧街の面白いところは、
お店ギリギリのところをトラムが走り抜けます。
それをずっと前から、トラムに乗って体験したかったのです。
距離が短いけど、宿泊先のホテルからすぐのところにある
フォートレスヒル駅前からトラムに乗車しました。
たぶん5分もあれば着く・・・(ワクワク

はずだったんだけど・・・
「筲箕灣」行きのトラムに乗ってました。
行き先の確認、してませんでした、はい

気がついてからすぐにトラムを降りて、
反対側から来たトラムに乗って、
スタート地点へ戻ってきました

そして、気を取り直し、歩いて春秧街に行きました。
そして、真っ先に見たのがこの光景でした。
あああ・・・
