写 真 散 歩

特別じゃなくて、普段の散歩のときに見つけた
モノを写真で綴る、ページです。

SIGMA 150mm F2.8

2007-11-13 | 機材・E-System
このレンズは、少し前までは品切れで在庫を持っているところが無く、
注文しても直ぐに手に入らないと言われていたのですが、最近はようやく在庫を
持つ店が増えてきたみたいです。

私の、よく覗きに行くサイトでこのレンズを使った写真が、よく見かけられました。
前から、興味が有ったのですが、自分で使ってみて納得です。
非常に切れ味の鋭い描写と素直なバックのボケ・・・
覗いているだけで楽しくなるような、レンズなんです。
私も最近昆虫の撮影に嵌ってしまった為、このレンズは、まさに直球のど真ん中に
びたっと嵌ってしまいました。最近は、このレンズと2本から3本持って撮影に
出かけるのですが・・・このレンズ一本で済んでしまうことも・・・
常用レンズとして最近はE-510に付けっぱなし状態です。

このレンズの良い面は、色々なサイトでこのレンズで撮ったサンプルを見たら
まず異論を唱える人はいないでしょ・・・

ネガの部分は、E-510に組み合わせたとき限定の条件と言うことで読んで欲しいのですが・・・
AFの事です。超音波モーター採用と言うことで高速で静かなレンズ駆動を期待すると、
見事に肩すかし食わされます。駆動速度が遅いのです。それと迷いがあり
一直線に駆動して停まって合点ではなく・・・
一端行きすぎて戻ってみたりあげくは、何度か行きつ戻りつして、結局合点に至らず、
AFを放棄したり・・・汗
同じモノにピントを合わせるときでも、MFである程度ピントを荒く合わせてやると、
意外なくらい迷いも無くすっとピントが有ったりと全くつかみ所がないような
動作をしてくれます。
結局のところ、E-510との組み合わせでは、当てにはできないAFです。

まあ、その代わりと言ったら何ですが、MFの出来は良いです。レンズ自体の開放
F値がF2.8と明るいこともあって、ピント合わせはまあ、何とかこなせます。
E-3にこのレンズを付けたら、AFのセンサーも一新されていて、倍率も上がり、
視野率100%のファインダーと合いまつて快適に使えると思われますね。
重量バランス的にも良い組み合わせだと思われます。
でも、E-3と組み合わせるとこのレンズ防塵・防滴仕様のレンズで無かったので・・・
その点がちと不満要素かもしれませんね。

P.S 補足ですがこのレンズのAF駆動が遅い理由・・・
  インナーフォーカスによる駆動でピント合わせをしているのですが、
  F値を一定にするためにピント位置によって絞りを利用してレンズ口径の
  調節を行っているみたいです。このような複雑な連動機構を備えるため
  高速でレンズを駆動することができないのかもしれません・・・
  このレンズを持っている人は、レンズを前から覗きながらピントリングを
  回してください、直ぐに理解できると思います。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿