goo blog サービス終了のお知らせ 

ティファのBaddy♪+

天使になったティファと相棒バディ+マカナ&ルカ 可愛いコドモタチとの楽しい♪の記録

Bandanna

2014-09-30 14:14:44 | ばぢ+まか

9月27日

 

秋晴れで、心地よい風が吹いてた 土曜日のおはなし^^

 

お出掛けの予定はないし、あまりにもお天気がいいので

 

わんこを洗うことに~

 

 

シャンプーの準備してたら、イヤな予感がしたのか?

 

 

 

 

 

ばぢまか揃って安全地帯へ避難┐( ̄ヘ ̄)┌

 

 

色々な手でごまかしてみたら、うっかりノッてしまった・・

 

 

 

 

脳内ずっと3歳児の バディ(*≧∀≦*)

 

 

ばぢくんが洗われたので、呼ばれたら(仕方なく)出てきた

 

 

 

 

  しっかり者 まかちゃん(*^-^*)

 

 

 

部屋の中を吹き抜ける風がお手伝いしてくれて、

 

あっと言う間にドライ完了~

 

2ゴルのシャンプードライは楽ちん過ぎです

 

 

 

きれいになったところで、素敵バンダナを巻いてみました♪

 

 できあがりその1

 

 

 

 

できあがり その2

(パパ片付け中^m^)

 

 

 

 

実はこのバンダナ

Dogrin 設立1周年記念のもの~

お店のオーナーで、バディのGF nicoたんのママさんが送ってくれました。

 

Dogrinさんはオリジナルのわんこステッカーやドッググッズ、陶器やガラス製品などを取り扱ってるお店です。

愛犬の似顔絵で、あなただけの素敵なアイテムも提供してくれますよ~

1度、覗いてみてくださいね、お気に入りがみつかるかも~^m^

Dogrin Facebook Page

 

 

 

 

 

バンダナも、ばぢまかも、

 

とーっても可愛いので 記念撮影♪

 

 

 

 

ばぢくん?

 

 

 

 

笑ってください・・^^;

 

 

 

 

やっと笑ってくれたので、

 

ごほうびのネコさん進呈

 

 

 

 

小悪魔に横盗りされた(T^T)

 

 

 

 

(今度は洗濯中の)パパに言い付ける

 

 

 

 

ちょっと励まされると、ものすごく頑張れる

 

単純な ばぢくん

 

 

 

 

 

可愛い^^

 

 

 

 

ヤレル気の度合いがすでに負けてる

 

気の優しい ばぢくん

 

 

 

 

試合放棄 

 

 

 

 

そうでもない^m^

 

 

 

 

小悪魔に侵略されて・・

 

 

 

 

またも盗られる

 

 

 

 

シャンプー疲れからか、リベンジは諦めて

 

バディはこのままお昼寝~

 

 

 

 

ヤル気満々小悪魔も、相手がいないので

 

このままお昼寝^^

 

保護者もゴロゴロで、のんびりゆったりな休日でした o(^o^)o  

 

 

 

 

 

      お ま け      

 

 

 

 

三角に折ったバンダナの反対側には、Dogrinのお客さまわんこのお名前がビッシリ!

 

その中に、見つけたよー

 

 

 

 

 nicoママ、ありがとう

 

 

 

 

 

 

 


いいこ?いいこ♪

2014-09-01 23:55:30 | ばぢ+まか

 8月30日

 

夕方のお散歩の終盤に

 

ママ登場

 

 

 

 

キターーーッ!

 

 

 

 

まかちゃんだけはリードを外してもらえます。

 

確実にママに向かって走ってくるから~

 

 

 

 

即座に脚足歩行^^

 

熱心に教えたわけでもないのに、リード付きの時より上手に歩けます(笑)

 

 

で、私の「パパ行って!」でまた走って行き

 

ばぢくんに自慢します^m^

 

 

 

 

ばぢくんは、信頼できないので~

 

絶対に離してもらえません。

 

 

マカナをブラシしてる時にうっかり逃走されて、

 

ぬかるんだ田んぼや用水路の中を走り回り、ドロドロびしょびしょひっつき虫だらけになった前科あり

 

 

 

 

もうすぐ6歳

 

自分が思った通りに行動する、逞しいオトコに育ったようです

 

 

 

 

草むらを歩くので、草花のたねや虫や葉っぱを落とすために

 

お散歩の〆はブラッシング^^

 

 

 

 

絡みやすい毛質なので、マカナは特に念入りに~

 

 

 

 

きれいになった♪

 

さあ、おウチに帰ろう~

 

 

 

 

相変わらず、バディは(パパの先を)張り切って歩き、

 

パパがリード持ってるけど、マカナはママの脚側にピッタリ

 

 

 

 

 

何故だかばぢくん、ママとのお散歩のときは付いて歩けます!

 

知ってるのに使い分ける、ずるいやつ(笑)

 

 

 

 

平日はパパと私が朝夕交代で行くお散歩

 

ばぢまかの様子を眺めながら歩くお散歩も、たまにはいいものです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ご近所さん♪

2014-04-20 23:55:03 | ばぢ+まか

 

4月19日

 

特に何の予定もなく、BLACKLIST(海外ドラマ)の一挙放送を観て

 

ダラダラ~と過ごした土曜日の午後

 

 

いつもはパパ+ばぢまか だけのお散歩だけど

 

パパ:「ママも歩くよっ!」

 

・・・・・。

 

私もロングなお散歩に連れ出されました

 

 

 

 

ママが一緒で うれちーたのちーのマカナは

 

私の左脚にピッタリと寄り添って、

 

笑顔でアイコンタクトをくりかえして、ルンルン歩く^^

 

 

リード持ってるのはパパなんだけどね・・・(笑)

 

 

 

 

ばぢくんも嬉しいらしく、ルンルンな足取りで

 

あっちふらふら~こっちふらふら~

 

パパリードのお散歩はとっても自由でいいらしい

 

 

 

 

 自由なので、探し物を楽勝で見つけれます。

 

バディのお気に入りは 軍手(手袋)

 

「こんなにも軍手って道に落ちてるか!?」ってくらい

 

よく咥えて帰宅するんですよ~

 

 

 

 

この日に見つけたのは グローブ

 

 ばぢくん、得意顔w

 

 

 

 

 

お散歩終盤

 

同じマンションに住む、唯一の大型犬のオトモダチに会いました。

 

 

 

 

黒ラブの「ジン」とイエローラブの「グレン」兄弟

 

 

 

ジンは15歳、我が家の初代ゴル「マール」からティファ、バディ、マカナと

 

歴代4ゴルすべてを知ってくれてる貴重なオトモダチわんこです。

 

 

最近、ちょっと調子を崩して脚も弱くなってしまい、

 

わずかなお散歩の途中でも動けなくなることがあるけど、

 

私や主人を見かけるとすごく喜んでくれて、心配になるほど小走りで駆け寄ってくれます

 

 

 

 

グレンはとても元気で若々しいので、バディと同年代とよく勘違いするんだけど

 

2005年の2月生まれでティファとひと月違いの9歳

 

わちゃわちゃギャルのマカナがちょっと苦手です(笑)

 

 

 

珍しくお散歩にデジイチを持ってたので、みんな並べて記念写真

 

 

 

 

ジンとグレン

 

早く逝ってしまったマールとティファの分まで、長生きしてね^^

 

 

 

 

いつまでも4わんが並んでお散歩できますように☆

 

 

 


あけました。

2014-01-06 12:24:37 | ばぢ+まか

2014年 あけました。

 



 



元旦は 家族みんなで 三重県の伊勢神宮に初詣

 



 



今年が本厄の息子だけではなく、全員でお祓いで厄をおとしていただき

 

家内安全とみんなの無病息災を願ってきました。

 


内宮は動物の立ち入りは禁止なので、ばぢまかはクルマでお留守番~

 



 



待機の間、いいコしてたので ねぇねがお年玉をくれました。

 






ば: おで ハリネズミさんが きにいり~o(^o^)o

 



2日は ティファの月命日

 

お寺に行って、おやつを渡してきました。

 



ティファへ、ママが用意したお花はビビッドだったけど(^-^;

 



 


月命日を覚えててくれたおばちゃんが贈ってくれたお花は

 



 



ティファらしい 優しい色



わたしが在宅してる間、ずっとローソクの火を絶やさないと知った友人は

 



 



燃焼時間が長くて 良い香りの



素敵なキャンドルを贈ってくれました。




みんな ありがとう(*^^*)

 

 



さぁ、長かった11連休も終わって、今日から通常営業です。

 




 




健やかに 楽しく 歩んで行こうね!

 



 

 

本年もバディ+マカナをよろしくお願い致します。

 

 

 

 

相変わらずなおふたりさん

2012-10-15 19:15:10 | ばぢ+まか

こよみはすっかり秋

 

 

 

 

眼下に広がる一面の田んぼも

刈り取りが進んで、景色が寂しくなってきました。

 

 

 

静かに季節がめぐっても

我が家は相も変わらず、なんちゃーない毎日を過ごしてます。

 

 

 

 

4歳になった、脳内永久3歳児も

いつものごとく、物干しから靴下を強奪・・・。

 

 

 

 

イケイケ小悪魔1歳8ヶ月も

とりあえず、ガマンはしてみせるけど・・・

 

 

 

 

やっぱり、ヒトの物が欲しくなって

おもちゃの争奪戦!

 

 

 

 

どんどんエキサイトしてくるうちに

なにがなんだか分からなくなり

 

 

 

 

もはや、おもちゃなんて関係ない

ガウガウ祭り

 

 

 

 

お互いが寝技で戦いにくそうなのも

いつものごとく

 

 

ばぢまか、相変わらず、すこぶる元気です^^