戦え!みちのく温泉マン!!@2004から17年振りの復活!!

本州の果てから始まったみちのく温泉攻撃!1000湯までには生きて辿り着けるのか?!ここは温泉ネタ専用で動きます。

749湯目・・・福島県福島市 土湯温泉 中之湯

2023年03月26日 |   ―福島
前日は東京時代の部下と午前様になりWBCメキシコ戦を
見ながらの朝食からゆっくりスタートです。


着いた時は日本は0-3で負けていました(泣)




===========================
源泉名:土湯温泉(2.16.17.18号泉の混合泉)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) 
   無色澄明無味無臭 PH:表記無し
源泉温(中継槽):65度 湧出量:表記無し

内湯:2・・・あつ湯2人、普通が約6人 露天:1・・・5人
カラン:4個 アメニティ:無し 
ドライヤー:2個・・・無料 
===========================
上記表記はメイン内湯と露天風呂と思われます。


元々「中之湯」があってその源泉は内湯の
劇熱浴槽に注がれてましたが湯もみすると
自動的に注水するという初めて見るシステム
でした。・・・しかしそれぐらいでは身体
を奉げられない劇熱で回避しました。


周りの旅館宿舎と同じ源泉使うより本来の
「中之湯」の単独源泉を味合せた方がインパクト
があると思いました。


観光協会ですか?
何かのPV収録で踊ってる場合じゃないよ(笑)

駐車場に戻って車テレビ見たら丁度日本が勝って
盛り上がってました! ありがとう土湯パワー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

748湯目・・・福島県二本松市 岳温泉 岳の湯

2023年03月25日 |   ―福島
当日はJR福島駅近くに宿泊する為、その前に一湯と
いうことで過去から何度も前の交差点から眺めるだけで
通過していたので今回は意識して立ち寄りました。


少し離れた共用駐車場に車を泊めて400円払って入湯


===========================
源泉名:元湯(5源泉の混合泉)
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) 
   無色澄明強酸味微弱硫化水素臭・
   少量の白色沈殿物を認める・気泡無し PH:2.4
源泉温:54.5度 湧出量:測定せず(自然湧出)

内湯:1・・・約10人
カラン:10個 アメニティ:無し 
ドライヤー:2個・・・無料 
===========================
キラキラと輝くように舞う白色温泉成分凝固物はまるで
粉雪のように浴槽の中に降り続ける様は雪国への憧れを
表してくれているようです。


浴場内掲示物「お願い」です。

たまたま強く感じた「硫化水素臭」がおなら
間違われて注意喚起に至ったのでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

747湯目・・・福島県郡山市 磐梯熱海温泉 元湯

2023年03月24日 |   ―福島
一日目の宿舎を出て前々から名前から見て訪ねたかった
共同浴場に到着しました。

駐車場はわかりにくかったので近所の物産館に泊めて
歩いてみましたがわかりにくく駅前の客待ちタクシーの
運転手さんに聞いて辿り着きました。


日帰り入浴は朝から時間帯で遅くなるほど安くなるという
スーパーの弁当、総菜の様な価格設定で14時までの最高値
600円払って入湯。


===========================
ぬる湯 源泉名:元湯混合泉
   (元湯・保護組合泉・郡山市営1.4.5.7統合泉)
泉質:単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
   無色澄明無味無臭気泡無し PH:9.0
   源泉温:29.5度 湧出量:測定不能

あつ湯 源泉名:郡山市営第1.4.5.7号泉統合泉
   (第1.4.7号泉:第5号泉=3:1)
泉質:単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
   無色澄明無味無臭・わずかに白濁沈殿物・気泡無し
   PH:9.1 源泉温:50.4度 
   湧出量:表記無し(動力楊湯)

内湯:2・・・ぬる湯で大が15人 あつ湯で小が6-7人
カラン1個 アメニティ、ドライヤー:無し 

===========================

昔からあるような共同浴場という感じでぬる湯とあつ湯を
交互に入ると効果があるようです。
ぬる湯は真夏なら人気があるようです。


ぬる湯から何かしら硫化水素ぽい香りが感知されましたが
温泉分析表を診る限りでは硫化水素の項目はゼロなので
幻覚ならぬ幻臭だったのでしょうか?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

746湯目・・・福島県下郷町 湯野上温泉 湯楽の宿ひらのや

2023年03月23日 |   ―福島
日曜宿泊で混雑はないと思いましたが一人宿泊を
受け入れてくれるかで選びました。


===========================
源泉名:湯野上温泉 1~8号泉
泉質:アル単or単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
   無色澄明無味無臭  PH:表記無し
源泉温:各源泉48~59度前後らしい 
湧出量:全温泉街で2000-3000L/分(湧出方法表記無し)

内湯:1・・・6-7人 露天1・・・3人
カラン3個 アメニティ:ボディソ、シャンリン
ドライヤー:1個・・・無料 
===========================

温泉分析書別表しか掲示されてない為、詳細は不明ですが
極々普通の温泉ですがこのクラスの民宿で浴室の広さと
露天風呂の存在は嬉しい誤算でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

745湯目・・・福島県南会津町 湯ノ花温泉 湯端の湯

2023年03月22日 |   ―福島
いよいよ最後の共同浴場に向かいます。

案内図では一番離れた感がありますが・・・

道中では雪解け水の溢れた名所もあります。


正面から見る限りでは裏に湯ノ花温泉神社があるようには
見えませんがここが発祥でしょうか?



===========================
源泉名:湯ノ花温泉 湯本の湯
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) PH:8.2
   無色澄明無味無臭 
源泉温:58.6度 湧出量:13.0L/分(自然湧出)

内湯:1・・・6人
カラン・アメニティ・ドライヤー:なし 
===========================

ここだけ男女別に+地元民専用という3湯体制で運用している
本当はここがシンボル的浴場ではないかと確信しました。
これで湯ノ花4湯はミッションコンプリートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

744湯目・・・福島県南会津町 湯ノ花温泉 天神の湯

2023年03月21日 |   ―福島
星商店前まで戻って昼食を兼ねた休憩をして再出発です。


駐車場から道路沿いに1分でしょうか。

===========================
源泉名:清滝の湯
泉質:単純温泉(低張弱アルカリ性高温泉) PH:8.1
   無色澄明無味無臭 
源泉温:57.2度 湧出量:34.4L/分(自然湧出)

内湯:2・・・3人+1人
カラン・アメニティ・ドライヤー:なし 
===========================

源泉は弘法の湯と同じものですが、ここは窓を開けて
見下ろせば流れる湯ノ岐川に向かって全裸仁王立ち
でのご挨拶がお薦めです(笑)

ちなみにここも脱衣所も同じタイプの混浴ですので
女性陣はハードル高いでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

743湯目・・・福島県南会津町 湯ノ花温泉 石湯

2023年03月20日 |   ―福島
続いて湯ノ花2湯目へ


民家の脇道を川に降りて行き橋を渡ると
河川敷に佇む姿が見えてきました。


一瞬岩石が湯小屋に転がり込んだか?と


思わせる外観、内部の雰囲気です。


===========================
源泉名:清滝の湯
泉質:単純温泉(低張弱アルカリ性高温泉) PH:8.1
   無色澄明無味無臭 
源泉温:56.5度 湧出量:5.5L/分(自然湧出)

内湯:2・・・3人
1人
カラン・アメニティ・ドライヤー:なし 
===========================
 

正午前後に到着したが静かな内湯は待ち構えていたのか
激熱50度近く、後から来たタトーたっぷりの兄貴と平民
の3人で湯もみ&加水で頑張ってやっと入れるぐらいに
して入湯しました。
最初から諦めて1人用に寝そべるのもありです(笑)

洪水で流されても流されても復活するど根性温泉でした(笑)

画像の通り、脱衣場も浴場も混浴ですので女性陣には
少しハードル高いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

742湯目・・・福島県南会津町 湯ノ花温泉 弘法の湯

2023年03月19日 |   ―福島
3/19 三連休にして久々の単独宿泊温泉巡りになりました。
つくば市から慌てることなく下道をゆっくりと3時間半で
辿り着きました。

事前に調べて星商店で入浴券を買う予定が昨年11月で閉店、
少し離れた大山商店で4湯共通入浴券@200円を購入して
駐車場も星商店前でOKをもらいました。

4/1より300円に50%アップです(笑)

案内板で各施設の位置を頭に叩き込んで、まずは・・・
弘法の湯

県道沿いに建ってるので一番見つけやすいでしょう。


===========================
源泉名:清滝の湯
泉質:単純温泉(低張弱アルカリ性高温泉) PH:8.1
   無色澄明無味無臭 
源泉温:57.2度 湧出量:34.4L/分(自然湧出)

内湯:1・・・5.6人

カラン2個(シャワー付き) アメニティ・ドライヤー:なし 
===========================

長距離運転の疲れを落とすには気を使わせない素直な湯っこ
でした。
4湯廻ってみましたが、ここが一番普通に入れそうです。
時間のない本当に浸かって体も頭も洗うにはここだけで
十分なようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪(277湯目)…埼玉県春日部市 春日部温泉 湯楽の里

2023年03月18日 |   ー埼玉
3/18東京在住の旧友と施設で待ち合わせおち合いました。


17年振りの再訪でしたが前回は休日800円でしたが
今回は後払いですが990円と千円じゃないのは意地?(笑)



=============================
源泉名:湯楽の里 春日部温泉
泉質:ナトリウム-強塩温泉(高張性・中性・高温泉) PH:7.34
 土色混濁 塩味微鉱物油臭
源泉温:43.0度 湧出量:310L/分(掘削・動力揚湯)

内湯:1セット…ジェット9個と並んで7,8人(加温循環)
露天:源泉湯2連…合わせて15人ぐらい(掛け流し季節により加温)
 壷湯:3個…加温掛け流し
サウナ:1…30人ぐらい 水風呂:1…5人ぐらい
その他いろいろ…^^;…HP参照

カラン29個 アメニティ:ボディソープ、シャンリン、ティッシュ
ドライヤー:3個…無料
=============================
昨年新しい温泉分析表が表記されてましたが記憶にあった
土色源泉はほぼ変わらず健在でした。



入浴後の一杯が本来の目的かもと言われるぐらい酔ってからの
つくば帰りは寝込んでしまわないか心配でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする