不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

朝日新聞の記者が「マスコミを上手に使って内部告発を」と呼びかけるも、リスクが大きい朝日新聞への告発

2010年11月12日 | メディア・芸スポ
朝日新聞の神田記者「マスコミを上手に使って内部告発を」と呼びかけ

 朝日新聞名古屋本社の神田大介記者といえば、岡崎市立中央図書館事件の際にシステムの不具合に原因があるとする報道を行い、ネットで賞賛の声を浴びた人だ。その神田記者が今回、尖閣諸島の中国漁船衝突ビデオのYouTubeへの流出事件に関連し「内部告発、情報提供よろず受けます」とTwitterで呼びかけている。特にこの事件に限ったものではなく、今回の映像を新聞社が入手することはできなかったのだろうかという疑問と、さらにGoogleがIPを開示したことに対して、取材源の秘匿が徹底されている記者や報道機関であれば足が付くことはなかっただろうとの見解で、「マスコミを上手に使って内部告発をすることも考えてほしい」としている。これらの発言に関する議論も含め、Togetterにまとめられている。

◇『内部告発はぜひ報道機関へ』 朝日新聞名古屋本社調査報道班記者が語る、タレ込みのススメ(Togetter)
http://togetter.com/li/67923

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20101112_406208.html

4 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:33:18 ID:rOKLQnbJO
アサヒなんかに提供したら シナチャンコロにだだ漏れだ

8 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:33:58 ID:bSD73Pe5O
信用できてたらはなからそうするだろw
マスゴミ=糞
が一般的な意見

9 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:34:13 ID:7ncAa/zw0
朝日に映像CDを持っていたら、
公開されず握りつぶされて中国に連絡され、
中国人の処刑人に消されるだろう……というイメージがある。

10 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:34:15 ID:I6w1dKdN0
マスコミが信用できないからyoutubeを使ったのではないの?

11 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:34:19 ID:iDOZZV6aP
まともなヤツなら、日本のマスコミを信じるわけねーだろw

12 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:34:26 ID:i/qZ0hyOO
マスゴミになんかリークしたら握りつぶされるのがオチ、下手すればお上にバラされて暗殺されるかもしれん

16 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:34:53 ID:uG3CKLEC0
信用がないからだろ

K 空気
Y 読めよ

18 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:35:08 ID:RBxzNNtx0
そして本人もろともデータ削除

21 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:35:38 ID:wUoHERUCO
>>1
だが断る

23 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:35:49 ID:umnrke820
>>1
お断り~。

26 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:36:35 ID:98XRtY0M0
マスゴミ「報道しない自由」で隠蔽します

33 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:38:19 ID:GXmgp/ttO
予想通りの流れでフイタw

34 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:38:40 ID:5BOzveow0
闇に葬られるだろwwwwwwwwwwwww

35 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:38:41 ID:iMuptx1i0

なんで、
捏造売国媚中のカス朝日に持っていくと思うんだよ、

あんたら頭おかしんじゃないwww

39 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:39:19 ID:ft7r/+F5O
かる~く見ておこう

http://mobiv.net/pto/img_lrg/1286353811_123553_550405.jpg

http://mobiv.net/pto/img_lrg/1288618300_123553_799553.jpg


46 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:39:46 ID:OqYrCGv70
朝日にだけは教えたくない

47 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:39:55 ID:4jcZatbnO
普段から公開しない自由を行使してるからこうなる
リークの目的は情報の公開なんだぜ
その点、YouTubeは完璧だよな
こうして全ての映像を確実に公開できるんだからさ

52 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:40:14 ID:AQmNDnnb0
この記事読んで朝日が倒産する理由がわかった

53 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:40:18 ID:wv2xk91cO
まだ自分達が信用に足る存在だと思っているのかw

54 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:40:20 ID:YPLgQHlh0
そういえば、TBSがオームに情報提供して弁護士が殺された
事件があったなぁ

55 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:40:25 ID:GWGvOKrx0
朝日新聞はタックルで安倍さんに汚いやり方を暴露されてましたね

66 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:41:14 ID:f8cCe2lt0
ねーねー、アカヒは渋谷の反中デモを紙面に載せたっけ?

67 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:41:26 ID:xj6QLUgS0
おいおい民主のマスコミ対策のブレーンはアサピの幹部だぞ

69 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:41:40 ID:qZdn6tWg0
政府より信用できないだろw

79 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:42:27 ID:2YKjviBp0
嘘か誠かTBSに持ち込み拒否されたって話があったな

92 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:43:42 ID:9kPoqIz10
やっぱり、レガシーメディアは悔しかったんだなwwwwww

97 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:44:22 ID:SUY7UZ9Q0
信用できるか馬鹿がww
実話ナックルズにリークした方がよっぽど安心だわwww






asahi.com(朝日新聞社):社説
2010年11月6日(土)付印刷

尖閣ビデオ流出ー冷徹、慎重に対処せ

 政府の情報管理は、たががはずれているのではないか。尖閣諸島近海で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した場面を映したビデオ映像がインターネットの動画投稿サイトに流出した。

 映像は海保が撮影したものとみられる。現在、映像を保管しているのは石垣海上保安部と那覇地検だという。意図的かどうかは別に、出どころが捜査当局であることは間違いあるまい。

 流出したビデオを単なる捜査資料と考えるのは誤りだ。その取り扱いは、日中外交や内政の行方を左右しかねない高度に政治的な案件である。

 それが政府の意に反し、誰でも容易に視聴できる形でネットに流れたことには、驚くほかない。

 ビデオは先日、短く編集されたものが国会に提出され、一部の与野党議員にのみ公開されたが、未編集の部分を含めて一般公開を求める強い意見が、野党や国民の間にはある。

 仮に非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、政府や国会の意思に反する行為であり、許されない。

 もとより政府が持つ情報は国民共有の財産であり、できる限り公開されるべきものである。政府が隠しておきたい情報もネットを通じて世界中に暴露されることが相次ぐ時代でもある。

 ただ、外交や防衛、事件捜査など特定分野では、当面秘匿することがやむをえない情報がある。警視庁などの国際テロ関連の内部文書が流出したばかりだ。政府は漏洩(ろうえい)ルートを徹底解明し、再発防止のため情報管理の態勢を早急に立て直さなければいけない。

 流出により、もはやビデオを非公開にしておく意味はないとして、全面公開を求める声が強まる気配もある。

 しかし、政府の意思としてビデオを公開することは、意に反する流出とはまったく異なる意味合いを帯びる。短絡的な判断は慎まなければならない。

 中国で「巡視船が漁船の進路を妨害した」と報じられていることが中国国民の反感を助長している面はあろう。とはいえ中国政府はそもそも領有権を主張する尖閣周辺で日本政府が警察権を行使すること自体を認めていない。映像を公開し、漁船が故意にぶつけてきた証拠をつきつけたとしても、中国政府が態度を変えることはあるまい。

 日中関係は、菅直人首相と温家宝(ウェン・チアパオ)首相のハノイでの正式な首脳会談が中国側から直前にキャンセルされるなど、緊張をはらむ展開が続く。

 来週は横浜でAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議が開かれ、胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席の来日が予定されている。日中両政府とも、国内の世論をにらみながら、両国関係をどう管理していくかが問われている。

 ビデオの扱いは、外交上の得失を冷徹に吟味し、慎重に判断すべきだ。

http://www.asahi.com/paper/editorial20101106.html









日本テレビ:中国国営通信の新華社と協力協定 放送分野で

 中国国営通信の新華社と日本テレビは29日、放送分野で相互協力を図るための協力協定を正式に結んだ。新華社が日本のテレビ局と同種の協定を締結するのは初めてという。

 新華社東京支社と日テレ総合広報部によると、この協定に基づき、ニュース映像の交換をするほか、双方の国での円滑な取材に努めるという。

2010年10月29日 19時02分
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20101030k0000m040026000c.html







メディアは民主に肩入れ 谷垣氏が批判
2010.11.14 13:47

 自民党の谷垣禎一総裁は14日、千葉県船橋市で市民との対話集会に出席し、自民党から民主党への政権交代が実現したことに関し「メディアが相当民主党に肩入れした」と批判した。
 昨年夏の衆院選で、民主党の候補者はどしゃ降りの中で街頭演説する場面を報道し、同じ番組で谷垣氏は自宅でくつろいでいる姿を取り上げられたと説明。公平でなかったと指摘した。
 また現在の報道ぶりについては「すぐに自民党を持ち上げるわけにもいかないのだろう。早く持ち上げてもらいたい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101114/stt1011141348002-n1.htm










日本が11位に上昇=キューバは初のワースト10脱出-報道の自由度ランク

 【パリ時事】国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(本部パリ)は20日、178カ国・地域を対象とした2010年版の世界の報道自由度ランキングを公表した。日本は昨年の17位から11位に上昇し、欧州以外では8位のニュージーランドに次ぐ上位に入った。
 首位はノルウェー、オランダ、スイスなど6カ国。米国は昨年と同じ20位。韓国は69位から42位に上昇した。
 ワースト3は下からエリトリア、北朝鮮、トルクメニスタンで昨年と変わらず、ミャンマー、イランなど「常連国」と共に最下位グループを構成している。一方、収監されていた記者14人を含む政治犯を釈放したキューバが166位に順位を上げ、初めてワースト10から外れた。(2010/10/21-14:13)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010102100493

(1) Finland、 Iceland、 Netherlands、 Norway、 Sweden、 Switzerland、 Austria
(8) New Zealand (9) Estonia、 Ireland (11) Denmark、 日本、 Lithuania
(14) Belgium、 Luxembourg、 Malta (17) ドイツ (18) Australia
(19) 英国 (20) 米国 (21) カナダ、 Namibia (23) Hungary、 Czech Republic
(25) Jamaica (26) Cape Verde、 Ghana、 Mali
(29) Costa Rica (30) Latvia、 Trinidad and Tobago (32) Poland (33) Chile
(34) 香港 (35) Slovakia、 Surinam (37) Uruguay (38) South Africa
(39) スペイン (40) Portugal (41) Tanzania (42) 韓国、 Papua New Guinea
(44) フランス (45) Cyprus (46) Slovenia (47) Bosnia and Herzegovina
(48) 台湾 (49) Burkina Faso、 イタリア …略… (122) インド …略… (140) ロシア
…略… (153) Thailand …略… (156) Philippines …略… (166) Cuba …略…
(169) Rwanda (170) Yemen (171) 中国 (172) Sudan (173) Syria
(174) ミャンマー (175) イラン (176) Turkmenistan (177) 北朝鮮 (178) Eritrea

http://en.rsf.org/spip.php?page=classement&id_rubrique=1034


3 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 15:44:03 ID:+XWjCAo50
ある意味、マスコミは国益とか無視して「自由」に報道してるもんな。


5 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 15:44:15 ID:44dnGntc0
捏造の自由・隠蔽の自由ならダントツ一位だろw


8 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 15:44:56 ID:yk0Oymg40
報道しない自由()だもんなw

22 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 15:46:53 ID:qFeBPvH00
これは尖閣抗議デモの「報道しない自由」が認められた輝かしい結果ですね


24 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 15:47:07 ID:zj+DypG50
自由の目安って何だよ。
日本はマスコミが責任負わずやりたい放題なだけで自由とは違うぞ。


30 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 15:48:00 ID:R6y838bTO
偏向も捏造もやり放題って意味なら自由度高いだろね


34 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 15:48:32 ID:dL988KDdO
まあ確かに自由なんだろうな

ただ多様性っていう面で考えれば、かなり評価低いんじゃないか


119 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 15:58:35 ID:D2K/obFy0

【毎日新聞が9年間海外に向けて配信していた記事の一部】

■母親は受験勉強をする息子の学力向上のためにフェラチオをする
■24時間オルガズムが止まらないイクイク病で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する。六本木レストラン裏は場。
■日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
■ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる (※映画「バベル」)
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる (※映画「バベル」)
■15未満の子供を対象とした疑似ポルノが日本に蔓延している(※シーファー発言)
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■最新の流行 70歳の売春婦にもかかわらず、小学生の売春婦にも仕事がある
■人妻は気分転換の目的で昔の恋人に抱かれに行く
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の若い看護婦は、バイブレーターを携行し、売春婦に勝る
■OLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けている
■日本の防衛庁は、ロリータ漫画によって、その内情を明らかにする
■10代の少年から退職した老人までみんな2980円の手コキを利用している
■日本童貞クラブは、柔道の練習や描線によって童貞を捨てると誓う。
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■六本木のあるレストランでは、食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■ほとんどすべての漁師は、海でマンタとSEXしている

日本の報道自由すぎるだろwwwwwwww


235 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 16:16:31 ID:jOlThf0D0
一気に順位が上がったな
数年前はこんな感じだったのに

【読売新聞】
日本については、記者クラブの存在とナショナリズムの高揚を順位低下の理由として指摘した。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061024it03.htm

【産経新聞】
日本は「ナショナリズムの台頭や排他的な記者クラブ制度が民主主義の前進の脅威になっている」との理由で、昨年から14位下がり51位。
Sankei Web
http://www.sankei.co.jp/news/061025/kok007.htm

【毎日新聞】
日本は「ナショナリズムの隆盛が目立つ」との理由で前年より14位下がって51位と厳しい評価となった。
MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061025k0000m040095000c.html


順位が上がった理由は何だ
この時の「順位低下の理由」は何も解決していないように思えるが


510 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 17:02:55 ID:zFAtuM2f0
これ「報道の自由度ランキング」って言うより
「外国人記者が自由に取材できるかランキング」みたいなものだからな

前は記者クラブに入ってるメディアしか記者会見場に入れなかったところが
記者クラブに入ってないニコ動とか外国メディアを受け入れるようになったところが
評価されてんでしょ

国境なき記者団 - Wikipedia > 世界報道自由ランキング
2009年度のランキングでは日本は全体の17位に位置している。上位には北欧および西欧諸国が並び下位には僅差でドイツ、カナダ、イギリス、アメリカ合衆国などがいる。国境なき記者団は日本における課題として、記者クラブ制度により外国人ジャーナリストやフリージャーナリストによる情報のアクセスが妨げられていることを挙げている。また2007年度の調査では「過激なナショナリストによる報道機関への襲撃の減少が見られる」と述べていた。












朝日記事、共同に酷似=「表現引きづられた」と記者

 朝日新聞社は22日、大阪本社(大阪市北区)で記者会見し、19日付朝刊掲載の文化面記事が、共同通信社配信の記事に酷似していたと発表した。記事を書いた同本社の生活文化グループの記者(47)は「表現が引きずられてしまった」と話しているという。朝日新聞は共同通信に対し謝罪したという。(2010/10/22-18:38)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010102200754


  ↓↓↓


マニ教「宇宙図」確認 国内現存、謎解きに期待
2010年10月19日10時42分

 明(善)と暗(悪)の二元的世界観で知られるマニ教の宇宙観を描いたとみられる絵画が国内に現存していることが、京大大学院文学研究科の吉田豊教授(言語学)らの調査でわかった。吉田教授によれば、10層の天と8層の大地からなるという独自の宇宙観がほぼ完全な形で絵画で確認されたのは世界初という。

 吉田教授が「宇宙図」と呼ぶ絵画は、国内で個人が所蔵している。縦137.1センチ、横56.6センチで、絹布に描かれている。仏教絵画との比較などから、中国の元(1271~1368)の時代かその前後に、江南地方(浙江省、福建省など)の絵師が制作したとみられるという。

 マニ教は布教に、教義を図解した絵画も使っていたとされる。「宇宙図」では最上部が天国とみられ、その右下に太陽、左下に月が描かれている。さらにその下には円弧で10層に分かれた「天」があり、天使や悪魔、かに座や天秤(てんびん)座、さそり座など十二星座も確認できるという。

 「天」の下は人間が住む地上で、須弥山(しゅみせん)があり、最下部は地獄と解釈されている。

 吉田教授は「この絵画と文献資料を突き合わせることで、文献研究では分からなかった謎を解く手がかりを得ることが期待される」と話している。(大村治郎)

    ◇

 〈マニ教〉 3世紀のペルシャ人、マニが開祖。ゾロアスター教、キリスト教、仏教などの諸要素を加えた宗教で、二元的世界観を教理の根本とし、悪からの救済を重視する。西はスペイン、東は中国まで伝えられたが、11世紀ごろから衰え、15世紀ごろ消滅したとされる。

    ◇

■本紙記事、共同通信に酷似 マニ教「宇宙図」本社謝罪

 朝日新聞社は22日、本社が19日付朝刊文化面に掲載した「マニ教『宇宙図』確認」の記事について、共同通信社が配信した記事と表現が酷似した部分があったとして同社に経緯を説明し、謝罪した。執筆した記者は研究者に直接取材し、独自に資料を集めて書いたが、「共同通信社が配信した記事も参考にしたために表現が引きずられた」と話している。引き続き調査を進め、関係者を処分する。

 同社から「9月26日に配信した記事と似ている」と指摘があり、本社が調査した結果、当該記事の本文部分の表現で、共同通信社の記事と重なる部分が多くあった。

 記事は大阪本社生活文化グループの記者(47)が執筆した。各紙に9月27日付で掲載された共同配信の記事を読んだ同グループのデスク(48)が取材を指示。記者は翌28日午後、「宇宙図」を研究している京都大大学院教授の研究室で約1時間半取材し、その内容をノートに18ページにわたって記録した。さらに、教授から提供された関連資料なども参考にしながら執筆、出稿した。

 前文、マニ教の説明、教授の談話などは独自の内容になっていたが、共同の記事で「仏教絵画との比較などから、中国の元(1271~1368年)、またはその前後に、現在の浙江、福建両省など江南地方の絵師が制作したとみられるという」という部分が、本紙では「仏教絵画との比較などから、中国の元(1271~1368)の時代かその前後に、江南地方(浙江省、福建省など)の絵師が制作したとみられるという」となるなど、表現が重なる部分があった。

 〈渡辺雅隆・大阪本社編集局長の話〉 独自に取材し、資料や参考文献をもとに記事を書きましたが、本文の表現が共同通信社配信の記事と酷似していることは否定できません。共同通信社および加盟社、関係者のみなさまに深くおわびいたします。

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201010190109.html








田原氏に取材テープ提出求める=拉致絡みの発言訴訟で-神戸地裁

 北朝鮮による拉致被害者の有本恵子さん=拉致当時(23)=らについて、ジャーナリストの田原総一朗氏(76)が「外務省も生きていないことは分かっている」とテレビ番組で発言し、感情を傷つけられたとして、有本さんの両親が起こした訴訟で、神戸地裁(長井浩一裁判長)が、田原氏側に発言の根拠とする取材テープの提出を命じる決定をしていたことが24日、分かった。取材テープの提出を裁判所が命じるのは、極めて異例。(2010/10/24-13:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010102400050
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙谷氏、「衝突事件のビデオ... | トップ | 韓国人留学生、幼い時からの... »
最新の画像もっと見る

メディア・芸スポ」カテゴリの最新記事