こんばんは🎵

ディスプレイのこいのぼりが
やっと泳ぐ事ができました~

すがわらさんが見てる中、泳いでおります、室内ですが…

こどもの日は終わっているけど、誰にも観てもらってないので、残しておきました
緊急事態宣言が解除になるようですね~

やっと
というか
もう?
というか…
完璧にウイルスがいなくなった訳ではないので、油断せずに過ごしたいものです

さて、区が公立の小中校を6月から再開と発表したので、教室もそれに合わせて来週から復活です

動画やオンラインのレッスンを希望されなかったご家庭もあるので、早くみんなとレッスンで会いたいです

3月中から週末の外出自粛で休講にした事もあり、2ヶ月以上会っていない生徒もいるので、忘れられてないかな?
日頃怠惰な生活をしてしまっていたので、今週は再開に向けシャッターを開け準備する事にしました


ディスプレイのこいのぼりが

やっと泳ぐ事ができました~


すがわらさんが見てる中、泳いでおります、室内ですが…

こどもの日は終わっているけど、誰にも観てもらってないので、残しておきました

もう6月のディスプレイに変えようかとも思っていたけど、通行人の方が元気になれるのは分かりやすいこいのぼりかなと

教室も光が入ってきて、お日さまって大事だなぁと感じました

練習にも身が入りました

さて、シャッター開けちゃった分、午前中は大忙しの大掃除

教室が倉庫と化していたので…
お~い、時計屋さん、荷物持っていっておくれ~

から始まり、前と同じように現状回復できました~

あとは私が社会復帰できるか…

今考えたら、私結構ハードワークだったんだなぁと

ま、大丈夫

みんなの笑顔がパワーになります

あ、そうそう

まだ今週中は動画やオンラインのレッスンがあるので、

ダンナさんが作ってくれた、天井から吊ったカメラを置くための装置はそのままです

ダンナさんが作ってくれた、天井から吊ったカメラを置くための装置はそのままです

まだアタマぶつける~
