goo blog サービス終了のお知らせ 

ティファのBaddy♪+

天使になったティファと相棒バディ+マカナ&ルカ 可愛いコドモタチとの楽しい♪の記録

こ~んな物 買ってみました♪

2009-11-06 16:57:07 | ちふぁ+ばぢ
じゃじゃーーーん


注文してた 『 生馬肉粗挽き (冷凍) 』 やっと届きました^^







ウチのバディ ドライフードだけでは食べてくれないの


んで 砂肝やささみと冷蔵庫にあるテキトー野菜を煮込んだスープを トッピング


でもね 34キロのわりには 肉付きがイマイチ・・




「これはきっと、消化吸収がわるいんだわ!」と 勝手に思い^^ いろいろ検索して 馬肉に行き着いたの  


しかも 生きた酵素や乳酸菌、有機ビタミンたっぷりな 生肉がいいんだって


これで 栄養いっぱい吸収しておくれ 







そして おこぼれに1さじトッピング(この分のフードは減らしてます)の ティファ

フードをおデブさん用にして最低給与量なのに 減るどころか増えてる


しかも 130グラム×2回なので お昼すぎたらお腹がぐぅーっとなって 可哀想なの







4歳8ヶ月なので もうそんなに栄養はいらないんですよね~


と言うことで トータルバランスが考えられたフードを もう少し減らして 


低カロリー・低脂肪・高たんぱくなもので 嵩増しを目指します 


わんごはんの知識のないわたしは ↑でお勉強です 




料理(?)の本 買ったのなんて 可愛らしかった新婚さん以来かも~(爆







お昼ごはんは ずい分前からありません  今夜からですよ~ 




あ、そーいえばオトモダチが ゴハンの回数増やしたら痩せるって言ってたなぁ~(1日の給与量はそのまま)


それも 採用しなくっちゃね^^







ティファもバディも 犬生初めての 生肉


どんな反応するのかなぁ  楽しみだわん 



       ↓↓↓ぽちっとお願いね 
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 



骨食らう姉弟♪

2009-10-29 12:05:55 | ちふぁ+ばぢ
バディの お誕生日にいただいた贈り物の中にあった 肉付き骨

カリカリベーコンみたいなお肉がたくさんついてて 美味しそうなの







なにか特別な日にあげようと 取っておいたの~

でも 特にスペシャルではない日に あげちゃいました 







細めのリブボーンは経験済みティファとバディ 

こんなにデカくて立派な骨とは 初対面なんですよ^^


バディは とりあえず咥えてベッドに逃避行(他に奪われないように)

ティファに至っては 固まりました~(笑







とりあえず咥えた骨は放置して ティファのを奪った悪いヤツ↑

ベッドにゆっくりと腰をおろして どうやって食べるのかを考え中?







おー! ガブりつきましたー!!

ちょっと ボロボロ落ちて散らかりますが 片付けるのはパパなので ノープロブレムです 







ティファが カジりにやってきたら すかさず咥えて死守する 悪いヤツ

それ 元々はティファのですよ 
バディのは 横に転がってますから・・・







ふふ  美味しそうに食べてます^^



我が家 おデブなティファのため お肉系のおやつの購入は 極力避けてます

あげるのは 穀物を使わないホリスティックのクッキーか お魚系

それも 1週間に1度か2度程度  バディも同じですよ~



育ち盛りのバディには ちょっとかわいそうかなぁ







なので 頂いた贈り物は このコたちには 超豪華なおご馳走

少しづつ 大切に食してます







場所を移動しても 同じ骨をかじる2wan

離してそれぞれに与えても どちらかが寄ってって 同じのを食べてます



食べ物に限らず おもちゃもそうなんですよね~

くっついてて お互いがジャマだと思うんですけど








でもわたしは ふたりのこの姿をみるのが 好きです

1コを 仲良く分け合えるなんて 素敵だなぁと思います 








厳密に言うと バディは自分のを捨てても ティファのを 奪います(爆

でも ティファは怒ったり牙をむいたりはしません


バディがしみじみ味わってるものに ティファが一緒にと 口をつけても

同じく 怒ったり牙をむいたりはしません







ずーっとそのまま お互いを思いやり 仲良しでいてくださいね



       ↓↓↓ぽちっとお願いね 
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 


おねえが いないから・・・

2009-10-07 14:03:38 | ちふぁ+ばぢ
 
台風ですね・・ 

ウチ周辺も 役所の防災対策室の宣伝カーが 注意を喚起して走ってます

こんなことは 初めてです

明日 パパの会社も操業停止が 早々に決定しました


台風の進路にお住まいの方は 十分にお気をつけくださいね。。。



                               



昨日から 娘がいません

学校で専攻してる「環境デザイン」の学科のひとつ 「測量」で県の代表になり

茨城だか栃木だかで行われる全国大会に 3泊4日で出掛けました


親の私たちには 測量がなにか 
大会って何をどう競うのか 全くわかりませんが

県大会で優勝した時 学校のいろんな先生が大喜びして 

いろんなものをご馳走してくれたので

きっと すごいことなんでしょうね (笑


おかげさまで(?) 金曜日まで ウチの中が静かです・・・







おねえが帰宅しないので・・

昨夜 バディは熟睡することはありませんでした

ちょっと コトッと物音がすれば即座に反応

廊下に行き 耳を澄ましていました

おねえが帰ってきたとでも 思ったのでしょうか







夜が明けて ティファは廊下のゲートを開けろとせがみます

ずっと立ちすくみ 目で「開けて」と 訴えます

おねえが顔を見せないので お部屋の捜索に行きたいのでしょうね

保護者と違い わんこはとても淋しいようです







娘 希望してた会社に就職の内定をいただき 

同時に寮生活が決まりました (新入社員は全員入寮なので)

ティファとバディ とっても落ち込む春になりそうな予感です 




       ↓↓↓ぽちっとお願いね 
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 




我が家のバトル♪

2009-10-04 19:23:23 | ちふぁ+ばぢ
F1日本GPが 鈴鹿に帰ってきましたね

決勝の日曜日  我が家でも 白熱なバトルが繰り広げられてました 







バディ  開始早々 ひっくり返ってますが

けっして劣勢なのではなく それが彼の戦闘スタイルなんです^^







ん~~~、あたまを抑えられるから?







ティファがゴロンとなることもあります^^

ねーさん的 手加減?







大抵がこんな感じで 戯れてます(笑

ティファは ものすごく痛いか ものすごくムカついたときだけ

怪獣のような 「がるぅぅ」を発します、声だけですが・・・

ティファの本気にビックリしたバディは 後方に1Mは飛びます







今日は 我慢の範囲内の バトルのようです 







あ、 ゴキゲンなんですね

仲良く遊べる(ハズな) おもちゃを持参です 







引っ張りっこは おふたりwanが大好きな遊びの ひとつです^^

ティファちゃんからお誘い 良かったね


























やっちゃった 

レディのあたまを咥えては イケマセン  






あ~あ スネちゃった 

パパがレースを観戦してるので 午後のお散歩までまだ時間があるし・・・

ママも なんだか疲れちゃった  一緒にねんねしようか~

おやすみ・・・


       ↓↓↓ぽちっとお願いね 
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 



おにいが怒った理由♪

2009-09-21 01:13:56 | ちふぁ+ばぢ




バディの 誕生日プレゼント  ドッグベッドに続き 第2弾

注文してたネームタグが やっと届きました

♂マークに 名前と連絡先が印字されてるだけでシンプルだけど いいでしょ


今回注文したのは バディのだけ (だったし)

それが 気に入らないで おにいが怒ってしまいました~

「なんでティファにはない? 俺が買ってやる! 頼んどけー!!」 とな・・・


バディで届いた実物を見て 良かったらティファにも と思ってたので ラッキー

わんこ物って 結構なお値段 しますからね~ (笑   

(↑息子が怒った意味を 全く呑んでない のー天気な母)










8月初旬から ず――っと土日お出掛けだった ティファ&バディ  

久々に まったりゴロゴロしながら おウチで過ごしました^^







ひとしきり わんプロハッスルしてたので 耳や胸毛が カピカピですね~

心地いい風が お部屋を吹き抜けるので ティファは風の通り道で 熟睡







バディは 本当に眠たい時は バリケンの中で眠ります

でも 昼間の明るい時だけなんですよ~

夜は 自分のベッドや私たちのお布団 あちこちで寝てるようです


バディは 小さい時から バリケンはお気に入りの場所でした

狭いし 慣れ親しんで安心できる 自分だけの場所だからなんでしょうね 


それにしても 大きくなりました~  







 ほーらね  



1歳になったし ベッドも買ったしで バリケンは撤去予定でした (じゃまだし・・・)

でも なくしたら可哀想な気がしてきた わたしです 


                  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

                   ポチっとおねがいね