最近、長男がアメリカドラマの 「24」 をレンタルDVDで借りまくっています。
私は全部は見てないけど、うっかり見始めるとハマってしまうので困ります。
なんにもできなくなる。
しかも、妄想まで………
「ジャック! なにをのんびり散歩しているの!
あなたはテロリストに狙われているのよ!」

「だいじょうぶだ。 クロエがちゃんと後ろを見てくれている」
「まかせて、ジャック!」

なんてね。
クロエ ココは、テロリスト 金魚の捜索中。

水槽は出窓にあり、その下にココのトイレがあります。
先日、私がトイレの んこ を片づけるために、この下にしゃがんでいた時のこと。
プラスチックのフタがずれて、ココが水槽内に落ちました。
あわてたココは、必死で這いあがって飛び降り、私の頭を踏み台にして逃げて行きました。
私は全部は見てないけど、うっかり見始めるとハマってしまうので困ります。
なんにもできなくなる。

しかも、妄想まで………

「ジャック! なにをのんびり散歩しているの!
あなたはテロリストに狙われているのよ!」

「だいじょうぶだ。 クロエがちゃんと後ろを見てくれている」
「まかせて、ジャック!」

なんてね。

水槽は出窓にあり、その下にココのトイレがあります。
先日、私がトイレの んこ を片づけるために、この下にしゃがんでいた時のこと。
プラスチックのフタがずれて、ココが水槽内に落ちました。
あわてたココは、必死で這いあがって飛び降り、私の頭を踏み台にして逃げて行きました。

「誰の....? 」
私付いているだけよ! 片付いたって~~言うでょ~~??」
ア~~怖ッ!!
近頃あの映画が頭から離れないもんだから............
つい、真似たくなるのよね~~~
トイレの掃除をやろうとしたら、お風呂
と違えてダイビングしちゃって!!!
年かしら??
確か「獲得形質は遺伝しない」と東大附属物小学校か?中学校で習った記憶が・・・
「アホウイルス」による感染も考えられます。
バカの教育をしているのでしょうか?
親子だけでは無く、飼い猫までも・・・
楽しいご家族ですね!
ご主人のご意見を聞いてみたい気もしますが・・・
①笑って見ている
②諦めて、引きつった笑顔で見ている
③まるで無視して、平然としている。
④他人の顔をする。
⑤その他
ファイナル、アンサー!
私はこういう家族を尊敬しますです!ハイ
家族で遊んでもらえて幸せそう。
明るいご家庭でこっちまで笑わせてもらいました。
明日は良い朝迎えられそうです。あ・り・が・と!
赤シャツのお兄さんもココちゃんも
いい演技しています
人は『利』を抜きには、生きられないのですから。
私の古いノートPCは、最近、イヤフォンジャックが不良で、深夜に音楽(アダルトAVとか…)が聞けなくて、ストレスなのでした。
が、世の中捨てたものではありません。
『コンタクトZ』という手法がありました
それは、何と、HBの鉛筆の芯を削るだけのことでした。
鉛筆の芯を削り、イヤフォンジャックの先に着けて、穴に差込みます。これを何度か繰り返します。あらあら、不思議
突然、大音量で、音楽?が聞こえて来ました。
ああ、なんという幸せでしょうか…。
さまざまな、接触不良に悩んでいる方は、すべての穴(接続端子)でお試し下さい。(良い子は真似をしないように)
そうです。エセ詩人からの初めての『お役立ち情報』でした。
(効果には、個人差があります…かも)
※ちなみに、復活した今宵、私の耳元で、大音響で鳴り響いているのは、浜田省吾の『君の名を呼ぶ』でした。(何でそうなるかなあ…)
> 片付いたって~~言うでょ~~??
肩付いた、のシャレですね!
じつはこの写真は先週か先々週くらいのもので、
今週はちょっと元気ありません。
というのも、そろそろお年頃なので、手術したのです。
可哀想だけど…。
「アホウイルス」は知りませんが、
「かわうそウイルス(現在では名称が変わって、閑ジャニウイルスというらしい)」は、
ブログ・コメント感染するという話を聞いたことがあります。
そしてファイナルアンサー。
この写真のことも、このブログの存在も知らないし、
私の考えていることはもちろん、私の性格も知りません。
だから、答えは ⑤知らないので無表情。
うちに来て幸せだと思ってくれると嬉しいんですけど。
手術して一日入院し、退院してきた日は、
珍しく私の布団に入ってきて甘えました。
ココ、「きょうばかりは女同士がいいの」って言ってました。
一昨日と昨日の晩は、また次男の布団で寝てたみたいですけど。
せっかく明るいと書いてくれたのに、こんなコメントでごめんなさい。
でも、ココは少しずつ元のようにやんちゃな女の子に戻っています。
笑ってほめていただいてありがとうございます~。
赤シャツの兄ちゃん、4月から大学生です。
なんと、不良のジャックにそんな裏技があったのですか!
百均で買ったイヤホンが、ときどきダメになるので、その手を使ってみます。
> 深夜に音楽(アダルトAVとか…)が聞けなくて、ストレスなのでした。
聞くだけのAVって…
OH! OH! AHANN~!
笑っちゃいそうなんですけど…。
以前はウグイス色で、なにやら不気味な雰囲気があっていかにもって感じでしたが。
これなら、何も知らずに初々しい類も寄ってきそう。どんどん、さばいてあげて下さい。
ところで、肩車スタイルは、日常茶飯事の散歩姿ですか?
観客に徹する限り、最高に面白いですね。
楽しい家族ですこと。
前のって、不気味でした?
こっちの方が不気味な気がするのですが。
七海さんのセンスって、、、、、
ココは家の中でもよく肩に乗ります。
押し入れに飛び乗りたいときとか、踏み台として肩を使用されることもあります。
ところで、全然関係ない話なんですけど、ちょっと聞いてください。
今日は私の誕生日です。
はっぴばーすでー とうー みー!
来年度もよろしくお願いしま~~す!!
そう。年度末だから、忘れられがちな誕生日です。
行事とも重なるし。