このまま行けば、さぼり気味の11月…^^;
11月1湯目!
GWに来た時は「温泉設備故障中」だった…
尾上町農村環境改善センター さるか荘


無事復旧したらしいが…
町営の施設です…「ふるさと創生資金」で出来たのかな?
源泉:猿賀2号泉(代替)となっていました…
…代打がレギュラー獲ったのか?不倫で本妻か?
…
アルカリ単純泉で無味無臭、やや…微緑色、ヌルヌル感ややありの
パンチの無い湯でしたが
露天風呂があり、気温13度には
ちょうど良く
源泉(43度)と冷ます為の加水まで確認できました。

隣接の猿賀公園の紅葉もピーク過ぎつつありました…
11月1湯目!
GWに来た時は「温泉設備故障中」だった…
尾上町農村環境改善センター さるか荘



無事復旧したらしいが…
町営の施設です…「ふるさと創生資金」で出来たのかな?
源泉:猿賀2号泉(代替)となっていました…

…代打がレギュラー獲ったのか?不倫で本妻か?


アルカリ単純泉で無味無臭、やや…微緑色、ヌルヌル感ややありの
パンチの無い湯でしたが
露天風呂があり、気温13度には
ちょうど良く



隣接の猿賀公園の紅葉もピーク過ぎつつありました…
