Taira

自転車・日記・インテリア

アルコールストーブを自作してみる

2014-02-08 | Outdoor & Trekking
でっきるーかな でっきるーかな はてはてフフ~ン♪ (´∀`)




この動画を参考に作るよ!
easy Capillary Hoop Alcohol Stove





ピンパイスでコツコツと穴をあけて




カッターで穴をつなぐ。




カッターで輪切りに。
あせらずコツコツと刃を当てながらクルクル回してカット




スミ出して。
穴を9個。
折り目を6個。
ヒダを18個る。

炎が出る穴は角度をつけて開けよう。








薬局で燃料用アルコールを購入(500mlで300円ぐらい)。
30mlぐらいをそそいで、

着火!




ビックリした!
なかなかの火力じゃない! (゜∀゜)


ストーブ作りは根気の要る作業だけど楽しい!
webで検索すると色々なストーブが出てくる。
達人の方々がyoutubeに沢山動画を上げてくれているから初心者でも気軽に作れちゃう (´∀`)ありがたや~


必要な物は空き缶と簡単な道具だけ。
あなたもレッツ!チャレンジ!




100均でかったステンレス製のお菓子作りの道具を加工して風防をかねた五徳を作ってみた (´∀`)

自走で天王山

2013-11-20 | Outdoor & Trekking
こんにちは (´∀`)


各務原市役所前駅の北手

イチョウが黄色に染まった ヽ(゜∀゜)ノ

秋真っ盛りですね!




今回の足はMTB。
向かい風も強くてなかなか進まなかったので、諦めてゆっくり走りましたw (^ω^;)




紅葉の名所、大矢田神社へ来た。




やっぱり、ココのモミジは綺麗だなぁ! (゜∀゜)




9:52

2枚目の画像にあるように、今回の目的はトレッキングです。
めちゃくちゃ久しぶり (´∀`;)




自転車に乗っている時と同じような心拍を心がけて登るも、足がついてこない (;´Д`)

心配は平気でも筋力がまったく駄目だ・・・



10:11

大カエデで少し足を止めて撮影。
紅葉した葉は遥か上空www でかいwww



10:30

山頂到着!
いい景色!天気も最高!ヽ(゜∀゜)ノ


ここで既にコメントを頂いている「おにぎりさん」と会いお話させて頂く。
それから、名古屋から来たというご夫婦も交えて4人でおしゃべりw


おにぎりさんは、下山してから夜勤だそうで (^ω^;)
エクストリームな方ですw




話に花が咲いてコーヒーセットを淹れるのも忘れていたw

せっかく背負ってきたので淹れきゃ




最近採用しているシステム。
コーヒープレスが荷物になるのでね (^ω^;)

「茶こしボール」なる物をホームセンターで見つけたときにコレだ!ってw

使った豆の処理も簡単だし便利です!




前に来たときもそうだったけど、天王山は大人気ですね!
次から次へとハイカーが上がって来ました (´∀`)


長くテーブルを陣取っていても悪いので、ささっと片付けて下山。


麓の神社に付くころには足がプルプルwww
鍛えなおします (´∀`;)

【2013夏休み】  3日目 またまたパンw 【キャンプ】

2013-08-20 | Outdoor & Trekking
【2013夏休み】 みぼろ湖畔キャンプサイト 1日目 【キャンプ】
【2013夏休み】 2日目 遊び 【キャンプ】
【2013夏休み】  2日目 朝はパン 【キャンプ】




2日目の夜はピザを焼きました。
完璧な焼き加減! ヽ(゜∀゜)ノ

コツをつかんだかもw



1日目夜


2日目朝


2日目昼


2日目夜

以上4点、Lineに投稿した画像を使いまわしwww
キャンプ場は意外にも3G回線が繋がったのだ (・∀・)


キャンプ場もwebで探してwebから予約を入れる時代。
こんな時代なので電源、携帯の電波もしくはWi-Fi環境の整ったキャンプ場に人が集まるかも。




さて、3日目の朝食です。



完全にグルメblog化してますな (^ω^;)




パンの生地を伸ばして




ウィンナーに巻きます。

見た事ある形になりましたw




急がば天火!




なにこれ?
パン焼きのコツもつかんじゃった? (・∀・)エッヘン!




朝は涼しいから汁物が欲しいよね。
ミネストローネうまー ( ゜д゜)


撤収日の朝はもっと簡単なレシピのほうがいいかも。
早起きして作ったけど、撤収作業が時間に追われたw  :(;゛゜'ω゜'):時間がないー!


以上、キャンプグルメレポでしたw

【2013夏休み】  2日目 朝はパン 【キャンプ】

2013-08-19 | Outdoor & Trekking
【2013夏休み】 みぼろ湖畔キャンプサイト 1日目 【キャンプ】
【2013夏休み】 2日目 遊び 【キャンプ】




連泊のキャンプでは食料計画をしっかりと組まなければいけない。

新鮮な生食材は初めの方で使って、保存の利く物は後にまわす。
半分残った野菜は次の食事で使う。
献立を組み立てるのは難しい (^ω^;)

行き当たりばったりの現地調達という手もありますがw




1から10まで用意して出掛けえるのもいいですが、7ぐらいまで準備して残りの3は現地で調達するのも楽しい。
現地の美味しい野菜でプラス1品。
(今回は朝採れのトウモロコシ)

特産物を使ってプラス1品。
(漬物、郡上豆腐、明宝ハム)




2日目の朝はパンを焼いた。

忙しい朝には向かないメニューかもwww
我が家は朝はパン派なんです。

早起きして頑張ります (`・ω・´)

前回は失敗しましたw




慌ててはいけません。
急がば天火!




リベンジを果たした! ヽ(゜∀゜)ノ


生地コネ → 火おこし → 発酵 → 焼き 

5時起きで調理を始めて、食事は7時過ぎ。
でも、手間をかけた甲斐があって大満足の朝食でした (´∀`)

【2013夏休み】  2日目 遊び 【キャンプ】

2013-08-18 | Outdoor & Trekking
【2013夏休み】 みぼろ湖畔キャンプサイト 1日目 【キャンプ】




みぼろ湖畔キャンプサイトはその名の通り、御母衣湖に面しています。

2日目は時間がたっぷり。
湖をお散歩してみましょう (´∀`)




湖畔へ下りました。
水を見ると触りたがるのが子供w




「足だけ入ってもいい?」 (・∀・)(・∀・)

服を濡らさないよう一応は意識している。




ああ!やっぱり!




足を付けたところで想像できたwww

キャキャキャヽ(゜∀゜)(゜∀゜)ノキャキャキャ




子供達は水遊びしている間に私は流木を拾う (´∀`)

薪にもなるし持てるだけ持って帰ろう。
子供達も気に入った木を両手に持ってサイトへ移動。




サイトに帰ってきた。
工作タイムです。

道具は



ナイフと、




ノコギリです。


ナイフはキャンプ場に入ったら絶えず腰にぶら下げています。
木を削ったり、食品の袋を開けたり、ヒモを切ったり。
なにかと便利ですし、気分が出ますwwww





折りたたみ式のコンパクトなパイプソーはホームセンターで見つけた。
(水道の樹脂管を切るノコギリ。目が細かいので木もサクサク切れる)

あると便利。
「ペグが足りない!」→「落ちてる枝を切って削ってペグを作ろう!」(暇だし雰囲気でるし作ろうw)
「ポールを忘れた!」→ 略




ちょっとしたディテールにこだわるw ( ̄ー ̄)ニヤリ 




ダッチオーブンの蓋を開ける持ち手です。


余分な枝が出てるけど雰囲気がいいので切らずに残しました (・∀・)カッコイイでしょ?

つづく

【2013夏休み】 みぼろ湖畔キャンプサイト 1日目 【キャンプ】

2013-08-17 | Outdoor & Trekking
キャンプだぁーホイッ! (´∀`)



毎年恒例のキャンプ。
今年はみぼろ湖畔キャンプサイトへ。


ココは嫁と結婚する前に来た事がある思い出のキャンプ場なのだ (〃∇〃)




こんな感じで設営。

到着してから1夜目は忙しい。
どこのキャンプ場でもチェックインは昼以降だから、
到着して設営、お風呂、晩御飯の準備とやる事が一杯。
お風呂は温泉と決めているので営業時間との兼ね合いもあるし。

1泊2日だと、翌朝も忙しい (^ω^;)


今回は2泊3日なので少しゆっくり出来る。




5年前に買ったcoleman 275を初めて使うwww
やっぱりデカイwwwそして明るいwww




明るさが強いのでタープから外れた所へ設置。
虫がたかるからね (^ω^;)


温泉で汗を流したらご飯の準備を。

1夜目のメニューはパエリア
(レシピ、作り方はリンク先を参照されたし)




豪華な食材と高価な調味料をキャンプでは惜しみなく使うw
やっぱりキャンプのご飯って大事やん?




弱火でグツグツとバーナーで調理。

ホタテとアサリを投入して仕上げは焚き火で (゜∀゜)




料理のレパートリーの幅が広がり、焚き火での調理も楽しめる!
ダッチオーブンはキャンプの必需品になりました (・∀・)




ムフフフ・・・  成功! ( ̄ー ̄)


つづく

GWキャンプ 2013

2013-05-05 | Outdoor & Trekking
こんにちは (´∀`)

ゴールデンウィークの5月3日、4日とキャンプに出かけた。



パッキング中に暇そうな猫田さんが邪魔しに来た (^ω^;)





お気に入りのキャンプ場 ロックーフィールドいとしろ




新装備! 「新」といっても中古で古いモデル。




今回の夕食は子供達に作ってもらった (・∀・)




ばっちり!美味しかったよ!




私は肉を仕込んでました (`・ω・´)




肉汁はどこへ行った?
水気ゼロwwww  (ノ∀`)




超寒かった ((;゜Д゜)ガクプル
日陰にはまだ残雪が残ってるぐらい。




朝はパン! パン!パ!パン!
5時半に起きて仕込んだが・・・   (ノД`)




楽しゅうございました ヽ(゜∀゜)ノ





我が家で山菜採りが流行るかも?嫁を中心にw

大矢田神社のもみじとバナナ

2012-11-19 | Outdoor & Trekking
高賀山から撤収して車を走らせていたら「大矢田もみじ谷」の標識が目に入った。 (゜∀゜)おっ!



そうそう。
もみじの名所だった。

天王山に上った時もキレイだったもんな~ (´∀`)




残念ながら見頃の時期は過ぎてしまった感じだけど、子供達の目には屋台しか入らないようだwww


と、


駐車場で見知らぬおばさまから「ねえねえ!ちょっとコレ見て!」と声をかけられた。

(え?僕?)
あまりに自然な感じで言うので、自分の後ろにおばさまの連れがいるのだろうと振り返った。
振り返っても誰もいなかったので自分に向けられた物だと理解wwww

で、なになに?と見てみると



南国に生えてそうな雰囲気の木が。

なんかキモイ物が「だらーん」と垂れてるし・・・ (^ω^;) ん? え!?





まさか、バナナともみじのコラボが見れるとは思わなかった。
深いわ、大矢田神社。

高賀山 

2012-11-18 | Outdoor & Trekking
ハイリハイリフレハイリホ~♪ (´∀`)

微妙な天気だけど、とりあえず準備した (^ω^;)



目指すは高賀山(1,224 m)
山頂からの景色が素晴らしく、天気がよければ伊勢湾が見えちゃうとか。

山の麓には高賀神水庵という人気の水汲みスポットがある。
わざわざ名古屋から定期的に汲みに来る人もいるんだから(私の知人)きっと美味しいのだろう。
ここの水でご飯を炊いたり、コーヒーを淹れたりしているそうだ。




高賀の森公園の駐車場まで車で上る。
以前はこの先も林道を車で行けたらしいけど、現在は通行止めされている。




なんかパラパラと雨降ってるやん (ノД`)

道は濡れていても危なそうな所はない。
でも、今日は次男坊も一緒だからスローペースで。
途中で休憩をはさみつつボチボチと (´∀`)




以前はココまで車で通れたらしい。 (! ̄д ̄)

雨が強くなってきたので東屋へ逃げ込んだ。




山頂で食べるつもりだったけど、もういいやwww
子供達はなんかもう歩くのに飽きたらしいしwww




東屋にいる間に3組のグループがかわるがわるやってきた。
時刻はまだ8時半ぐらい。
人気のある山なんだなぁ (・∀・)




今度は頂上まで行きたいな