goo blog サービス終了のお知らせ 

ティファのBaddy♪+

天使になったティファと相棒バディ+マカナ&ルカ 可愛いコドモタチとの楽しい♪の記録

プール三昧だった2日目♪

2013-10-22 00:36:58 | お泊まり

 次の日の朝

 

心配したとおりのどんよりなお天気・・

 

 

 

 

 

でもね、寝起きの温泉に浸かって

 

朝食をすませたら、日差しが差してきました^^

 

 

 

 

 

 

 

うん、気持ちいい~♪

 

ホテル周辺をお散歩して

 

チェックアウトの時間までお部屋でゆっくり過ごして~

 

 

 

 

 

 

帰る前に、もうひと泳ぎ

 

 

 

 

 

 

 待ちきれない みじゅバカさんたち

 

 

 

 

 

 

と、探検家さん^m^

 

 

 

 

 

 

先客のラブラドールちゃんと一緒に

 

楽しくスプラッシュ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ば: たのちーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばぢまかは飽きることなく、延々とスプラッシュ

 

 

どの瞬間もとっても楽しそうな良い笑顔です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日とはいえ連休なのにプールはガラガラ~

 

ほぼ貸切で誰にも気兼ねなく、わんこもわたしたちもとっても楽しめました♪

 

 

 

 

 

 

結局は今回も(も!)

 

ドッグランに行くことなく、プールオンリーで遊び倒した2日間でした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

帰り道、ホテル近くで軽く腹ごしらえ~

 

 

 

 

 

 

行きも帰りもどこかに寄り道することなく(SAは別)

 

プールばかりの旅行だったけど・・・

 

 

 

 

 

 

泳がないティファは楽しめてるのか心配でしたが

 

始終、ニコニコ笑顔でいてくれました

 

 

 

 

 

 

ティファはお出掛けするだけ、一緒にいるだけで

 

きっと満足してくれてるんだね、きっと^^

 

 

 

 

 

 

 また美味しい物食べて

 

ゆっくり骨休めしに行こうね~

 

 

 


うっかり忘れてたおはなし♪

2013-10-18 16:12:11 | お泊まり

草稿になったまま忘れ去られてた 

 

ちょーーっと前のお休みのおはなし

 

 

 

美味しいもの食べて、ゆっくりお泊りしたいね♪

 

ってことで

 

「伊豆高原」へ行ってきました。

 

 

 

 

まずは飼い主の空腹をごちそう海鮮で満たして~

 

この日のお宿、

 

伊豆高原わんわんパラダイスホテル」へ!!

 

 

 

ここは、ブログで仲良くなったわん友さんと初めてお泊りした

 

思い出深いお宿

 

実に2009年3月ぶりの来館です^^

 

 

 

 

到着がチェックイン時間前だったので、

 

とりあえず、プール

 

 

 

 

 

前回来た時は「かなづち」だった バディ

 

 

 

2009.3.14

 

 

↑ こーんなんだったことはすっかり忘れ去って

 

恐らく、初めて来たプールと思ったのか・・・

 

 

 

 

 

いきなり飛び込むことはせず、プールサイドを

 

ぐる~っと1周

 

スロープからそ~っと入水しました(笑)

 

 

 

 

用心深くてビビリのマカナは、最初どうしていいのか分からず、

 

バディの行動を見て、あとに続きます^^

 

 

 

 

まかな的には頼れるおにいちゃんなのですね

 

 

 

 

でもね~、

 

どこか天然なのか、それとも天性なのか・・・

 

 

 

 

理解しがたい時も多々あるんだけど

 

 

 

 

やっぱり水辺でのバディは~

 

 

 

 

 

 

 

 

マカナだけではなく、私からみても

 

カッコいい

 

 

 

 

 一方、小プールの代わりに

 

浅瀬をジャブジャブして遊んでいた ティファさん

 

 

 

 

うっかり、おもちゃを取ってみようとしちゃって

 

プールに転落 

 

 

 

 

仕方なく、しぶしぶ泳いで~

 

 

 

 

 

この方も天然!?^m^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たーっぷり泳いで

 

ドッグガーデンで遊びながらささ~っと乾かしたら

 

チェックインして、お部屋で休憩~♪

 

 

 

 

 

 

今回のお部屋は、なんとなんと、

 

プールの真下にあるお部屋♪

 

ずっと水の中にいたいバディとしては、とてもビミョ~なお部屋(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

海が一望できる全面ガラスのリビングには

 

お座敷とカウンターキッチン付き

 

 

 

 

 

ベッドルームは↑左側ドアの向こう・・

 

 

 

 

 ここだけで(おそらく)スタンダードの広さ

 

ヒト2 大型わんこ3でも余裕の広さでとっても快適でした^^

 

 

 

お部屋でゆっくりしたら

 

お楽しみの夕食

 

 

たくさん泳いだ(泳がせたw)せいか

 

食事中、ずっと静かにできた

 

ちふぁばぢまか

 

 

 

 

5歳になってしまいましたね

 

ごほうびにマグロをもらえました^^

 

 

 

 

お食事をずらずら~っと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真はないけど、てんぷらや蒸しもの、デザートもあって

 

お腹いっぱい、美味しかった~♪

 

 

 

 

別館の温泉で1日の疲れをとってお部屋に戻ったら

 

パパはベッドに、

 

ちふぁまかは床に転がってました!(笑)

 

たくさんはしゃいで疲れたね^^

 

 

 

 

もーっとはしゃいだバディはテレビ鑑賞中w

 

ばぢくんは2日目のお天気が気になるもよう

 

 

 

 

 

 

お天気どうだったかな~

 

 

 

2日目に続きます。。。たぶん

 

 

 

 


次の日~たくさんおよいだよ♪

2013-09-09 16:12:18 | お泊まり

9月2日(月曜日)

 

JAPAN Splash Dog の次の日

 

目の前にそびえたつはずの富士山はヴェールに包まれたままでした。

 

世界遺産になったので、出し惜しみなのかしら・・

 

 

 

 

 

 

「ただ運が悪いだけ」と思いたくない、どんよりな私には目もくれず

 

コドモタチは元気いっぱいに

 

朝のお散歩(代わりの放牧)に出掛けて行きました

 

 

 

 

 

 

のんびり支度してあとを追いかけたら

 

ひとっ走りして帰ってきちゃった・・

 

 

 

 

 

 

れいちゃん、おはよー!

 

元気いっぱい、駆け寄ってくれましたよ^^

 

 

 

 

 

 

グイグイ来るでない・・・

 

パパ、必死です(笑)

 

 

 

マックス

 

 

せっかくの清々しい広ーいドッグランなのに

 

何かがガマンできないコ

 

 

 

 

 

 

危機一髪で、タイホ

 

 

 

 

 

 

仕方ない、雨も降ってきたので

 

おたのしみプール

 

 

 

 

 

 

時折、黒い雲がでて激しい雨が降ったり、変な風が吹いたり、お日さまが照りつけたり・・

 

目まぐるしく変化する忙しいお天気でしたが、

 

プールの中は前日とは打って変わってガラ~ンとして静か

 

そしてやることといえば、飛んで、泳いで、戻る!

 

この繰り返し

 

至ってシンプル(笑)

 

 

 

 レイン

 

 

 

 マックス

 

 

 

 

 

 

 マックスレイン兄弟

 

シンクロスプラ~ッシュ

 

 

 

 仲良し

 

 

 

 

 バディ

 

 

 

 

 マックス

 

 

 

 

 レイン

 

 

 

 

 ティファ

 

 

 

 

 バディ

 

 

 

 

 マカナ

(ボケボケ~)

 

 

 

雨降る中、デッキのパラソル下でのランチを挟んで~

 

夕方近くまで、めいっぱい泳ぎました^^

 

 

 

 

 

楽しかったね~

 

マックス・れいちゃん・ままさん

 

たーくさん遊んでくれて、楽しませてくれて

 

どうもありがとー

 

 

 

 

またあそぼね^^v

 

 

 

 

 


JAPAN Splash Dog 2013

2013-09-07 01:30:59 | お泊まり

9月1日(日曜日)

 

台風の影響が心配された9月1日、ドッグリゾートWOOFさんで開催された

 

K9 GAME H2O JAPAN Splash Dog 2013 に

 

 昨年に引き続き、今年もエントリー、 参加してきました!



 

雨かも・・・、寒いかも・・・、なーんて思って準備してきましたが

 

台風は消え、山中湖はジリジリ焼きつく想定外の暑さ!

 

 

それでもコドモタチは広~いドッグランで元気いっぱい

 

 

 

ティファ

 

 

オトモダチもたくさん集まりました^^

 

 

 

くりん

 

 

 

せるん

 

 

 

マックス

 

 

 

レイン

 

 

 

すみれ

 

 

 

はじめまして 

 

すーちゃんの妹 かおるちゃん(5ヶ月)

 

 

 

 

 

ティファの避暑地開拓を手伝ってくれましたよ^^(笑)

 

 

のんたん

 

 

 

 

 

あまりの暑さにおみじゅ屋さんは大人気

 

喉を潤したら、プールに移動してウォーミングアップです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

広~いプールが嬉しかったのか(?)

 

かおるちゃんは始終テンションUP

 

わたしは慌てる楓ままを初めて見ましたよ~(笑)

 

 

 

まか      くり

 

 

 

レイン

 

 

 

楓太

 

 

 

すみれ

 

 

 

くま

 

 

 

 

 

 ティファさんは応援です

 

 

競技開始

 

まずは、スモールジャンプから~

 

 

パパと出番待ち、バディと離れ離れでちょっと心細そうな マカナ



 

 

と、今にもプールに飛び込みそうなバディを片手に撮影のわたし・・・

 

ふたりともガンバル

 

 

スプラッシュ1回目~

 

 

 くりん

 

 

 

 まか

 

 

 マカナ

 

 

 

 レイン

 

 

 

 春陽

 

 

 

 くま

 

 

 

 マックス

 

 

 

 

 

 

春ちゃんはスプラッシュは得意なのに

 

初めてのワフプールとたくさんのわんこに緊張したかな?

 

 

 

スプラッシュ2回目~

 

 

 くりん

 

 

 

 マカナ

 

 

 

 レイン

 

 

 

 春陽

 

 

 

 くま

 

 

飛んだコも、飛ばなかったコも、みんなよく頑張りました

 

 

すみれ  るう          かおる    

 

 

 

 長ーーーーーーーーーい待ち時間を経て、やっとこ、ラージジャンプ

 

出場はバディ^^

 

 

スプラッシュ1回目~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スプラッシュ2回目~

 

ばぢくん、相変わらず、素晴らしくかわいい集中力(

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記録的大ジャンプには程遠いけど、

 

普段は使えないスプラッシュ台からジャンプ出来て

 

バディはとっても満足そうでした^^

 

 

 

バディったらいつも、

 

閉鎖してある柵をどうにか越えようとしてるもんね(笑)

 

良かったね、ばぢくん

 

 

 

 かおるちゃん

 

 

また来年、みんなが元気に参加できるといいなぁ

 

 

一緒に頑張ったオトモダチ、ママさんパパさん

 

応援してくれたオトモダチ、ママさんたち

 

みんな、ありがとう

 

 

 

 

 日帰り組さんとはバイバイして~

 

我が家とマックス&レイン家はお泊り

 

 

続きは、また・・・

 

 

 

 


今季、最後!

2013-03-22 23:54:27 | お泊まり

ちょっと前のおはなし

 

2月23日ー24日

お友達のあいラブyouママさんにお声をかけていただき

飛騨高山へ出掛けました^^

 

はじめまして!さんが4わんこほどいるとのことだし

人見知りのわたしは何日も前から緊張していたのを覚えてます

 

 

≪ 1日目 ≫

 

 

高山をご一緒するみなさんとはひるがので待ち合わせ~

クルマを連ねて最初に向かったのは

ログコテージ フレンドハウスひるがの さん

こちらで雪遊び&ランチのプランです

 

 

 

 

 

この日はとても良いお天気

少しだけ舞っている雪がキラキラ輝いていて

とても綺麗でした^^

 

 

 

 

見上げるほど積もった雪山に

一目散に駆け上がる バディ+マカナ

 

 

 

 

 

ティファも瞳をキラキラと輝かせて大喜び~

 

 

 

 

 

頑張ってみたけど、なかなか登りきれないマカナを

イノシシのごとく追っているのは・・

 

 

 

 

マカナのいとこ 奈々ちゃん

おねえさんの あいちゃん

 

 

 

 

たーーーくさんの雪とたーくさんのオトモダチに

嬉しい気持ちが爆発してたね^^

あちこちを飛び回り、本当に楽しそうでした

 

 

 

ビビ

 

 

 

 レオン

 

 

 

はぢ

 

 

ランチをすませ、目的地へ向かいます。

 

今回、お世話になるのは 「高山わんわんパラダイスホテル

 

バディが1歳の時に行って以来3年ぶり、2度目の宿泊です^^ 

3年前は・・☆

 

 

 

 チェックインまでまだ時間があったので

併設のドッグランで遊びました

 

雪に埋もれたドッグランで(笑)

 

 

 

 

 

+++ ご一緒したオトモダチ +++

 

前列 kazuhaさんちの 花菜ちゃん・玲央くん

左から あいラブyouママさんちの あいちゃん・youちゃん・chacoちゃん・奈々ちゃん

しー坊さんちの シルクくん・フレールくん

ラピス&ノアールままさんちの ラピスちゃん・ビビくん・ルーチェちゃん

レオンルル母さんちの レオンくん・ルルちゃん

笑福堂本舗さんちの ラブちゃん・マウルルちゃん・セリアちゃん

マーレ&アーリア母さんちの マーレちゃん・アーリアちゃん

 

ティファ・バディ・マカナ

 

8家族21わんこ 大所帯ね!

 

 

 

マカナ  ルーチェ    ラピノアままw

 

 

マイナスの気温にもめげずに

埋まるほどの雪に、ゴルたちは大はしゃぎ~

 

ただ、小さいコたちは抱っこしてもらっても尚

震えてました

 

 

 

 you   chaco

 

 

チェックインして、お待ちかねの夕食

楽しみにしていた飛騨牛は

すき鍋と石焼きステーキの2品で美味しくいただきました^^

(写真なし)

 

ちふぁばぢまかも、A5等級のとろける飛騨牛をおすそわけしてもらって

みんなが満足満足の夕食でした~

 

 

 

≪ 2日目 ≫

 

 

 

目覚めてカーテンを開けたら

外は吹雪

 

私が早朝から温泉で「ほっ」としてる頃

パパがわんこたちを1つづつトイレ散歩しててくれました^^v

 

建物から離れた下の駐車場に行ってみたら~

愛車が雪にどっぷり埋もれていたらしい・・・

これが豪雪地帯なんだと心から思った瞬間でした。

 

 

そーいえば、わんパラ玄関に巨大つららがあったな~

 

 

 

 

この日は密かに高山の古い街並み散策を企んでましたが

悪天候のために断念

予約してもらってた昼食までの時間、

わんパラさんのドッグランで遊ぶことにしました。

 

 

ティファのよだれも凍る、雪に埋もれたドッグランで~

 

 

 

 

奈々ちゃんとマカナは年齢が近いし、いとこと知ってか知らずか

ホントに仲良し^^

 

 

 

 

お互い、兄弟姉妹とはなかなか会えないので

このままずっと仲良しでいてくれたら嬉しいなぁ

 

 

 

 

遊んでるうちに吹雪はいっそう強くなってきましたが

わんこたちはお構いなし

 

 

 あい

 

 

 

 ルル

 

 

 

マカナ    ばぢ

 

 

 

 

 ばぢ

 

 

 

 

 

みんな、元気いっぱい

雪遊びを堪能しました^^

 

 

 ちふぁ まか

 

 

 

楽しかったわんパラさんをあとにして向かったのは

じねんのむら

 

こちらにある 自然薯料理 茶茶 さんでお昼ご飯です^^

 

 

わたしのオーダー 「飛騨牛朴葉味噌御膳&とろろめし」

 

このとろろめしがとても美味しくて~

わたし、ご飯を2膳もいただいちゃいました

 

 

 

飛騨牛三昧美味しい旅豪雪地帯で雪遊びの旅もそろそろおしまい

2日間ご一緒したみなさんとはここでお別れしました。

ご一緒してくれたオトモダチ

本当にありがとう^^

 

 

そして、色々と準備・手配していただいたkazuhaさん

お世話になりありがとうございました!

 

 

 

さてさて、おウチまでの帰り道

我が家は高速には乗らず、下の道を走行

 

「ちょっと気温、上がったね^^」

の、マイナス5度のガタガタ道

 

 

 

 

ツルツル道をひたすら南下すると~

 

 

 

 

いつもの秘密基地に到着(笑)

もうひと遊びしましょ^^

 

 

 

 

前に来た時よりも更に雪は深くて・・

 

 

 

 

旅疲れの一行は、1列になってウォーキング

 

 

の、途中棄権犬w

 

 

 

 

時折、雪が強く降ってたりしたけど

バディとマカナは、まだまだ元気

 

 

 

 

特にバディは

こちらが止めるまで、ずっと雪玉キャッチしてました

 

 

 

 

ま、止めても「もっともっとだじょっ!」って

わんわん催促するんですけどね

 

 

 

 

いーっぱい走って、いーっぱいキャッチした旅

楽しかったね^^