
去る10月28日、埼玉県の主婦、Mさん(出生体重3200g) の家の台所に、宇宙人が現われていた。(写真上)
UFOや宇宙人に詳しいマタ出版の葱澤ズン一郎氏によると、これは「リトルグレイ」と呼ばれるタイプの宇宙人に近いという。
「ぜひ、詳しく調べて科学の発展と宇宙人との交流に役立てたい」 と、氏は熱く語ったが、
宇宙人はすでにいなくなっていた。
(Mさん談)
「うちの台所に宇宙人が現われるなんて信じられませんでした。
写真を撮ったあと次男を呼んだのですが、次男はしばらく台所にいて、そのあと見たら宇宙人がウサギさんになっていて(写真下)、次男はリンゴ食べてました。
なにしろ恐かったもんだから、私も宇宙人を食っちまいました」

Mさんによると、宇宙人は、
「頭は柿の味。 身体は塩羊羹の味だった」
という。
UFOや宇宙人に詳しいマタ出版の葱澤ズン一郎氏によると、これは「リトルグレイ」と呼ばれるタイプの宇宙人に近いという。
「ぜひ、詳しく調べて科学の発展と宇宙人との交流に役立てたい」 と、氏は熱く語ったが、
宇宙人はすでにいなくなっていた。
(Mさん談)
「うちの台所に宇宙人が現われるなんて信じられませんでした。
写真を撮ったあと次男を呼んだのですが、次男はしばらく台所にいて、そのあと見たら宇宙人がウサギさんになっていて(写真下)、次男はリンゴ食べてました。
なにしろ恐かったもんだから、私も宇宙人を食っちまいました」

Mさんによると、宇宙人は、
「頭は柿の味。 身体は塩羊羹の味だった」
という。
顔文字使いが上手くなりましたね~。
私とemem様と柳女様で、「謙虚で控えめな美熟女連盟」を結成しましょう。
(うそくせ~
ありがとう
これからはもうちょっと謙虚に生きていくつもりです~
・・・・・本当かな?
私の料理は危険物ですか。
そーいえば、晩御飯作るのに許可取らなくていいのかな。
亜無様のサイトにもemem様のコメントがありましたが、やっぱり大変そう。
しかも「見た目やせないな~」だそうで。
思わずもらい泣きしたけど、彼女の場合、元の基準が違うんだっけ。
上見ても 下見てもきりなく 今に生きる姉さんでがんす
今の積み重ねが未来でがんす
長生きしてね(笑)
まだまだ「知りたい」ことあるでしょ?(笑)
それと猫姉の料理は避けましょう…。(ここマジ)
なんと、1分違いですれ違ってたんですね。
退院おめでとうございます。
謎の腫瘍の正体は明かされる日は来るのでしょうか。
もう出来ないといいですね。
ご飯はいつも完食で平熱でも、しばらくは用心してね。
まゆまゆ様に閑なんて言われたら、私などアナコンダがあったら入りたい。
たまたま時間があったのでしょう。
お義姉さんも大変ですね。
私の義姉もですが。
本当に、今や国民病です。
良かったね!
私の義理姉も抗がん剤を受けていて、今日松本〔家から一時間半〕の病院に迎えにいってきました。
家で結構閑してるの私ぐらいしかいないから。
いっぱい食べて、元気に復活してね!
お陰さまで本日退院できました!
病院は本当に具合の悪い人が大勢いらっしゃいました。(
私なんて変なグリグリ(なぞの腫瘍)取っちゃえばご飯もいつも完食だし、平熱だし、えらいDr(第1外科教授)が「あ、もういいね」って一言でとっとと退院させられました。
皆さまもどうぞご自愛くださいませ!
わかります。早く出ろ。
まだ子どものいない頃、家を探していて、
夫は「トイレは1つでいい」 というのを、
「そこだけは譲れない。トイレは2つ
今では私が正しかったことを、家族全員認識しています。
どこのブログに書こうか迷うこと無く、ここに幸有れ!「あ~らし~も~ふ~けば~」大津美子か!
ここに書き込みます!
トイレ川柳最優秀賞受賞作品
「コンコンコン トントントントン ドン!ドン!ドン!」
朝のトイレ待ちを詠んだのでしょうか?字余りですが音だけで情景が浮かんでくる傑作だったので、覚えてました!
面白そうですね。
たぶん行けないけど。
閑ジャニ様の芸術鑑賞コメント、いつも楽しみにしてます。
井上ひさしの戯曲を蜷川幸雄が演出、上川隆也主演で勝村政信・高岡早紀・豊原功補・篠原ともえ・六平直政などの豪華配役の、抱腹絶倒のドタバタ音楽劇です。
暗転から舞台が明るくなると、蜷川歌舞伎の「十二夜」の様にバックは全面鏡で客席が写っているという舞台、円形劇場で四方から観客に観られて演技をするのと同じだから、俳優も大変です。
そして、例によって「溢れて流れ出すような長台詞」歌って踊って、途中二十分の休憩を入れて四時間十分の舞台は「すごい!」四十人足らずの出演者は主役以外は1人何役もこなし、舞台裏は戦争の様であろうと想像出来ます。まだ初演から二日目でしたが、「何十日か稽古した」というけど、これぞエンターテーメントという舞台でした。
蜷川さんも観ていたので、色々細かい所を直して12月4日までやるのでしょう。
内容に興味の有る方はネットで見て下さい。とてもとてもここに書ける様な内容と量ではないので・・・
よかった!よかった!
御安静に しかり。
腹直筋を切ったので、あばら骨を支えきれずに痛いのかなぁ。
ゆっくり休んでね~。
亜無さま、お風邪ですか?
こちらも御自愛くださいませ。
(章魚先生のと同じ絵文字にしようと思ったけど、見当たらず、、、)
なお、「イタイ」ということですが、切っているから当然と思うしかないらしく?
(で、思いついたこともあるのですが、風邪引き継続中で余裕なく…
ま、あとは時間の問題で、待つより他ない訳でしょうし?
北風も ほほなでゆればあったかく
たらふく食って体力回復ぅ
飯なんぞ、いつでも、食えるさ
また「辛口世評」に付き合うのか…。
良かったね!
下らないブログ見て、笑ってお腹が痛~いなんて言われてもね~
みんなで、全快をお祈りしていますよ!
痛いのは気の毒だけど、ネットできるほどになって良かった。
まだしばらく入院してるのでしょうか。
コメントありがとう~
6時?には終わってよかった~
やっと食べたのは7日の昼でした。
おかゆ。でもあんまり入らないですね。
切ったとこは去年と同じとこです。が内臓と関係ない腹直筋。あばら骨が痛い~痛い~
気を紛らわすためにネットやりにきたの!
もうお昼・・・・じゃ!
何だかよくわからないのに、賛同して下さってありがとうございます!
では、ついでに・・・
くびれたウエストに、細くて長い足のオナゴ!
これ見よがしにスタイル見せるような服着てるんじゃないわよ!
「能ある鷹は爪を隠す」って諺も知らないの
私なんて、ずーーーっと隠しっぱなしなんだからねっ
確かに、どこもかしこも不況で大変ですよね~。
しかし「玄関まで出てきて」というこの手口、
前にも何度も経験しているので、裏で上司が作戦としてやらせてるのがミエミエ。
はっきり、「手渡しするように言われてる」とも言ってたし。
与えられたマニュアルが絶対で、自分で物事の本質を考えてないような気がします。
ちなみにY新聞の勧誘は以前はひどかった。
「どうせテレビ欄か家庭欄くらいしか読んでないだろうから、どこの新聞でも同じでしょ」という態度にムカ。物では釣られませんぞ。
洗剤嬉しいけど。
ぶの字様は、とうとう「なんとかキン」に犯されましたか。
なんだっけ。
たしか、閑ジャニ様の命名でしたね。
ぶの字様の場合は感染するにあたり、元々の体質と言いましょうか、先天的な資質があったわけで仕方ないかと。
しかしこのキン、カビがペニシリンになったように、場合によっては良いほうに作用することもあります。
現在処方される薬はミョウガのみですので、それを食べて結果オーライになることを祈りましょう。
健康状態 障害者仕様
えー 最近 ブログやってて まともな世間並みなコメントが打てなくなりつつあります
以前こちらのサイトで 何とかキン
もしなんとかキンに感染してたら どこの医療機関で検査治療を受けたらいいのでせうか
よろしくお願いします
押し売りにも「すいません」などと謝ってしまう。
畳替えのセールスにも(不況だし、大変だろうなあ…などと思ってしまう…)
私は「知性派」なので、相手の強引さの裏側を考えてしまい、あげくに「気の毒な立場かも知れない…」などと「上からの思い」を抱き「いや、事はもっと単純かも」などと、思い煩ったりしてますと、長い経験を経た「奥様」が、ピシャリと断ります。「要りません!」(何やってんのよ!)
新聞の契約更新でも「サラダ油」付きの、販売店の店長の時しか「延長」しません…。
(油の抜けた夫婦には、油は貴重です)
しまった!ビジネスで、もっと活かせたかも!などと思うことがあります。
変換しようとすると「後悔」より「航海」が先にでるのは、マイクロソフトの「配慮」なのでしょうか?
お姉様が怒っているなら・・・
そうだ!そうだ!
槍投げだな!ハンマー投げだな!砲丸投げだな!睾丸投げか?
(それは「投げやり」の事?)
「保護者様ですよね。(中略)玄関まで出てきてください」
という若者。
前からときどき来るけど、一度も出たことがない。
どこかの会社の模試らしいけど、まるで公的機関から来たかのような言い方。
たぶん、そう思って出る人も多いと思う。
パンフレットの配布と確認したあとで、
「ポストに入れてください」 というと、
「手渡しするように言われてます」
誰の都合だ。
「うちは要りません」というと、たいていは諦めて帰るが、今日はしばらく押し問答した。
「保護者様ですよね!? お子さんの勉強のためのものですけど!?」
その、上から目線風の薄ら笑い声は何なんだ。
「ポストに入れると他のダイレクトメールと一緒に捨てられてしまうから、嫌なんです」
だから、誰の都合だよっ。
前にも新聞の勧誘で、
「どうしても今月、契約取らないと困るんです」ってのがあったけど、
初対面の人に対し、あまりにも自己チューな言い分じゃない?
>梨=ゼロ
オバマさんになって、今後のアメリカは変わりますかね~。
矢折れ純一子様はどなたかな~と思っていたら、越後の化粧美人様でしたか。
あのブレーカーの金玉(淑女に書かせるでな~い!
だって、夜に地震があったとき、いきなり真っ暗になると余計危ないことがわかったんですもん。
思えば、捨てずに一休様に送れば良かった。
どうぞまたくっつけて下さいと。
> <政治>と<宗教>の話はブログでは「ご法度」
そんなこともないけど、ブログの雰囲気によりけりでしょうね。
果たしてオバマブログ…、じゃなかった。
オバカブログに<政治>と<宗教>が似合うかどうかってなことで。
未来の美熟女にモテて、おめでとうございます。
そんなことはともかく、今日は、お客さんちの、小学3年生の女の子にもてて、うれしかった…。
オジサン、この頃若い命に触れてないからなあ、と思うところに、猫姉の坊ちゃん「怪我」ですか…。
まだまだ若い猫姉の人生を、ちと羨む。お大事に。
お大事にといえばememさんもそうですが、亜無爺の風邪治ったかなあ…。
<政治>と<宗教>の話はブログでは「ご法度」らしいけど、閑ジャニさまが書いてくれたので「オバマ」に私も一票入れました。
アメリカの「草の根民主主義」って、死んでなかったなあ。ブッシュの「金持ち民主主義」が否定されただけで嬉しい。これ以上書くと、夜が明けるので、止めておきます…。
梨=ゼロ
昨日はememさんの手術日であり、オバマ大統領が誕生してアメリカの歴史が大きく変わる記念日でもあるでしょ。
どちらも善き日にならんことを
縫い目で負けるか心配の、越後の熟女
例の宇宙人、まな板の上に乗っていたので、超リトルグレイです。
>食ってしまうとは おそろしや おそろしや
普通、目の前に恐いものがあったら、思わず食っちゃうでしょう?
昨日は大安でした。手術の成功間違いなし!と思っていますが、どうでしょう。
私は手術前に2週間半、絶飲絶食でしたが、栄養の点滴してたから空腹感はまったくありませんでした。
それをせずに絶食はきついと思います。
今朝はせいぜい重湯かスープかお粥だと思いますが、
一日も早い回復をお祈りしています。
>あたかも私が「球体の宇宙人」を食べた様な誤解を産む表現であったと…
実際は私が閑ジャニ様のビルを訪問すると、閑ジャニ様ったら、すぐに館内のどこかに通じるインターホンを押して、
「緊急指令緊急指令!峰猫が来た!」と告げ、すると武装した奥様がいらっしゃる…というわけで、ひとりで私を召し上がれるわけもないのですが。
食べる時は、仲良く分けてネ
なお、栗は英語ではチェストナッツです。
マロンはフランス語のマロニエからとか、なんとか。
emem様は、私と違って脂肪はあまり蓄えていないかと。
ちなみに、私の得意料理は卵かけご飯と、バターご飯ですが。
>火気はゲンキン。
>餓鬼はウルセェ~。
付け加えるなら、ガッキーは新垣結衣。
(若者は知っているが、果たして…
「ヒザを怪我して歩けないようなんですが、お母さん、迎えに来られますか?」
迎えに行って、そのまま整骨院へ。
MRIを撮った方が良いというので、昨日の朝は病院へ。
結局MRIは予約しか取れなかったけど、3時間も掛かりました。
ヒザの水(ほとんど血)を抜いてもらって、だいぶ楽になったみたいだけど。
そのあと学校に送って、また迎えに行って、夜は中学の役員会。
私にしては、むちゃくちゃ忙しかったけど、
嘆いているのは、そんなことではありません。
その合間に、30分かけて、一度コメントにお返事書いたのです。
それが、あと少しで投稿ボタンを押すという段階で、ブレーカーが落ちました。
部活が休みになって早く帰った次男が、趣味のケーキ
真っ白な灰になりました。
牡蠣はオイスター。
夏季はサマータイム。
書きはライティング。
描きはドローイング。
火気はゲンキン。
餓鬼はウルセェ~。
「腹が減っては、戦は出来ぬ」といいますが、そこはそれ、蓄え続けた脂肪に働いてもらいましょう。
(ああ、思えば、その為の蓄積か…)
麻酔から覚めれば、別世界ですよ~。
「フランス料理」「イタリア料理」「秋の日本料理」があなたを待っていますよ。
なんでもお好きな料理を、猫姉が作って差し上げるそうです???
(もう一度、入院することになるかも…
がんばってね!
これは、峰猫お姉様に対する「ゴマすりの修飾語」であって、あたかも私が「球体の宇宙人」を食べた様な誤解を産む表現であったと反省しきり・・・
栗はマロン
梨はペアー(pear)洋梨と同じで、複数形も同じだと学校で習った記憶が・・・
柿は知りません!
お、お腹減った・・・明日午後2時から手術だよ~
今日はお昼に食べたきり・・・以後絶食です。
空腹の辛さ・・・ううん、このくらい何でもないのよ~
同じ部屋にはもっとつらい人がいるし~
こ、このくらい・・・
ネットなんてして気を紛らわすの~うううう
じゃ!!!!
話の内容からは
小形の宇宙人のようですね
その得体の知れぬ宇宙人を
なんの疑いもなく
食ってしまうとは
おそろしや おそろしや
なまこ・たこ・ほやを始めて食った大昔の人類の祖先の遺伝子を強く引き継いでいる
峰猫一族に尊敬の念を強く抱きます
溶け始めた宇宙人の素を半分に切り、スプーンですくって食べると美味しいです。
歯があっても好みます。
しかし、どこからが「腐っちゃった」との境なのか、見分けるのが難しいです。
ところで関係ないけど、
リンゴ→アップル
みかん→オレンジ
ぶどう→グレープ
だけど、他の果物って、あまり英語に馴染がないと思いません?
梨→
柿→
栗→
答えは何でしょう。
馴染んでないのは私だけ?
宇宙人の素(顔のみ)が存在します。
この間も長野に住む友人の家に寄って
数十人(個ともいう)の宇宙人の素を
拉致して参りました。
宇宙人の素はうちのばあちゃんの大好物でありまして、
ばあちゃんは厳しく数をチェックしておるのです。
溶け始めた宇宙人の素をばあちゃんは特に好みます。
歯がないのよ……ハハハ
ワタシは宇宙人の素の体部分が大好物です。
(上のコメント以外は訂正済み)
>これは間違いなく宇宙人です!
やっぱりそうですか!
つまり、60年代に3人娘とともに活躍したハーフのアイドルで安西マリアの前に「涙の太陽」を歌っていた人との遭遇ですね!
それは、青山ミチ
これからも宇宙人は頭から食べますね。
庄内では、宇宙人を焼酎に浸けるんですか
ちょっと旦那、マムシ酒じゃないんだから。
グレイ酒って、効きそうですけど。
飯山あたりなら、宇宙人の基地が山ほどありそうですけど。
パソコンが壊れたとき、暗い飯山の街をパソコンを背負って走り回ったと閑ジャニ様から聞きましたが、そのとき怪しい光にさらわれなくて何よりでした。
パソコンのデータ、みんな知られちゃうとこでしたから。
ハロウィンは何かしましたか?
「お菓子くれると、太っちゃうぞ!」と言いながら他所の家を廻りましたでしょうか。
宇宙人、本当においしいことをしました。
小川洋子って、「博士の愛した数式」書いた人ですよね。
本屋さんで探してみます。
関東星の柿型宇宙人は美味しくないんですか?
庄内星の宇宙人は、そんなに美味しいですか。
そのうち一匹捕まえて・・・。
>箱を開けてみるとすでに「峰猫お姉様状態」・・・
>甘くて美味しくて、まるで峰猫お姉様の様でしたが
食べられた覚えはございませんが、よろしければ有り余る脂肪を呪いにて差し上げます。
いけない。
私は「埼玉の主婦Ⅿ」であって、別に峰猫と特定されてないのだった。
電話で「渋柿だから、すぐ食べないで、熟してから食べて」と言われたのですが・・・
箱を開けてみるとすでに「峰猫お姉様状態」・・・
腐ってはいないようだ・・・まだ食べられるかも?
皮が硬いのでなんとか球体を維持しておりますが、中がジュクジュク熟女で、とても包丁で皮をむくのは、アイキャンノット!
皿の上に乗せて、かぶりつきました。
甘くて美味しくて、まるで峰猫お姉様の様でしたが、口の周りが吸血鬼状態で、洗面所に走りました。
顔を洗っただけで、もどした訳では無いのでご安心を!
(自分が宇宙人のくせして、よう書くナア
関東星では美味い柿が無くて、庄内星が懐かしいナア…。種の周りのつるん、もったりした味わいは、スーパー星雲では味わえないのう。
関東星に長く住んで、いつの間にか「柿」嫌いになってしまった。
それにしても
宇宙人は台所を選んだのかな?
…食いしん坊なのかな?
…しかも食べられちゃったとは!!
おいしいことを、もとい!惜しいことしましたね。
標本にしておけばよかったかも。
…小川洋子。
「薬指の標本」
アレも、、何気にスリリングで面白い短編ですわよ~
宇宙人って、甘い味がするとは知らなんだ。
何かないかなぁ~ 我が家にも。
宇宙人の来訪を探してますだ
お体とお頭とお目めと ご自愛下され
ちなみに わが海坂の庄内柿は 平柿のたねなしの渋柿 焼酎で渋抜きすねでがんす
むかし おやじがらっぱで間違えて飲んでふいてたでがんす
結構 度数の高い焼酎使うでがんす
庄内柿の話だけでがんした おいおい現物なしかよー いえなしではなく柿でんがな
良い子へのアドバイスです。
体の部分を先に食べちゃうと、頭の部分が甘く感じないから気をつけようね!