柏市在住だった主婦(43歳)の場合・・・

夫(44歳)息子(13歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(7歳)は島根県産です。

シエンタさん

2010年10月26日 | 今日の出来事
毎日ドキドキしながら運転してます

おじいちゃんと誠を児童センターor公園に送り出しそのまま病院に行き夫と面会

車が不可欠


思ったよりは運転しやすくて夫が普通車欲しがった理由も納得!

でも小回りはきかないし駐車も面倒になった(*_*)

運転したら慣れるかしら

夫が元気になって帰くるまではぶつけられません

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~ (いさむ@運び屋)
2010-10-26 15:45:44
新車イイなぁ~♪
車幅、慣れると思いますよ☆
丸目なところは俺のインプくんと一緒ですなぁ~
うちも… (ミドユー)
2010-10-26 19:02:08
パッチリおめめです

あまり格好良いデザインではないけど広いし使い勝手も良いよ♪

ダイハツ製らしく内装はかなりムーヴ君の面影ありで落ち着きます
ドキドキだね★ (RS@L)
2010-10-26 22:08:35
新車ドキドキだね@0@
でも私よりは運転上手なはず!!
それだけ運転してたら上手になるさっ。
でも私は毎日の運転で慣れが来たころにぶつけるタイプですが…(汗)
Unknown (まっきー)
2010-10-27 10:23:42
運転すぐに慣れるよ
新車はワクワクもするし、ドキドキもするね
私も最近運転慣れてきたよ
慣れるって (りよっち)
2010-10-27 14:45:03
使っていたメーカやら、大きさやら異なると、最初は不安に思うけど、その緊張感があれば不注意にぶつけちゃったりすることはないって(^▽^)

うちの近所でもシエンタさんをよく見かけるけど、大きさもちょうどよく便利そうだな~って見てます。
頑張るぞ! (ミドユー)
2010-10-27 22:30:18
RS@Lさんへ

ぶつけない代わりに超低速運転で迷惑かけてます

でも普通車ってちょっとアクセル踏むとスピードが出ちゃうもんだね

坂道も楽々でビックリです!


まっきーさんへ

フィット君傷直ったかしら
やっぱり車種変えるだけでも大分違うのかしら、うちは軽自動車からだから全然感覚が違うわ!

普通車は18の時に通った教習所以来かも


りよっちさんへ

それがですねー
うちの駐車場かなりの難易度(狭い)なんです
ムーヴ君ほぼ家にぶつけてました

シエンタさん地味に結構走ってるんですよね、軽自動車で荷物パンパンだったのが快適空間になりました

コメントを投稿