プチオフ会記事を
せっせと書いたのに・・・
書きあがって投稿をポチしたら・・・
記事が消えてた・・・
バックアップも不能・・・
わたし、再起不能・・・。
やり直さなきゃ・・・
プチオフ会記事を
せっせと書いたのに・・・
書きあがって投稿をポチしたら・・・
記事が消えてた・・・
バックアップも不能・・・
わたし、再起不能・・・。
やり直さなきゃ・・・
今日は、ひさびさにミシンをだした^^
棚上げにしてた、ティファに噛み切られたバディのリード2本を修理するため
お洋服作るためでも、可愛い小物を作るためでもないのに
あー、なんだか、ひさしぶりのわくわく感
また、何か、チクチクしたくなっちゃいました~
そろそろバディも、お邪魔ムシは卒業してくれてるかな~
な~んてことしてたら・・・・・
あら バディがティファに甘えてるじゃありませんか^^
仲良しだね~
へっ!?
あ~、そーゆーこと・・・
ついこないだ、新しいマローボーンを2本買ったんですが
やっぱり、人のが欲しい、バディなんです・・・
でも、まともに横取りしたらティファに怒られるので、近くに寄って寄って・・
乗り上げちゃったみたい
ティファは、バディがガジガジ遊んでると、もう1つを探してガジガジします^^
さすが、おねえさんです^^
でも、自分が遊んでるモノを取られるのはイヤです、
当たり前ですね(笑
話題は飛びますが・・
ティファは(バディも)爪切りが大っきらいです
先日、パパと協力して、必死で逃げようとするティファを押さえこんで爪を切ろうとしてたら
バディが乱入して来ました
ティファのまわりでジタバタしてたので、
「私たちがイジメてると勘違いして、一緒になってイジメようとしてるな~」
と思って立ちあがったら、ちと様子が違う・・・
なんと バディは私めがけて攻撃してきたんです
飛びつこうとジャンプしたり、手を噛もうとしたり、わんわん・わんわん私に向かって吠えてる・・・
わたし、我がコに威嚇されてる
ホントのところははっきりとは分からないけど、バディはティファのことを守ろうとしたのかな~
と、親バカな夫婦はニッコリ
でしょ~^^
バディくん、優しいね
本当にティファちゃんのことが、大好きなんだよ
・・・・・
いつまでも、いつまでも、ずっと仲良しでいてくださいね^^
↓↓↓ぽちっとお願いね
ぽかぽか陽気だった 日曜日
とくに予定のない日だったけど、会社から帰宅したパパが突然、ディニさんに行こうと言いだした
でも、体調に不安があったので、パス・・・
代わりに、午後から近くの土手に放牧に行くことにしました^^
2週間ぶりのフリーに、ハチャける バディ
これでもかっ!てくらい走りこんでました♪
お散歩大好きなバディだけど、やっぱり自由はいいんだね~^^
時々お散歩拒否するティファも、放牧(フリー)は大好き♪
ドドドド・・・・と地響きするくらいハシャいで走りまわります
・・・と、
私たちが可愛い我がコに目を細めていられたのは、
ここまででした・・・。
放牧開始から、3分後・・・
ヌートリアか ヌートリアとは?→ コチラ
・・・と、 一瞬、ツッコミたくなるこの後ろ姿・・
見に行かなくてもわかります
あれは紛れもなく、我が家の長男坊
背の高い雑草が茂っていて、川は見えないと軽くみてました・・
見つけちゃったのね
雑草が深く、川までの道っぽいのもなくて、私たちは入ることができません
『 邪魔者 』がいなくて、バディにはパラダイスです
ティファは入水こそしませんでしたが、泳ぐバディの姿を見て
上へ下への大騒ぎ
この川は一級水系の矢作川
上流はアユなどもいてキレイなのですが、湾に近い下流のこの辺りの水はとってもキチャナイ
『 もしかしたら、泳いじゃう、かも・・ 』と危惧していましたが、
ほんとに泳いじゃった
帰ったら即、シャンプーだわね・・・
・・・、即シャンプーなら、良かったのに・・・
突然ティファが、足裏をガジガジし始めました
この時は 「 足裏に何か刺さったのかしら? 」くらいに思ってました
キラキラ笑顔で戻ってきた バディ
この時初めて気付いた保護者・・・、バディの体の異変に・・・
パパ: 「ぬおぉぉぉ、アイツ、※バカいっぱい付けとる!!!」
※同郷の私たち夫婦は、ひっつきムシのことを幼少のころから「バカ」と呼んでます。
遠くて肉眼では良くはわかんないけど、
即座に撤収です
帰ってきたバディを見たら、めまいがして卒倒しそうでした
首から胸、腹、股間にお股、おしりに足の飾り毛、シッポまで
ビッチリとオオオナモミの実とセンダングサの種がくっついておりました
そのほとんどが、根元からコートと絡み合ってだんご状態
しかも泳いだため濡れていて、簡単には取れなさそう・・・
「 こりゃ~、バリカンだな・・ 」 普通ならそうだろうな~
お散歩で通りがかったおばあちゃんにも「 これは刈るしかない、やっかいだもんね~ 」と言われたし・・・
でもね、貧毛だったバディのやっと伸びてきた大事なコート
サマ―カットじゃあるまいし、半身を刈り上げるなんてとても私には出来ない・・
半分泣きそうになりながら、
「 バリカンなんて、絶対にヤダ、どうしてもほどいて取りたい 」とパパに宣言
午後2時半頃、
その場に座り込んで、だんご状態のひっつきムシとの戦いが始まりました
ピンブラシしか持ってきてなかったのでコームとスリッカーを持ってきてもらおうと、
おウチでヒマしてる息子に
そしたら第一声が 「 え~~~っ 」
「 もーいいわっ 」と
を切り、
「 これから何があっても、ゆーやなんて助けてやんないんだからっ」
と、大人げない発言を繰り返しながら、黙々とだんごをほどく・・・。
しばらくしたら、コームとスリッカーとブラッシングスプレーを持って、息子が登場
ティファとバディの悲惨な姿を見て、まずは、大笑い・・
息子: 「 これ取るの? ムリでしょ! 」
しかし、母のマジな表情を見て、(仕方なく)息子も参戦
おかげで(?)、比較的少なめだったティファは2時間ほどで無事終了
日没
自宅に帰って続き・・・・・
おバカだの、動くなだの、こっち向けだの、散々言われて立ち続けたバディもお疲れモード
ホントにイビキかいて寝てましたから
この頃には、しぶとかっただんごにも先が見えてきて、保護者にも今日を振り返って笑える余裕も
午後10時、無事、ひとつもハサミを入れることなく
バディのひっつきムシを全部退治することに成功しました
今回の戦利品
指先にトゲが刺さって腫れあがってますが、やれば出来る!
バリカン入れなくてほんとに良かった^^
清潔にするため、ノルバサンでシャンプーした後
引っ張られて切れたコートのために、濃いめのトリートメントをしました^^
前足の飾り毛も健在
少し短くなったけど、刈られたよりもいいよね^^
今まで生きてきた中で(恐らく)最悪だった日曜日
ハッピーエンドで良かった~
あとは早く、ピカピカコートが生えてきますように~♪
↓↓↓ぽちっとお願いね
チョイ前の出来事
ベランダで一服していたパパが 『バーニーズ!?』と叫んだ
「ん?」と見てみると、ウチの前の道を、確かにバーニーズが歩いてる・・・
ノーリードで、しかも2ピキ
我が家の近くにあるわんこの犬舎から逃走してきたらしい
どんどん歩いて遠ざかっていくので、すぐに保護しに下に降りたら、すでに姿は見えず・・・
慌てて車に乗り、追跡しました
容疑者1 発見^^
パパが車から下りたら、近くに寄ってきた^^
そっと、手の甲を差し出したら クンクン♪ 知らない人間に警戒はないみたい・・
容疑者2も発見^^
草むらに入り込み、ひっつきむしだらけ~
でも、こちらのバニちゃんはちょっぴり警戒~、帰りたくないのかな
フリーじゃなかなか進まないので、持参したティファ&バディのカラーをしようとしたら・・・
バーニーズの頭が通らない
最大に調整しても入らない・・・、仕方ないのでリードをくくり付けることに
75cmのショートリードなのに、握れる範囲が10数センチって
バーニーちゃんたち、引かれて歩くのがとてもイヤそうで
度々抵抗しながら(笑) なんとか犬舎さんに到着~♪
5頭ほどのバーニーズと1ゴルちゃんの歓迎の舞を受けながら、無事引き渡し完了しました
あなたたち連れていくと大騒ぎで、保護どころじゃなくなりますから
おまけ
遊びの季節の到来~
を前に、最新
ウエアの購入を検討してた、わたし
記載のサイズで悩んでいたら、ラピノアままさんが怪獣コンビのを試着に貸してくれた
ではでは、試着の様子を^^
サイズ2XL ビビのレインドッグガード(通称メラニー3号)
を着た バディ
おー、着丈袖丈バッチリ
この袖口のリブなら、思いっきり遊んでも脱げなさそうね~^^
お次は・・
サイズXL ルーチェのフルドッグガード(通称モジモジくん)
を着た ティファ
雪原で見かけても、笑わないでね
↓↓↓ぽちっとお願いね
昆虫の苦手な方はページを閉じていただくか、気をつけてお進みください
ポカポカ陽気の午後
賑やかだったわんずがお昼寝を始めたので 「しめしめ」と新入りレンズをイジイジしてた、わたし^^
しばらくしたら、ベランダにお客さまがやってきました♪
アブラゼミさんです
涼しくなったこの時期には 珍しいお客さまですね
早速、コドモたちと会ってもらうことにしました^^
うん、予想通り!
ティファさん、すばらしく 無反応です
バディ、着かず離れず 匂いで確認してます
興味はあるけど~ 恐る恐るって感じ^^
大口開けたので 慌てて大声出したら止まりました
あー、びっくりした
んー 威嚇しながら遠ざかってないかい、バディ
食べれないとわかったら怖いって 順位付けが可笑しいわいっ
仲良しには なれそうもないので
不審者アブラゼミさんには お帰りいただきました
サヨナラ、元気でね~
* * * * * おまけ * * * * *
サヨナラといえば・・・・・
いよいよ とうとう
ファイナルシーズン突入
レンタル開始の土曜日に借りられず、何度か足を運んだ日曜日夜に やっこと4巻(8h分)借りられました
「あと1話、あと1h・・・」とやめられなく観続け、パパは1時間仮眠して出勤しました、 とさ(笑
FOXでは、元旦0時から「24-TWENTY FOUR シーズン1~7」までを 連続放送するらしい
1週間、寝ないで観る人 いるのかしらね