goo blog サービス終了のお知らせ 

峰猫屋敷

覚え書と自己満足の場所

元気です

2008年12月17日 23時03分40秒 | 動物や昆虫など生き物の話
章魚庵さんのブログで、ドジョウのモンテの名前を出して戴きましたので、元気な姿をお目にかけます。

いつ撮った写真か忘れましたが、こんなかんじで今も元気です。
                



トトも元気で、なにやら修行している……ようです。

  
犬に刃物って、どうよ。



でも、トトも女性。 
主婦の修行もしています。




掃除機を枕にして、おやすみなさい。



踊るドキンちゃん

2008年07月07日 14時32分20秒 | 動物や昆虫など生き物の話
さすがにコタツは片付けた今、肌寒い朝は、子供たちは茶の間に降りて来てから毛布にくるまって寝ていることがあります。

子供たちが登校したあと、そのまま置きっぱなしだった アンパンマン毛布が動いていました。
ドキンちゃんが踊っています。



中身は、もちろんコイツでした。
        



きれいに撮ってね♪

2008年06月15日 14時51分52秒 | 動物や昆虫など生き物の話
今朝、トトの散歩中に見つけました。
道の真ん中にじっとしていて、携帯を近づけても逃げませんでした。
(こういうのって、たいていチョロチョロってすぐに逃げるのですが)

時々口を開けていたので、「何見てんのよ!」 と怒っているのか、
それとも 「きれいに撮ってね」 と言ってたのか。
5分近くそこにいましたが、撮り終わって、少し歩いて振り返ったら、
もういませんでした。
トカゲなのか、カナヘビなのか、よく知りません。


昨日の朝はモンテ伯の写真もよく撮れました。
彼も、長く携帯カメラを向けているとササッと逃げることが多いのですが、
割合長くその場におとなしくしていてくれました。




「オレって、右斜めがキマるんだよな」 と思ってるかどうかは知りません。

しかし、なかなかかっこ良いでしょう。
思わず口づけしたくなるような写真も、どうぞ。





トトは斜めに走る

2008年05月27日 12時45分48秒 | 動物や昆虫など生き物の話
右肩で風を切るようにして走ります。








ところで、近況です。

一昨日、寝室で寝ていると、横にイケメンが居る夢を見ました。
ドキドキしている私と対照的に、平然とした彼はなーんにもしないで出て行こうとしました。
そこで、「どーいうこと?」と聞くと、
「だって部屋が汚いから…」だって。

そういえば、ここんとこ忙しくて寝室は掃除してなかった。
そこで昨日は一生懸命に掃除しました。


きれいになった寝室。  昨夜の夢に彼は……………



出てきませんでした。
あのまま逃げたな





静かな夜

2008年02月06日 11時49分09秒 | 動物や昆虫など生き物の話
昨夜の様子をご報告申し上げます。

やはり階段を上がれなかったトトを、お菓子でおびき寄せてカゴに入れ、長男に2階まで運んでもらいました。
3日ぶりに布団と枕で休むことが出来ました。
やっと静かな夜が訪れました。




幸せそうなトト。





でも、ちょっと待てよ。 それ、私の枕だぞ。  どいてくんない? 


トトは、



と言いながらも、枕の上に移動しました。






私は、 「犬のケツを頭に当てて寝るのって、やだなあ」 と思いながらも、こたつで寝るよりはいいやと思って我慢しました。

昨夜見た夢は、豪邸のトイレで用を足そうとしたけど、なかなか出ないというものでした。





トトが吠える理由

2008年02月05日 16時56分22秒 | 動物や昆虫など生き物の話
昨日記事のコメント欄にも書きましたが、昨夜もトトは吠えました。
一昨日は玄関から外に向かって吠えていたけど、昨夜は階段の下から上に向かって吠えました。

理由がわかりました。
トトがなぜか階段を上がれなくなったから…みたいです。

いつもは2階で私といっしょに寝てるので、階段を上がれなくなったトトは置いてけぼりを食わされたわけ。
抱えようとすると噛もうとするから、どうしようもありません。

そのうち諦めるかと思ったのに、11時頃から12時まで延々1時間吠えられました。

ご近所迷惑ですよねー。

仕方なく私が負けて、昨夜も茶の間のコタツで寝ました。
トトも安心して寝てくれました。

しかし、昼寝なら気持ちの良いコタツ寝だけど、夜の睡眠には向いてません。
こんなことが続いたら、疲れて痩せてしまうわ。

久しぶりにトトの話

2007年12月09日 16時50分18秒 | 動物や昆虫など生き物の話

昨夜、寝ようとしたら布団をまたもや盗られていました。
横に入ったら少しだけ身体をずらしてくれたけど、半分空いた枕スペースに頭を乗せたら 
「う~うう゛~」 と、唸られ、噛まれそうになりました。
仕方なく枕の横にタオルを丸めて、私はそれを枕にしました。
トトのイビキが耳にうるさかったです。





              

        
このところトトは、彼氏が欲しい時期だったらしくて、先日も、いつもより念入りに他の犬のオシッコの匂いを嗅ぎながら散歩してました。
あまりにゆっくり あっちこっち嗅ぎまわりながら歩くので、イライラして引っ張りました。
すると、ものすごく恨めしそうな顔でトトが言いました。




なな、なによ。 飼い主になんてことを言うの。 このバカ犬は。









牧伸二なら、許す。 ( ̄‥ ̄)=3 フン


 


この女には、すっかり騙されていた

2007年10月26日 14時41分12秒 | 動物や昆虫など生き物の話

トトは、だれか人が来ると 玄関で吠えます。
トトが吠えてくれるようになってから、セールスの人も割合あっさり帰ってくれるようになったと思います。

でも、トトは私が買い物から帰ったときは吠えません。
ちゃんと飼い主とよその人の区別がつく、賢い犬です。
トトだけで留守番してるときも、きっと誰か来れば吠えてくれてるでしょう。



………と、ずっと思ってました。

あるとき、母が留守番に来てくれたあと、言いました。

「この子、家の中に誰もいないときは吠えないわよ。 
 それどころか、来てみたら こたつの中でグースカ寝てたわよ」



それから気をつけて観察してると、家に誰もいないときは吠えずに、
誰かいるときには、私にも吠えやがりました。


ひきょうものーー!


トトの秘密

2007年10月25日 14時34分02秒 | 動物や昆虫など生き物の話

今朝、トトが新聞袋に顔を突っ込んで何かしてました。




そして、前足で袋の口を閉じていました。




トトがどいたので中を覗いてみたら、食卓にあったはずの卵焼きがありました。



先日は長男の部屋でも 床に置きっ放しの服の下から、消費期限の切れたお菓子発見。
てっきり長男が夜中に食べようと思って持っていったまま忘れたのかと思ったら、
「おれじゃない」 って。
そのあと、布団の下からもまたお菓子発見。

トトは最近、あちこちに食べ物を隠します。
なんのための非常食だろう。








トト自身が非常食なのに……






NEWS ここまで進んだ? 大気汚染

2007年10月24日 09時45分41秒 | 動物や昆虫など生き物の話

先日、埼玉県のある家庭で飼っている犬が、奇妙な行動を起こした。
写真でわかるように、透明なカプセルを口でくわえ、自ら鼻に被せている。
犬の自衛本能で、大気汚染から身を守るためマスクにしているつもりなのだろうか。







「こうしてプラスチックをカジってるとね、バカな飼い主が慌ててエサをよこして取り上げるのよ。
 そんでもって、このうちのバカ息子がガチャガチャのカプセルをそのへんに放置するからさ。
 いいお金として使わせてもらうのよ」  
                            ------ トト談

ニコちゃん・テンちゃん・剣太郎くん

2007年09月07日 12時02分09秒 | 動物や昆虫など生き物の話
動物話 その①
このところ、母はよく次兄の家に行きます。
次兄の家には、ラブラドール・レトリーバーのニコちゃんがいます。
(トップ画像は若い頃のニコちゃん)
次兄一家は、ニコちゃんを猫っ可愛がりしているそうです。 (犬なのに!)

例えば、母がうっかり、「ニコちゃんの後ろ足が…」 などというと、
次兄は 「後ろ足という言い方は差別だ。 手と足なんだから、足だけでいい」 と言うし、
その次兄もうっかり 「ニコちゃんのエサ」 と言って、姪に、
「エサとは何よ。 差別だわ!」 と言われたそうです。
次兄、昔から本気で遊ぶ人だから、なかなか大変そうです。



動物話 その②
さっき、妹から写メールが届きました。

剣太郎(亀)の心休まる場所の写真です。
お風呂場で遊ばせておくと、いつもお風呂のイスの中に入って頭だけ出してんの。
で、自分では出られなくなって、お母さんに叱られながら出してもらってんの。




なお、この剣太郎、引っ越す前の家で脱走し、半年間 庭で自活していたことがあります。




動物話 その③
これも妹からの写メール。 

台風が怖いテンちゃん(実家の猫)は、ご飯の間ずっと健ちゃん(妹の夫)にくっついていて、
「あの、暑いんですけど…」 と健ちゃんに迷惑がられていました。
以前の雷の日にも、テンちゃんは雷が怖いって事を健ちゃんだけが知ってて、なかなか帰って来ないテンちゃんを、健ちゃんだけが心配してました。
結構仲良しさんです。




テンちゃんは、私には全然なつきません。 



なお、トトは、雷を怖がらないし、昨日の台風もとくに怖がりませんでした。
 図太いわねぇ。

最近、食欲がありません

2007年07月19日 10時10分51秒 | 動物や昆虫など生き物の話
地震の被害報道を見るにつけ、なんでもない日常の有難さを思います。
余震が終息し、被災地に一日も早く普通の生活が戻ってきますように。


              

     
さて、タイトルのとおり、最近食欲がありません。  ト ト
私はあります。

いつものドッグフードをあげても、ほとんど口をつけません。
心配しつつも、
「体調が悪いときは、むしろ食べない方がいいだろう」
と思ってました。
前にも食欲がないときに獣医さんに相談したら、
「太り過ぎだから、ちょっとぐらい食べない方がいい」 とか言われたし。


すると……
あるとき、ふと、視線を感じてトトの方を見たら、こんな目で私をジッと見てました。

 
毎日毎日おんなじ ごはんでさ




 
自分はいつも いろんなもん食べてるくせにさ




 
・・・・・・・



おかずの肉をちょっとだけトト用にして、ごはんに混ぜてやりました。

食欲、戻ったようです。





              


関東地方、なかなか梅雨明けしません。
今も霧雨が降っています。
せめて雰囲気だけでも青空を…と思い、以前の記事のトトの寝姿を、青空の中で飛ばせてみました。
一休さん、みえこさん、コメントでのヒントありがとうございます。



 フライング・トト



ペットの近況

2007年07月04日 18時13分05秒 | 動物や昆虫など生き物の話

最近のペットたちですが、まずトト。
先日、小雨が降りそうなときに散歩に連れ出そうとしたときの様子です。
思いっきり反抗的です。
「あたし、今は散歩の気分じゃないって言ってるでしょう
と、言っています。 たぶん。

こちらは数週間前に撮ったトト。 



時間無くて、私が台所で立って昼御飯食べてるときでした。
「ねえ、落としなさいよ。 なんか落としなさいよ。 こっちはヨダレが落ちそうよ」
と、言っています。


金魚たちも元気です。



金魚は無口です。
魚類は目がちょっと怖い…と、いつも思います。


きょうのモンテ・クリスト伯




         

先日、三男の登校前にプールカードに記入していました。
「食欲は…あるよね」 
というと、三男が言いました。
「うん。 でもオレ、学校欲がない……

あったこと あるのか?