テイルズな日々 - The days that are tales -

テイルズウィーバーで行く、エルフィンタ鯖(旧ルグ・トレネ)での津々浦々生活~。

週末まで寒くはない?w

2023-12-14 05:28:00 | アニメ・コミック・ゲーム


おはようございます。

雨の日の後はグッと気温が下がる・・と思いきや、そう寒くはない朝を迎えております。
今週一杯は日中の気温も高い日が続いてくれそうです。

来週はガチ寒気襲来らしいですが🥶
でもガチ寒気=例年並みであれば、特段騒ぐことではないんですけどね。今年が暑すぎるんですw

冬嫌いの自分としては今くらいの気温が最低ラインにして欲しいんですけどねw


---

iOS17.2がリリース〜iPhone15 Proシリーズ対応の新機能などを確認(iPhoneMania)
iOS 17.2でiPhoneの通知音をパーソナライズする方法
今週初めに予定通りリリースされたiOS最新バージョン「17.2」。公式ページにもアップデートの内容が記載されておりますが、正直のところ書いている内容を今後積極的に使おうというものはなく。。(ぇ

その発表された公式ページに書かれていない内容で、今後有効活用をしていく機能が追加されました。
以前当ブログでも書かせて頂きました”iOS標準通知音の変更”が正式に実装されました。17.2がリリースされた翌日にグーグル先生で「ios17.2 通知音」検索を掛けると、Youtubeでの設定方法の動画など出てくる出てくる。

やっぱり同じように”通知音を変えたい”と感じる人も多かったのでしょう。
キッカケはやっぱりiOS17より変更となった”ペボっ”という通知音。機種などにもよるのかも知れませんが、ウォーキング中に通知を確認したいと思って音量を最大にしても交通量が多い所を歩いていると全然聞こえませんでした。

従来の通知音(トライトーン)なら音量を最大にしなくても聞こえましたので、すぐにでもバージョンアップをしたい所なのですが、マイナーバージョンアップとは言え流石に怖いです(ぇ。

リリース後はバージョンアップ後の不具合・クラッシュ報告などをまとめたサイトをチェックしていますが、自分が使用する範囲において今日現在で大きな不具合は出ていなさそうです。

自分が使用しているモデルにて異常報告がなくとも、ハードウェアのバラつき等によって症状も変わってくる可能性もあり一概には安心はできませんので、結局は自己責任でインストールですね。

半年くらい前?からだと思うのですが、自宅でマイ端末を触っていると、いつの間にか自宅WIFIとの接続が切れておりモバイル通信でネットサーフィンしている時がありました。

端末側の問題なのか自宅WIFIルーターの問題なのかハッキリしていません。
ただ現行のiOSバージョン(17.1.2)でも発生する事から、iPhone側ではなくルーター側なのかな?と思うようになってきている所です。

うむ!でもまぁOSのバージョンアップは週末まで待つことにします。
平日にバージョンアップして失敗⇒文鎮化されても困りますから・・w


---

TWのお話。

昨日は定期メンテの日。
AM8:30からのロングメンテという事で、来週の21日の定期メンテ時には何らかのイベント(年末年始イベ?orクリスマスイベ)が発表されそうですね。

スレイヤーズイベの方は一応最終章”今は帰る時”が追加になりましたね。ってこれって前から書いてあったのかな?w






日々のTWは引き続き平日巡行中です。
イベント”理由は秘密です”。魔力が込められたウィングクリスタルを狙って倒すよりか範囲攻撃でNウィングクリスタル毎倒している方も多い(普通?)かと思います。

テチくんやピン・イソたんはサクッとクリアできるのですが、破壊スたんは結構面倒で時間が掛かります。と、書いておきながらスキルを変えればいいのか・・と思い始めてきましたw





採掘地。今週は連日金ケロさんが出現。そして加工された鉱物がまたまだドロップ。
いい感じ!と思ったのですがまたまた色ダブリ(3個目)。

イソレットたんにアビを付けさせたくないんですかね(ぇ。

それでは今日も一日がんばりましょうb
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本降りの雨は大きい傘で♪ | トップ | 12月折り返し日! »

コメントを投稿

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事