goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

とりあえずスポーツ中心に。

香港 0-4 日本

2009-11-18 23:46:26 | 代表戦感想
ニュースで結果を見ただけだが、
いつも通り(?)格下相手に苦戦した試合だったらしい。
4点は取ったものの、内容はすっきりしないとか。

まぁとにかくこれで今年の日程は終了。
来年はいよいよW杯。

でもその前にアジアカップ出場を決めて、
東アジア選手権で優勝するのをお忘れなく。

南アフリカ 0-0 日本

2009-11-16 20:12:44 | 代表戦感想
試合は作業しながら音声を聞いたのみで、
さらに書くのが遅くなってしまいましたが、
一応ふれておきましょう。

・南アフリカで試合ができたのは大きい
・本大会では南アフリカと同じグループがいいな
・マッカーシーってあのマッカーシーか!

以上


次はちゃんと試合見て書きますね。
と思ったら、地上波でやらないし。

日本 5-0 トーゴ

2009-10-14 23:14:23 | 代表戦感想
90分しっかりとは見てないが、圧勝だったようで。
まぁトーゴは2軍らしいし実質は練習試合でしょう。

ただ、
岡崎のハットトリックにストライカーの片りん。
森本の初ゴールにストライカーの片りん。
本田にごっつぁんゴールの片りん。
以上。

ホーム3連戦は3連勝で終わった。
これからはアウェーでもっと手ごたえのある相手と対戦する必要がありそうだ。

というわけで、次はアウェーで南アフリカ戦。

日本 2-0 スコットランド

2009-10-10 23:03:17 | 代表戦感想
スコアレスドローか?→オウンゴールで辛勝か?→本田△!
てな感じでとりあえず勝った。
本田、石川、森本といった注目選手がまぁまぁ活躍していたかと。
松井もよかったね。

しかし点が取れないな。
あれだけチャンスを作って「1点」だからなぁ。
まぁトーゴ戦に期待しよう。

日本 4-3 ガーナ

2009-09-09 23:05:28 | 代表戦感想
オランダ戦の負けがあり、親善試合ながら勝ちにこだわってほしい試合だったが、
4ゴールで逆転勝ちとなんとも珍しい結果となった。

3失点したことや相変わらず多い無辺世界へのシュートなどが気になるが、
とにかく4点取った、失点しても切れなかった、逆転した、そして勝ちきった。
この試合はポジティブにとらえたい。

あと個人的には稲本の活躍がうれしかった。
ゴールは2003年3月以来だそうな。


さて、今後は遠征で見せ場のなかったHONDAの言動にまた注目していきますかね。

オランダ 3-0 日本

2009-09-05 23:59:59 | 代表戦感想
オランダ 3-0 日本

本田本田騒いでたらベンチスタートだった。
スタメンなら勝てたのに。

しかしまぁ大方の予想通りで、
世界との差を痛感したと簡単にまとめることができてしまうのが悔しいというか、
日本のサッカーなんてこんなもんとオランダ人に思われたであろうことが悔しいというか。

采配の差(?)もあったような。
オランダは途中出場の選手が機能したが、
日本は中盤バテバテなのに交代は2人だけ。
公式戦を見据えてもあと1人交代できたのに、謎である。


他にもいろいろあるけど、とりあえずガーナ戦。

W杯アジア最終予選 カタール戦(H)

2009-06-10 23:22:28 | 代表戦感想
日本 1-1 カタール

ひどい試合だった。攻撃も守備もぐだぐだ。
出場が決まったからといってこんな試合をしているようじゃ、
W杯ベスト4なんて絶対無理じゃないかと。
追いつかれてからはそれなりになったが、
点を取れなければ意味はない。

オーストラリアに勝てば1位通過なので、
なんとしても勝ってほしい。
あくまでも1位通過にこだわる。
このままじゃアジアのベスト4で終わってしまうぜ。

W杯アジア最終予選 ウズベキスタン戦(A)

2009-06-07 01:35:50 | 代表戦感想
ウズベキスタン 0-1 日本

4大会連続W杯出場決定。
おめでとうございます。
ありがとうございます。

しかしまぁ後半の流れの悪さといい、例のジャッジといい、
いろいろとイライラする試合だった。

でも勝てたからなんでもいい。
出場を決めたからなんでもいい。


さて、本大会で驚かされる覚悟をしなければ。