-----------------------------------------------
全国の道路を管理する自治体のうち、福岡など7県と1567区市町村が、
予算不足などを理由に、道路に架かる橋の腐食や劣化などをチェックする
定期点検を実施していなかったことが、国土交通省の調査でわかった。
-----------------------------------------------
ミネアポリスの橋崩落事故のニュースを見て「日本の橋はどうだろう」と
思っていたらこんなニューズがあった。
高速道路などの国交省が管理をしている橋は5年に一回の詳細点検の内規
があるそうだが、自治体には内規がないところが多いらしい。
ということは、県道や市道、村道に架かっている橋は点検がされていない
ということになる。
事故があったので特に古い橋は早々に検査を行うのでしょうが、普段から
行いましょうよ。予算不足だからというのはおかしいと思う。
どんな優先順位で予算付けてる?