goo blog サービス終了のお知らせ 

ボストンテリア だいごろうの癒し系鼻ペチャ犬日記

愛犬だいごろう日記(ボストンテリア)

年越しキャンプ in 大原オートキャンプそとぼう

2016年01月07日 08時37分32秒 | 旅行
12月31日~1月2日の2泊3日で千葉県にある大原オートキャンプそとぼうに
年越しキャンプに行きました。
ここは昨年も利用したキャンプ場で海沿いにあり初日の出が水平線に見える
キャンプ場です。オーナーさんもアットホームな感じで年末年始も人数制限を
して営業しております。
幸いにも天気に恵まれました。
12時にチェックインして合同説明会を聞き区画でテント設営です。
冬キャンプなのでかなり荷物がありましたが設営から小物準備まで2時間ほどで
終了しました。慣れてきたものです。




夕飯はすき焼き鍋を作りました。

18時からはキャンプ場施設の年越しイベントで大型テントでおでんやお酒がタダでもらえます。
今年のおでんは大盛です。

夜は昨年より寒さもなくしっかりと就寝できました。
朝5時ごろ目覚めコーヒーを入れて飲み干し6時50分ごろの初日の出を見に行きます。
キャンプ場から浜辺沿いに10分くらい歩いた場所の海水浴場駐車場が初日の出を見るスポットで
多くの人が集まっています。 ここでは甘酒と汁物が無料で振る舞われます。

そしていよいよ初日の出です。水平線上に雲が多く雲から顔を出す形で見れました。

2日目はのんびりとぜんざいや焼き芋をつくり初めて燻製に挑戦です。
チーズ・ハム・ウインナー・鮭を燻製にしましたが抜群にうまかったです。

そうこうして2泊3日のキャンプも終わり帰宅します。

今年もよい年でありますように!

伊勢志摩旅行に行きました。

2015年12月26日 08時46分28秒 | 旅行
12月10日~12日の2泊3日にて伊勢志摩旅行に行きました。
10日金曜日の朝5時ごろに出発です。
当初は伊勢湾フェリーを利用して静岡から三重県に入る予定でしたが
当日の朝に季節はずれの暴風雨で欠航になったみたいなので
高速道路で伊勢入りです。
初日昼前につき伊勢神宮の外宮から内宮へ参拝します。



その後、おかげ横丁に行きぜんざいや伊勢うどんなど伊勢名物を楽しみます。



夜は松坂牛を食べました。
ホテルはだいごろうは押入れ部分がゲージとなっているスペースで就寝です。

翌日は地中海村に行きその後またおかげ横丁で食べ歩きです。




最終日に夫婦岩を見て帰宅の途につきます。


心配された天候も何とか持ちこたえ非常に楽しい旅路なりました

会津・磐梯紅葉観賞旅行に行きました。

2015年10月30日 08時17分29秒 | 旅行
先週末に一泊二日で会津・磐梯に車中泊で紅葉観賞旅行に行きました。
朝5時前に家を出発。 那須高SAにてだいごろうの朝食タイムです。


その後福島県に到着しまずは浄土平へその後中津川渓谷に行きましたが。


そこからグランデコに行き犬 OKのゴンドラでやまの中腹にいきます。


そこから猪苗代湖に行き道の駅はばんだいで車中泊。


翌朝は5時過ぎに起床して早朝温泉に浸かり塔のへつりに大内宿が最終目的地です。





短い時間でしたが全て朝早くから行動したので混雑回避で効率的に色々なところに行くことができました。
さすがのだいごろうもクタクタです。
いつも通り帰りの車は爆睡状態のだいごろうでした。

軽井沢 車中泊旅行!

2015年09月24日 09時05分17秒 | 旅行
シルバーウィークに一泊二日で軽井沢へ車中泊旅行に出かけました。
家を出て会社に立ち寄りした為、出発時間が遅くなっったことで渋滞に巻き込まれてしまいました。 結局軽井沢に着いたのが午後2時過ぎでしたが軽井沢周辺は大渋滞で入れる所もなく、軽井沢タリヤセンに入りプリンスショッピングモールにいって19時です。

その後に道の駅の妙義に行って就寝

翌朝、星野リゾートのサワムラで朝食し帰宅です。

やはり大型連休に観光地は避けるべきでした。。
次回は秋キャンプ予定です。

尾瀬に行きました。

2015年08月19日 08時46分18秒 | 旅行
先週のお盆時期に尾瀬に行きました。
但し、尾瀬は犬連れ厳禁なので実家にだいごろうを預けて行くことになりました。

夜中に家を出て尾瀬近くに白沢の道の駅で車中泊し5時に起床して尾瀬に向かいます。この時期はマイカー規制があり尾瀬から近くの戸倉駐車場に車を停めて相乗りタクシーで尾瀬に向かいます。タクシーは1人960円でした。
尾瀬到着後、8時頃から歩き始め尾瀬ヶ原の果てしない湿地帯を歩きます。

往復で約18キロほど歩いたでしょうか。スタート地点に戻ったのは15じ頃でした。お盆時期で渋滞に巻き込まれDAIGOROUWO引き取りに行ったのは夜22時頃。 預けた母曰くだいごろうは非常にお利口さんで静かにお留守番とのことです。来週はだいごろうを連れて出かけようと思います。

昭島アウトドアビレッジに来ています。

2015年08月13日 10時13分02秒 | 旅行
今日から夏休み。
今は昭島にあるアウトドアビレッジに来てます。 オープンの時は激コミでしたが今日は空いてます。
と言ってもまだオープン前で上島珈琲でモーニング中です。
今年は尾瀬に行く予定ですが犬禁止なのでだいごろうは実家に預けてお留守番です。 今日は尾瀬に行くためのウェアのお買い物できました。だいごろうには申し訳ない。。。

8歳になりました

2015年07月30日 08時21分03秒 | 旅行
7月24日でだいごろうは8歳になりました。 人間の年齢にすると50歳過ぎくらいでしょうか。
若い頃に比べて夏の暑さに弱くなった気がします。
しかし我が家にとっては赤ちゃんに近い子供のままです。
幸いここまで大きな病気もありません。
今年も何事も無く元気に過ごして欲しいという親心です。
できれば来年に3回目の北海道旅行に行きたいなあ。。。

スプラッシュガーデン秩父キャンプに行きました。

2015年07月29日 08時17分36秒 | 旅行
少し前になりますが7月初旬にスプラッシュガーデン秩父にキャンプに行きました。
ここを選んだ理由は都心から近くて涼しそうな場所ということで選びました。
我が家の愛犬だいごろうは暑さが大の苦手です。
さすがに近い場所なので11時頃に到着。
チェックインは13時でしたが行くところもないので2000円のの追加料金を払いアーリーチェックインしました。
早速テントの設営です。

時間が経つにつれて暑さが半端じゃなくなってきました。
テントは蒸し風呂状態です。

結局、だいごろうが暑さに耐え切れず呼吸が荒くなってきたので車に乗り込み冷房をつけて暑さが和らぐまでドライブしました。
埼玉は暑い地域ということが思い知らされたキャンプとなりました。

狂犬病:ワクチン接種完了!

2015年06月02日 07時36分05秒 | 旅行
5月のゴールデンウィークに狂犬病予防注射をして先週に混合ワクチン
接種も完了しました。
家を出るときはだいごろうはお出かけと思ったみたいでテンションアゲアゲでしたが病院につき診察室に呼ばれるといつもの拒みポーズで動きません。
なので抱えて診察室に入り診察を受けます。 診察中はビビった顔をしながらも暴れる事はなくお利口さんでした。

山口、愛媛 親戚廻りプチ旅行

2015年04月09日 08時05分26秒 | 旅行
4月3日から7日にかけて2泊5日の強行スケジュールで山口、愛媛を廻りました。
3日の夜に東京を出発し、翌日の10時過ぎに広島辺りに着き急遽、世界遺産の宮島に観光にいきました。その後、山口県岩国市の錦帯橋へ行き観光しました。
観光客の半分は外国人でした。
だいごろうは外国人観光客にも人気で写真を撮らせて欲しいといった事もありました。
その後、母方の実家の山口県光市に一泊し翌日の法事を終えてから嫁の実家のえに行き一泊。 そして翌日の夜に道後温泉で温泉に浸かり少し仮眠を取って夜通し車を走らせ帰宅です。
往復2000キロを超える旅でだいごろうもヘトヘトです。