キャブの燃調が今一歩決まらない、ジェベルさん。またもや調子見ツーへ行きました
家から出てしばらくアクセルレスポンスを確かめながら走って、プラグの状態を確認
中高速域はやや薄めの雰囲気
適当な広場を探して、キャブを開けます
キャブに残ってるガソリンを捨てて、さくっとジェット類を交換
今回は、予備の新品プラグとジェット類のセットを持ってきました
これで、走りながらジェット類を変更していきます
メインジェットの番手を少し上げてみて
いつもの新道下
ほぼ直線林道と乗り継いで
再度、プラグの確認
林道では結構引っ張ってエンジンを廻してみましたので、プラグは白くなってます
うーん、上は薄すぎの感じです
なので、再度メインジェットを上の番手に交換
これでMJ85番、ミクニの100番ということで、先代モデルSX125R前期型と同じ番手になりました
ちな、ジェットニードルは2/5です
続いて、先週に行って見事敗退した鉄塔林道へ向かうべく、近くのコンビニへ向います
と、コンビニまで来たら、久方ぶりの御仁が
隊長さんとこの息子さんです
最近XLRからKTMへ乗り換えられて、レースに林道にと走りまくってはるそうです
どこに行くのか聞いたら、最近全線開通したKと、初めてのTに行きたいのだけれど、Tへの行き方がわからないとのこと
なので、Tへの道順を教えてあげます
とりあえずは、Mから鉄塔を経由してつづら折れを降りてKへ行くとのこと
おいらは、先週と同じルートでキャブの調子を見たいので、Aから鉄塔へ行くので、ここでお見送り
コンビニでお昼を買ってから、おいらも出発します
さくっとAを駆け上がって、またまたプラグの状態をチェック
登り林道やったので、エンジンを廻したせいでプラグは白っぽいです
もう少しキツネ色になる方がええですねぇ
この鉄塔からの眺めはいつ見ても気持ちがええですねぇ
と、しばらくしてたら、次男さん登場
Mから上がってきたんやったら、えらい速いですねぇ
聞いたら、Hから登ってきたみたい
Hからでも馬鹿っ速やです
しばし歓談後、つづら折れ林道からKへ行かれました
おいらは、ゆっくりとお昼にすることに
今日は、奈良県は天理スタミナラーメンです
お昼を食べてたら、1人と2人のオフ車乗りの方が登ってこられました
beta乗りの方は、愛宕山まで行かれるよう
おいらのジェベルを見て、「これ、なんですか?」と聞いてこられました
色形を変えてますので、一見ではジェベルとはわからないみたいでした
お昼を食べたあとは、本線を走ります
先週リタイヤした場所まできましたが、今回はすんなりとスタートできました
石碑のところでいつもの停車
奥に見える崩落場所は、いつ見てもすごいですねぇ
出口近くのお気に入りの川沿い道
マイナスイオンが出まくってそうですねぇ
chiharuさんのプレートも確認
ご指示通り、きちんと開けたら閉めます(笑)
林道から一般道へ出たところでプラグの状態を確認
うーん。やっぱし下りのアクセルを閉じる区間が長い時は真っ黒になってます
先週よりパイロットジェットを5番落してたんですが、まだまだ濃い状態ですね
ちと、お茶など飲みながら次のルートを考えます
ここからやと、山向こうのTへ抜けられる林道があったので、そこを探索することに
そうと決まれば、さくっと移動
途中、八重桜が見事に咲いておりました
可憐なソメイヨシノもいいですが、艶やかな八重もいいもんですねぇ
HからTへ抜ける林道です
この道はお初です
A熊さんのブログで、抜けられると書いてあったんで、どんな感じか入ってみます
しばらくすると、ブログにあった崩落場所が
なかなか見事に崩れてますねぇ
予定通り、迂回して先へ
こりゃあ、復旧はなかなか時間がかかりそうですねぇ
一気に上まで上がってきました
さぁ、ここからは道を知りません
今日は調子見ツーやったんで、GPSもありません
スマホで地図を確認して、適当に探索
右へいったり左へいったりしましたが、なかなか先へ進む道がわかりません
迷路にハマりました
「天は我々を見放した」な状態かと思いながら
新しそうなバイクの轍がありましたので、それに続いて走ってる状態です
と、結構な山の中でひょっこりと次男さんに遭遇
次男さんは、TからHへと、おいらとは逆方向で抜けようと入ってこられたようです
次男さんも迷ってたみたいで、お互いが来た方向を確認し、Hへ抜けるところを教えてあげて、Tへ抜ける道を教えてもらいます
どうやら次男さん、この辺りで1時間ばかし彷徨されてたようです
おいらは、教えてもらったTへ抜ける道を進んで、数年前にG熊さんやA熊さんらと来たことのある広場まで来ました
ここまできたら、Tはすぐそこですね
はいー、無事にTとの分岐までこれました
ここからは、先日訪れた、展望台の広場まで行きます
うーん、ここはいつ来てもええです
北側の絶景が広がりますわ
15時を過ぎてるのと、やや天候が優れませんが、景色は良いですねぇ
新しくなったテーブルも確認
今度は、ここでラーですね
Tを満喫したら、あとは帰路のみ
最後に、ほぼ直線林道をいつものごとく北から南へ駆け抜けます
キャブをVM24に変更したら、まったく違うバイクかと思うぐらい良く走ります
さすが、直引きですね
アクセルレスポンスがよかよか
負圧キャブは、やっぱしマイルドですわ
今回の調子見ツーは、リタイヤすることなく迷路にハマったツーでした
家につくまでにガソリンを入れましたが、VM24に変更して、パワーが出た分、驚愕の燃費に...
新車の時は50km/L近くいってました
VM24に交換するまでも、37km/Lぐらいはいってたんですが、今回
驚きの20km/L
うーん、パワーと引き換えに燃料食いまくり
SX125Rの燃費データでも、20km/Lという報告もあるので、こんなもんかと思いつつ
できたら25km/Lは越えて欲しいねぇ...
...おしまい
家から出てしばらくアクセルレスポンスを確かめながら走って、プラグの状態を確認
中高速域はやや薄めの雰囲気
適当な広場を探して、キャブを開けます
キャブに残ってるガソリンを捨てて、さくっとジェット類を交換
今回は、予備の新品プラグとジェット類のセットを持ってきました
これで、走りながらジェット類を変更していきます
メインジェットの番手を少し上げてみて
いつもの新道下
ほぼ直線林道と乗り継いで
再度、プラグの確認
林道では結構引っ張ってエンジンを廻してみましたので、プラグは白くなってます
うーん、上は薄すぎの感じです
なので、再度メインジェットを上の番手に交換
これでMJ85番、ミクニの100番ということで、先代モデルSX125R前期型と同じ番手になりました
ちな、ジェットニードルは2/5です
続いて、先週に行って見事敗退した鉄塔林道へ向かうべく、近くのコンビニへ向います
と、コンビニまで来たら、久方ぶりの御仁が
隊長さんとこの息子さんです
最近XLRからKTMへ乗り換えられて、レースに林道にと走りまくってはるそうです
どこに行くのか聞いたら、最近全線開通したKと、初めてのTに行きたいのだけれど、Tへの行き方がわからないとのこと
なので、Tへの道順を教えてあげます
とりあえずは、Mから鉄塔を経由してつづら折れを降りてKへ行くとのこと
おいらは、先週と同じルートでキャブの調子を見たいので、Aから鉄塔へ行くので、ここでお見送り
コンビニでお昼を買ってから、おいらも出発します
さくっとAを駆け上がって、またまたプラグの状態をチェック
登り林道やったので、エンジンを廻したせいでプラグは白っぽいです
もう少しキツネ色になる方がええですねぇ
この鉄塔からの眺めはいつ見ても気持ちがええですねぇ
と、しばらくしてたら、次男さん登場
Mから上がってきたんやったら、えらい速いですねぇ
聞いたら、Hから登ってきたみたい
Hからでも馬鹿っ速やです
しばし歓談後、つづら折れ林道からKへ行かれました
おいらは、ゆっくりとお昼にすることに
今日は、奈良県は天理スタミナラーメンです
お昼を食べてたら、1人と2人のオフ車乗りの方が登ってこられました
beta乗りの方は、愛宕山まで行かれるよう
おいらのジェベルを見て、「これ、なんですか?」と聞いてこられました
色形を変えてますので、一見ではジェベルとはわからないみたいでした
お昼を食べたあとは、本線を走ります
先週リタイヤした場所まできましたが、今回はすんなりとスタートできました
石碑のところでいつもの停車
奥に見える崩落場所は、いつ見てもすごいですねぇ
出口近くのお気に入りの川沿い道
マイナスイオンが出まくってそうですねぇ
chiharuさんのプレートも確認
ご指示通り、きちんと開けたら閉めます(笑)
林道から一般道へ出たところでプラグの状態を確認
うーん。やっぱし下りのアクセルを閉じる区間が長い時は真っ黒になってます
先週よりパイロットジェットを5番落してたんですが、まだまだ濃い状態ですね
ちと、お茶など飲みながら次のルートを考えます
ここからやと、山向こうのTへ抜けられる林道があったので、そこを探索することに
そうと決まれば、さくっと移動
途中、八重桜が見事に咲いておりました
可憐なソメイヨシノもいいですが、艶やかな八重もいいもんですねぇ
HからTへ抜ける林道です
この道はお初です
A熊さんのブログで、抜けられると書いてあったんで、どんな感じか入ってみます
しばらくすると、ブログにあった崩落場所が
なかなか見事に崩れてますねぇ
予定通り、迂回して先へ
こりゃあ、復旧はなかなか時間がかかりそうですねぇ
一気に上まで上がってきました
さぁ、ここからは道を知りません
今日は調子見ツーやったんで、GPSもありません
スマホで地図を確認して、適当に探索
右へいったり左へいったりしましたが、なかなか先へ進む道がわかりません
迷路にハマりました
「天は我々を見放した」な状態かと思いながら
新しそうなバイクの轍がありましたので、それに続いて走ってる状態です
と、結構な山の中でひょっこりと次男さんに遭遇
次男さんは、TからHへと、おいらとは逆方向で抜けようと入ってこられたようです
次男さんも迷ってたみたいで、お互いが来た方向を確認し、Hへ抜けるところを教えてあげて、Tへ抜ける道を教えてもらいます
どうやら次男さん、この辺りで1時間ばかし彷徨されてたようです
おいらは、教えてもらったTへ抜ける道を進んで、数年前にG熊さんやA熊さんらと来たことのある広場まで来ました
ここまできたら、Tはすぐそこですね
はいー、無事にTとの分岐までこれました
ここからは、先日訪れた、展望台の広場まで行きます
うーん、ここはいつ来てもええです
北側の絶景が広がりますわ
15時を過ぎてるのと、やや天候が優れませんが、景色は良いですねぇ
新しくなったテーブルも確認
今度は、ここでラーですね
Tを満喫したら、あとは帰路のみ
最後に、ほぼ直線林道をいつものごとく北から南へ駆け抜けます
キャブをVM24に変更したら、まったく違うバイクかと思うぐらい良く走ります
さすが、直引きですね
アクセルレスポンスがよかよか
負圧キャブは、やっぱしマイルドですわ
今回の調子見ツーは、リタイヤすることなく迷路にハマったツーでした
家につくまでにガソリンを入れましたが、VM24に変更して、パワーが出た分、驚愕の燃費に...
新車の時は50km/L近くいってました
VM24に交換するまでも、37km/Lぐらいはいってたんですが、今回
驚きの20km/L
うーん、パワーと引き換えに燃料食いまくり
SX125Rの燃費データでも、20km/Lという報告もあるので、こんなもんかと思いつつ
できたら25km/Lは越えて欲しいねぇ...
...おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます