goo blog サービス終了のお知らせ 

とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

ふられるお一人様🏰 反芻編 その4 クマ恐るべしっ💦

2022-10-24 22:05:00 | ディズニーリゾート🏰🌋
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は月曜日、今週も頑張ってまいりましょう

今日は寒い一日でしたが、週末にハロウィンコンサートをするので、風邪をひかないように気をつけて過ごします


さて、先週行った

ディズニーランドの反芻編、今日のタイトルは「クマ」なのですが、

プーさんの話ではなく、

カントリーベア・シアターのお話

陽気なクマさんたちが、楽器を演奏しながらカントリー・ミュージックを歌ってくれます

シアタータイプなので座って見られるため、家族連れが多いですね

私も時々訪れますが、この日来たのは別のエリアのキャストさんに

「レアな隠れミッキーありますか?」

と聞いたのがきっかけ

「カントリーベア・シアターはたくさんいるので、行ってみてくださいね

と言われてやって来た訳です

入り口にいたキャストさんに

と「隠れミッキーがあるって聞いたんですけど…」

キ「あぁ、そうですねぇ、踏んでます…」



床板に極小ミッキー

ってどれだけ小さいかというと、

こんなに小さい

「他にもあるんですよ〜

と詳しいキャストさんにバトンタッチ

上を見上げたハチの巣の中に

ミッキー

誰が気づくんじゃい

壁もよく見ると

横顔の笑顔なミッキー

時計にもあるって、

嫁は意地で

見つける

シアターの待合室は劇場のロビーみたいにポスターが貼ってありますが、右のお鍋に

ミッキーいますよ

「こちらにもいくつかありますよ」って、

目を凝らしてもギブアップ

帽子の編み目だったり

星だったり

木からひょっこりしてたり

ホクロだったり…

オーロラ近くの

お星様も

お手紙の

ビックリマークも

「名前の土台の石もそうですよね?」って聞いたら

「これは知りませんでした〜

って(勝った

キャストさんも研修などで教わるのではなく、

情報交換で知ったりするらしいです

私も別エリアの珍しい隠れミッキーを

教えてあげました

写真が暗くてごめんなさい

その後アトラクションを楽しんで、反対側に出ると、こちらはクマたちの楽屋になっています

さっきのポスター、隣のハングリーベアレストランのポスターですね

こちらは提供がハウスなので、カレー屋さんです


さて、クマに会いに行ったのに、それを上回る隠れミッキーの数

たぶん1番多く隠れているらしいですし、1番小さいのも(ホクロ?床?)ここらしいです

もう途中で

「おなかいっぱい〜

って言っちゃいましたよ

クマ、恐るべしっ


アトラクションを出て、次の目的地に向かう途中で、

隠れそうなミッキーにも出会いました

描いているところ見たかった〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする